SSLとかでハッシュを使った暗号化通信などが「安全」といわれるのは、通信経路上をデータが走る時間が
物理的に制限されているから、その時間内で力任せの計算をするのは難しい、という意味で「安全」なんですよ。
なので、それはダメです。
暗号化に詳しくなくてすみませんでした。

ところで、スキルSETや着替えでチートされるとまずい情報って何がありますか?
たとえば、習得していないスキルはセットできないようにすることで回避できそうだし、
所持していない装備は着用できないようにしておけばいいようにも思うのですが。

危惧する点としては、習得していないスキルがセットできて発動可能になるとか、
所持していないHQ品やNMドロップ装備をあたかも所持していたかのように偽って
着替え出来てしまうことだと思うのですが、こうしたことって簡単ではないと思います。

クライアントデータをチートしてもサーバにあるデータと付き合わせれば不正行為は難しくないですか?

サーバー負荷問題の回避方法という意味での提案なんですが、詳しくなくて申しわけありません。
詳しい方、解説していただけると助かります。