Page 11 of 12 FirstFirst ... 9 10 11 12 LastLast
Results 101 to 110 of 120
  1. #101
    Player
    DirectX9's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    492
    Character
    Petit Meteor
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    TP廃止後、今までTPを使ってた技がどうなるか、ですね。
    リソース消費ゼロでリキャとGCD管理だけに成るのか、消費リソースがMPに統一されるのか、それともジョブゲージを使うのか、またそれら全ての手法を組み合わせるのか・・。
    実機か動画での発表が楽しみですね。
    (1)

  2. #102
    Player
    AlessaCrSy's Avatar
    Join Date
    Mar 2017
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    498
    Character
    Alessa Crossfall
    World
    Alexander
    Main Class
    Rogue Lv 100
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    TP廃止後、今までTPを使ってた技がどうなるか、ですね。
    リソース消費ゼロでリキャとGCD管理だけに成るのか、消費リソースがMPに統一されるのか、それともジョブゲージを使うのか、またそれら全ての手法を組み合わせるのか・・。
    MPに統一される場合、ナイトや暗黒にあった『ヒットするとMPを少し回復する』という追加効果のある技はどうなるのか、という疑問が出てきますね。
    今から楽しみですよ。
    (0)

  3. #103
    Player
    DirectX9's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    492
    Character
    Petit Meteor
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    4.2で属性マテリアが廃止されましたが、

    5.xでスキルスピードとスペルスピードのマテリアを廃止して、そもそものデフォルトのスキルスピードとスペルスピードを速くしてしまうのも爽快感アップの手段の一つですね。

    この仕様の変更によりスキルスピードとスペルスピードは、特定のスキルによる一時的ブーストのみとなる。
    (0)

  4. #104
    Player
    Apocalypse7's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    53
    Character
    Kagura Mutsuki
    World
    Asura
    Main Class
    Viper Lv 87
    Quote Originally Posted by DirectX9 View Post
    4.2で属性マテリアが廃止されましたが、

    5.xでスキルスピードとスペルスピードのマテリアを廃止して、そもそものデフォルトのスキルスピードとスペルスピードを速くしてしまうのも爽快感アップの手段の一つですね。

    この仕様の変更によりスキルスピードとスペルスピードは、特定のスキルによる一時的ブーストのみとなる。
    それは困る。GCD調整ができなくなる。
    (10)

  5. #105
    Player
    DirectX9's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    492
    Character
    Petit Meteor
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Apocalypse7 View Post
    それは困る。GCD調整ができなくなる。
    いや、変わりませんw 調整できる。

    キャストタイム:2.54
    47~113
    キャストタイム:2.53
    114~180
    キャストタイム:2.52
    181~247
    キャストタイム:2.51
    248~313
    キャストタイム:2.5
    314~380
    キャストタイム:2.49
    381~447
    キャストタイム:2.48
    448~514
    キャストタイム:2.47
    515~581
    キャストタイム:2.46
    582~647
    キャストタイム:2.45
    648~714
    キャストタイム:2.44
    715~781
    キャストタイム:2.43
    782~848
    キャストタイム:2.42
    849~915
    キャストタイム:2.41
    916~982
    キャストタイム:2.4
    983~1048
    キャストタイム:2.39
    1049~1115
    キャストタイム:2.38
    1116~1182
    キャストタイム:2.37
    1183~1249
    キャストタイム:2.36
    1250~1316
    キャストタイム:2.35
    1317~1383
    キャストタイム:2.34
    1384~1449
    キャストタイム:2.33
    1450~1516
    キャストタイム:2.32
    1517~1583
    キャストタイム:2.31
    1584~1650
    キャストタイム:2.3
    1651~1717
    キャストタイム:2.29
    1718~1783
    キャストタイム:2.28
    1784~1850
    キャストタイム:2.27
    1851~1917
    キャストタイム:2.26
    1918~1984
    キャストタイム:2.25
    1985~2051
    キャストタイム:2.24
    2052~2118
    キャストタイム:2.23
    2119~2184
    キャストタイム:2.22
    2185~2251
    キャストタイム:2.21
    2252~2318
    キャストタイム:2.2
    2319~2385
    キャストタイム:2.19
    2386~2452
    キャストタイム:2.18
    2453~2519
    キャストタイム:2.17
    2520~2585
    キャストタイム:2.16
    2586~2652
    キャストタイム:2.15
    2653~2719
    キャストタイム:2.14
    2720~2786
    キャストタイム:2.13
    2787~2853
    キャストタイム:2.12
    2854~2919
    キャストタイム:2.11
    2920~2986

    ※キャストタイムを誰かが纏めていたので拝借しました。

    このように0.01速くなっても「意味がない(体感できないので意味が無いという意味)」ので、「体感できる速度差にする必要があり」、それは迅速魔や黒魔紋のようなスピード変化を意味します。
    (0)
    Last edited by DirectX9; 04-27-2019 at 01:44 PM.

  6. #106
    Player
    souki's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    210
    Character
    Sora Nari
    World
    Bahamut
    Main Class
    Bard Lv 90
    いや、dotとか耐性の残り時間とかバフ戻ってくるタイミングに合わせたいとかSSは関係あるんですよ・・・
    これからマテリア系が増えてハイマテリジャ以上の数値変わってくるようになるとより気持ち悪い(綺麗にスキルが噛み合わない)SSっていうのが実感すると思います。

    調整できるwって言ってるのがよくわからないですが・・・キャスヒラだけの問題じゃないので

    追記:スキスピとスペスピと統合してSSにするのは有りかなあと思います。



    TP廃止でMPに統合されたらロールアクション(そもそも存在がなくなるかも?)もきっと減るからレンジのヘイトキツいなあ。静者返ってきてほしいなあ
    (11)
    Last edited by souki; 04-27-2019 at 06:48 PM.

  7. #107
    Player
    SKK's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    マケドニア
    Posts
    937
    Character
    Lucie Riotte
    World
    Ixion
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    0.01速くなっても意味がないとかいう発想がもう理解出来ないですからね
    その0.01は積み重なるから意味あるんですよ
    (14)
    メンテナンス中につきプレイすることはできません。

  8. #108
    Player
    DirectX9's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    492
    Character
    Petit Meteor
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by SKK View Post
    0.01速くなっても意味がないとかいう発想がもう理解出来ないですからね
    その0.01は積み重なるから意味あるんですよ

    積み重ねはどうでもいいのでw その辺の計算式はどうとでもなる。


    で、今は指摘しているのはドットによるトータルダメージとかの話ではなく、 抜本的速度調整による「体感できる」変化である。

    解り易く説明すると、

    A:「特性の上昇幅(50、60、70、80とレベル特性により速くなる)」 ←補足説明:デフォルトの能力値上昇。これは50の人より80の人が速いのは理解できますね?



    B:「アビリティの上昇幅(アビリティなので一時的に10%とか速くなる)」 ←補足説明:アビリティ使用による一時的な能力値の上昇。これはアビリティ使用で一時的に体感できるほど高速化するのは理解できますね?


    何回も言っていますが、「体感できる速度アップ」 の話しです。
    (0)

  9. #109
    Player
    Apocalypse7's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    53
    Character
    Kagura Mutsuki
    World
    Asura
    Main Class
    Viper Lv 87
    Quote Originally Posted by DirectX9 View Post
    積み重ねはどうでもいいのでw その辺の計算式はどうとでもなる。


    で、今は指摘しているのはドットによるトータルダメージとかの話ではなく、 抜本的速度調整による「体感できる」変化である。

    解り易く説明すると、

    A:「特性の上昇幅(50、60、70、80とレベル特性により速くなる)」 ←補足説明:デフォルトの能力値上昇。これは50の人より80の人が速いのは理解できますね?



    B:「アビリティの上昇幅(アビリティなので一時的に10%とか速くなる)」 ←補足説明:アビリティ使用による一時的な能力値の上昇。これはアビリティ使用で一時的に体感できるほど高速化するのは理解できますね?


    何回も言っていますが、「体感できる速度アップ」 の話しです。
    そんなものに意味はない
    (17)

  10. #110
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,847
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by DirectX9 View Post
    何回も言っていますが、「体感できる速度アップ」 の話しです。
    何回も言われていますが、これを止めてくれと言っている人が多いのだと思いますよ。
    自分もこれ以上体感速度を上げて欲しくないです。
    現状でもかなり忙しく、これ以上速くされるともう着いていけません。
    (1)

Page 11 of 12 FirstFirst ... 9 10 11 12 LastLast