ホットバーを一つ、大きめにして、リキャストタイム管理表示専用に使われて居る方も多いようです。其れをすると困る事が一つ。マウス右ドラッグで視点変更する時に、其のホットバー等をマウスカーソルが踏んで仕舞うと色々誤動作する事です。「個別HUD設定」の画面で、表示透過率のみならず、マウス反応ON/OFF設定も設け、OFFの場合、マウスは完全無視、其のHUD上で右ドラッグしても普通に視点が回せる様に、と云う設定項目を新設するのは如何でしようか???
![]()
ホットバーを一つ、大きめにして、リキャストタイム管理表示専用に使われて居る方も多いようです。其れをすると困る事が一つ。マウス右ドラッグで視点変更する時に、其のホットバー等をマウスカーソルが踏んで仕舞うと色々誤動作する事です。「個別HUD設定」の画面で、表示透過率のみならず、マウス反応ON/OFF設定も設け、OFFの場合、マウスは完全無視、其のHUD上で右ドラッグしても普通に視点が回せる様に、と云う設定項目を新設するのは如何でしようか???
![]()
Last edited by FranzSchubert; 04-12-2019 at 02:00 PM. Reason: あれ?参考図が貼れない・・・
デフォルトだとホットバー1の右にある鍵アイコンでロックができます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.