ワールド移転が済み無事に各サーバーのフレンドと合流出来ました。開発の皆様ありがとうございます。
ワールド移転の仕様についてフォーラムでも一悶着あったようですが、FF14はネットゲームであると言う部分を常に意識して今後とも開発の方頑張って頂きたいと思います。
オフラインゲームと違いネットゲームはキャラ育成に時間がかかる、他者とコミュニケーションをとりつつ遊ぶ事が主、と言う違いがあると思います。
これを意識せずに開発を進めるとあっという間に廃れてしまうのでこれらの部分についてはデリケートな扱いが求められると思います。
長期間愛されるネットゲームを作る上で何をするとユーザー離れが進むのかを知っておく事は重要だと思うので皆さんがネットゲームをやめようと思う瞬間を1~5位までランク付けして書き込んで見て下さい。(ヘビーユーザーの場合はどんなMMOであってもひたすら続けると思うので話をややこしくしないため今回は含まずとさせていただきます)
ますは私から
1位:親しくしていたフレンドが引退する、もしくはLSの解散などコミュニティーの消失
2位:レベルシーソー制のゲーム、もしくはクラス固定のゲームで別の職業をやってみたいと思うと今まで稼いだ経験値を捨てるか新キャラを作るかしかなく、新キャラ作ってチュートリアルや一度クリアしたクエストを再度やっているうちに面倒になってくる時
3位:エンドコンテンツの報酬やレア装備、その他やりこみ要素など目標となるものを一通りクリアした時(もしくは1年通っても目標を達する事が出来ず、いいかげん心が折れた時)
4位:就学/就職、引越し/転職など実生活面で環境が変わった時
5位:しばらくログインしないうちにネットゲームなんてどんどんどうでも良くなって来る時。もしくは久しぶりにログインしたら浦島太郎状態で全然ついて行けなくなった時
私の場合はこんな所です。
開発陣の皆さんにこういった部分をよく研究して頂くj事は新生に向けて大きなプラスになると思うのでよろしければプレイヤーの皆さん自分が思うMMOのやめ時というものを書き込んで見て下さい。