Results 1 to 10 of 10
  1. #1
    Player
    rockeyyy's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    44
    Character
    Purin Tabetai
    World
    Bahamut
    Main Class
    Culinarian Lv 32

    エウレカで人の少ない新規島が閉鎖してしまう現象についての改善要望

    ※閉鎖島とは、よくプレイヤー間で呼ばれいるとある現象の名前でエウレカ内に空きがあるにも関わらずプレイヤーが突入してこない現象をさしています。


    本日 2019/3/8 15時~17時30分頃、Gaia DCのエウレカヒュダトス編において、直近に突入したプレイヤーしかいない新しい島に入ったにも関わらず、プレイヤーが増える前に閉鎖してしまうという現象に3回連続遭遇しています。
    閉鎖のケースとしては、1,2時間経っても新しいプレイヤーが一人も入ってこない場合もあれば、10分程度で人が入ってくる事もあります。
    本日、3回目に引いた島では6分閉鎖と数分再開を何度も繰り返し、島の人数が40~55人に保たれ続けているような状態でした。

    この閉鎖減少による問題点として、
    BA攻略・周回を目的としているプレイヤーは、このような現象に遭遇しBAへの突入人数が足りずに攻略が始められないという経験を何度もしている方も多くでてきています。
    古い島が閉鎖してしまうのは、システムメンテナンス的な理由があるかなと納得できるのですが、直近に突入したプレイヤーしかいない島にも関わらず人が増える前に閉鎖してしまう現象はどうにかならないのでしょうか。
    BAが実装されているヒュダトスにおいて、人数が少ないうちに島が閉鎖されてしまう事はとても辛いです。

    もし、対応できる範囲内の仕様なのであればどうにか対応をしていただけると助かります。
    (36)
    Last edited by rockeyyy; 03-08-2019 at 07:59 PM.

  2. #2
    Player
    souki's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    210
    Character
    Sora Nari
    World
    Bahamut
    Main Class
    Bard Lv 90
    この間、新島引いたと思ったら17人目以降人が増えずくらげが沸き、なんとか倒しはしたもののBAは断念せざる得ないことになりました。その後も解除されず退出していく人が増え、ラスト2人で私も退出しました。

    閉鎖される基準とかあるのでしょうか・・・
    (3)

  3. #3
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,549
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    ほぼ同時に2つの新島が作成された場合、先にできたほう(?)が埋まるまでは残りの島に人が入ってこないのかなと思います。
    こういう時はうさぎタイムだ!と割り切るか、退出するしかないのでは。
    (1)

  4. #4
    Player
    Silvershark's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,823
    Character
    Shadow Fang
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 100
    突入に制限もないので入りなおせばよいだけだと思います。
    変に中の難易度をいじる方がおかしくなると思う。
    (3)

  5. #5
    Player
    NYAXA's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    355
    Character
    Maple Chocolate
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 62
    システム側が島に流入制限をかけたときはシステムからアナウンスを流して欲しいです。
    待っていれば他の島が埋まれば増えるのか、待っていても増えないのかくらいは教えてください。
    いまはこまめにサーチして、閉鎖島になったとか、新規島だと思わせておいて即閉鎖なのか予想するしかないけど、そんなもの予想しても楽しくないです。
    (44)

  6. #6
    Player
    Aria_Mesa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    21
    Character
    Aria Mesa
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
    ゲームではないですが同じようなシステム構築を行った経験でいうと、利用者数の増減に合わせて島を開けたり閉じたりする仕組みはどうしても必要になります。
    サーバーのリソース(CPU性能とか、メモリとか)は限られているため、無制限に島を作ることはできないというのが一番の理由です。

    その次に理由としてあげられるのは、島を新しく作るというのは非常にサーバーリソースを消費するため、閉鎖して誰もいなくなった島をディスクなどに退避してメモリーを解放し、必要になったらディスクからメモリーに読み込むことでサーバー側の負荷を減らす効果が考えられます。

    #ノートパソコンのサスペンド/レジューム機能のように再起動するよりも早く復帰できますがそのようなもの、と考えればいいかと。

    このような仕組みを実装する場合、閉鎖する島の候補は以下の2通りが考えられます。

    1. 利用者が少ない島
    2. 利用者の退出時間が一番短い島

    他にも色々条件はあると思いますが、閉鎖後に誰もいなくなるまでの時間が最も短いのは上記のような条件になってしまいます。
    古い島から閉鎖という案も、後から利用者が増えた場合、閉鎖後に利用者がいなくなるまでの時間が長くなる可能性があるため、サーバーリソースを有効活用することを考えた場合、選択できなかったのだと思われます。

    ピューロス以前でもこの現象はありましたが、ヒュダトスで顕著になっている理由は「BAに参加するための島ガチャ」が原因だろうと推察されます。
    利用者が出たり入ったりを繰り返すことでサーバー側が利用者数の増減を管理しきれなくなり、島の閉鎖や再解放(0人になる前に再度利用可能になった島とここでは定義します)が発生しやすくなったと推察されます。

    ピューロスまでならこのような時は「うさぎでもやろか」と割り切れますが、ヒュダトスの場合「BAやりたい人」が多数を占めることとなり、エウレカ実装の問題点として顕在化したのだと思います。

    以上のような理由だと思われるためシステム側の対応は難しく、出来て閉鎖する際にアナウンスを出すという案くらいじゃないですかね。BAの利用者が減ってくるころ(過疎るとまでは言わないけど)には落ち着くとは思いますが、当面は現状のままだと思われます。

    それにしてもBAとエウレカってつくづく相性悪いですよね。。今更ですが、やっぱり入り口分けた方がよかったんじゃないかなぁと思います。
    (10)

  7. #7
    Player
    Aria_Mesa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    21
    Character
    Aria Mesa
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
    補足です。

    通常のCFでも同じような原理でサーバー運用されていると考えられますが、こちらは「ガチャ(退出)」に対してペナルティを設けて抑制しています。エウレカはペナルティがないのでコントロール出来ておらず、運用側も頭の痛い問題と考えているでしょうね。。
    (0)

  8. #8
    Player
    rockeyyy's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    44
    Character
    Purin Tabetai
    World
    Bahamut
    Main Class
    Culinarian Lv 32
    Quote Originally Posted by Silvershark View Post
    突入に制限もないので入りなおせばよいだけだと思います。
    変に中の難易度をいじる方がおかしくなると思う。
    まずは、私の文章力が無いせいで変な返答をさせてしまい申し訳ありませんでした。

    突入制限が無いので入り直せばいいことぐらいアネモスから同じ仕様なのでほぼ全員が分かっていますし、今回私とマッチングして同じくノードからBA内に突入した3つの島のプレイヤー達は最終的には時間経過の後、自己判断し全員が他の島へ入り直していると思います。

    今回、私は閉鎖島から"入り直した結果"として、3連続で新島が閉鎖してしまうマッチングを経験をしました。
    投稿させていただいた閉鎖した際にどうしたらいいかではない為、問題点への解決は入り直せばいいとかではなく、『人数が増えてもいない新しい島がBA突入に十分な人数すら確保する前に閉鎖してしまうというのはメカニクス的にどうにかならないのでしょうか』という意味で投稿させていただきました。


    また、少し話は変わりますが、エウレカ自体が戦闘不能状態になった際に蘇生を600秒以内に貰わなければデスペナルティを受けるコンテンツとなっております。このようなコンテンツに閉鎖というのはそもそもミスマッチであると思いますし、そんなデスペナルティがあるコンテンツで与えられた180分間をエウレカ内で遊ぼうと考えた際にいつの間にか閉鎖していたというのは本来の形では無いのではと考えてしまいます。
    (18)
    Last edited by rockeyyy; 03-09-2019 at 12:56 PM.

  9. #9
    Player
    CQC's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    350
    Character
    Yuffie Valentine
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    普通に人数がこれ以上増えない事を島に入った時と閉鎖された時赤字なりでアナウンスすればいいのでは?

    変に改変するとまたバグやら起きて面倒いとおもうので、運営は入場管理してるから閉鎖かどうかわかるはずなので一言あるだけで十分だと思います。
    (10)

  10. #10
    Player
    Aria_Mesa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    21
    Character
    Aria Mesa
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
    ちょっと違う観点での提案になりますが、島閉鎖の仕組みを変えることは困難なのは先の投稿の通りなのですが、オブニPOPの条件を変更すればある程度このような現象は減らせるような気がします。

    具体的には以下のような案になります。

    ・BAへの挑戦権のある利用者が一定数存在(ノードが48ですから、それ以上のに人数が最低条件)することをPOP条件に加える
    ・オブニのPOPを遅らせる(これにより、利用者が集まるまでの時間稼ぎになり、島ガチャが減る可能性がある)
    ・閉鎖されている場合、オブニはPOPさせない

    上記の対応をすることで、閉鎖島や人数が集まりきらない状態でのオブニPOPはなくせるのではないかと思います。

    ただし上記案も万能ではなく、自分は支援のタイミングで閉鎖されてしまい人が足りずにAVチャレンジが出来なかった経験がありますので、必ずクリアできる保証はありません。

    とはいえ、多少なりとも改善される可能性があるのであれば検討してほしいです。
    (2)
    Last edited by Aria_Mesa; 03-11-2019 at 03:23 AM. Reason: 誤字編集