新規スレッドとして立てさせていただきます。
現状ホットバー1に、ホットバーの編集を可否にする”鍵マーク”が付いていますが、これを独立、もしくは位置を変更できるようにしてほしいです。

理由ですが、ホットバーのレイアウト次第ではレイアウトを鍵マークに制限されてしまうからです。
例えばホットバー1を”3*4”の形にした場合、鍵マークはホットバー1の下部に移動します。
レイアウトが画面下部にホットバーが集中するものだった場合、ホットバーを編集できるよう鍵マークを表示しておく必要性があるため、画面の端にホットバーを配置し難い状態です。

ホットバーを画面の端に配置し(鍵マークが隠れた状態)、ホットバーの編集が必要だった際にわざわざホットバー1を動かして鍵マークをクリックするのはユーザビリティ的には良くないので改善を願えないでしょうか。

--------

[補足]
ホットバー1以外を使うという手段があるのは重々承知しておりますが、キャラクターコンフィグにある設定で「EXホットバーが必須時の使用ホットバー設定(ホットバーに表示時)」という項目があり、下記の設定を選択することができます。

□EXホットバー、ホットバー1の両方使用する
□EXホットバーのみ使用する
□ホットバー1のみ使用する
□マウントの演出用ホットバーがある時はホットバー1を自動で切り替える


このようにこちらにもホットバー1の制限があります。ホットバー1以外を使ったユーザーはキー入力でホットバー1を使うことができなくなり、例えばマウントなりライバルウィングズで切り替わったホットバーをクリックするか、EXホットバーにキー設定し対応しなければならない状態です。
これらの制限を撤廃し自由度を上げていただきたいです。