扇の舞い【終】の実行可能距離を他の技と同じ25mにしてほしいです。
扇の舞い【終】の実行可能距離を他の技と同じ25mにしてほしいです。
火力に関する支援能力なら追加しても良いとは思いますが、
例えば蘇生みたいな強烈な支援能力を追加して、その分、黒ピと赤召ぐらいの火力差をレンジロール内でつけます、とかはぶっちゃけ嫌です。
シナジー等を含めた火力はレンジロール内で並べてほしいです。
ステップのフィニッシュとティラナとフィニッシングムーブが届く範囲の指標にもなるし15mの射程のものがあってもいいと個人的には思います。
プレイフィールの改善を引き続き求めます。
他レンジロールはゲージが溢れない、プロックが溢れないような調整をしているのに
踊り子だけティラナでゲージが50増えてしまうためゲージが溢れやすい調整となっています。
また、それに関連してラストダンスのアビリティ化を求めます。
フィニシングムーブの前にラストダンスを使用したいけど
ラストダンスを使用してGCDを回すとゲージがあふれてしまうという状況が多々あるからです。
支援スキルの使い勝手も良くしてもらいたいです。
特にインプロビゼーションは即時Hotとバリア付与にしてもらいたいです。
フィニッシュすると追加効果としてスタック数に応じたバリアを再付与でいかがでしょうか。
4層をやっているときに、procや◯◯実行可などのバフがバリアやLBなどで上書きされて消えることが結構ありました。
絶オメガの第3フェーズでも流星の舞が消えがちでしたが、火力があるスキルが消えることが多いですし、フィニッシングムーブが消えると回しにかなり大きな影響があります。
バフの上限を上げてほしいです。
踊り子の話ではないですが、クロポジをつけられたリーパーの方がタンクLBのバフが入らず死んだ事例も見かけました。
他にもティラナでエスプリが溢れることなどプレイフィールがかなり悪くなっていると感じます。
調整をお願いします。
シナジージョブが多いPTで零式4層を攻略していて、踊り子のバフの「効果なし」の灰色フライテキストを1回のPTで何回か見かけましたね。
ほぼ全てのジョブに影響がある事ですし、個人的には最優先で対応して頂きたいです。
バフ上限数の拡張についてっていう専用スレもありましたが、対応間に合わないまま零式実装されてる状態ですね。アライアンスも控えてるし24人の高難度の構想もあるようですが「実行可」バフかバフ上限は早期対応されるはずと信じたいですね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.