Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
プロデューサ/ディレクタの吉田です。

これ以上の混乱を避けるために、一旦トピックスのレシピ等は非公開にさせて頂き、
明日改めまして、正確なリストを公開させて頂きます。

また、その際に以前発表した「現時点で使用するかどうかわからないもの」という曖昧なリストは、
はっきりと「今後一切使用する予定がないものと」「名称的には再利用の可能性があるもの」の二つに、
分割してアップデートさせて頂く予定です。
本日開発側と公開リストの照合を徹底的に行い、皆さんへのリスト公開は明日となりますので、
混乱を招いてしまい恐縮ではありますが、正式リスト公開までお待ちください。
私個人の意見

今後使用しなくなるアイテムリストやら再利用の可能性があるリストやら…
在るのが少し丁寧すぎる気もします。特に使わなくなるアイテムリストは必要ないと思います。

新生に引き継げるアイテムなのか。引き継げないアイテムなのか。
アイテム全てに†、もしくは無しで一目瞭然にしていだければそれだけで十分です。
(きついんですよね?でもユーザーはわかりやすい)

実際リストだと多過ぎで…読むのも…

新生へと移行するに際して極力現行、新生とも開発速度を落として欲しくはないし、
現行で使われなくなったアイテムがまた使われるようになった。ならまた取ればいいし、
使えないのなら捨てればいい。新生で使えないのなら†つけてくれればそれだけで構いません。

私個人としては取り分け入手困難なアイテムでもないし、
「これはさ、昔は使えたんだけどね~」ぐらいな気持ちです。わからない方が楽しい事もあります。

ゲーム内での利益優先の方もいらっしゃいますが利益は時世を読む力によって成される事で
努力=アイテム収集もその一環ですが、それが無駄になった、山が外れた、その不満の
矛先を開発側に向けるのは問題があると思います。
吉田Pもこの親切から生まれた混乱に対して謝罪しています。

今現在、ベースにこの消えるFF14がある為に新生の枷にはなってほしくありません。
新生でいいものになればそれでいいと思います。今は今でこの新旧入り乱れた
FF14を楽しめばればいいなぁと。
新生で使われるアイテムが新生で入手できない…そんな馬鹿な事、絶対にしませんよね…。