Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 19 of 19
  1. #11
    Player
    mutCam's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    1
    Character
    Mermut Cam
    World
    Zeromus
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    いっそのことBA内の魔法陣を踏むと東側のNMがすべて発生、倒し切ったらAV美徳解除(現在の支援NMは廃止)したら楽しそうだな~と思う今日このごろ。
    NMの強さは外の人数に併せて変動必須だけど
    (16)

  2. #12
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    ヒュダトスは特に雑魚やって輝きがたまるわけでも、シャードがドロップするわけでもないですからね

    ピューロスまではそこそこ声かければ集まりよかったですが、ヒュダトスは水晶竜ですら集まり悪い。やっていても、何もドロップしない輝きもたまらないので沸か死やってくれる人間いるならいいやってなりやすい
    結局それで誰もやらないでわくこともないし、集まらないので沸しPTも解散。

    いまや経験値稼ぎのPTとNMわかしの雑魚狩りでモブ取り合うっていう図式もないので、いっそのことNMモブでも変異ありにしてくれた方がいいと思います。
    変異モブの取り合いの方が盛んでだれもNMわかさない形になってます。

    大きさ変えるだけの変異でいいからNMトリガーにも変異いれてほしいです。ヒュダトスは輝きない、安定期素材用の絶油の箱集めで変異狩りのモブ取り合いの方が多い。

    もともとアネモスのスタート時にNM雑魚狩りで経験値PTができないってことで、経験値稼ぎ用に変異っていうのが用意されてすみ分けを求められていたと思います。
    ですが、カンスト者がふえた現状ですみ分けはだれもうれしくなく、NMをさくさく沸かしてくれる方が後続もやりやすいと思います。
    (後続のレベリングの為にすみ分け目的で変異モブを実装したのが当初の目的だけど、今や同レベル帯で30チェーンとかで狩りでレベリングできる人が減って、ソロだとレベリングもつらいだろうし、モブをそこまで消費しないため。また適正レベルのNMを沸かしやすくするため<沸かしながらレベリングしやすい環境>)
    いや、それでも、NM沸しはレベリングの邪魔になるって判断であるなら
    各コンテンツのレベルキャップ以上の強さのモブはNMトリガーであるかどうか関係なく変異するなど条件を設けていただけるとありがたいなと感じました。

    すみ分けやトリガー以外のモブの存在意義を要望されて実装されたことで、運営には落ち度はないですが、
    できればすみ分けを少し収縮してほしいと感じました。
    (8)
    Last edited by pomepome; 03-11-2019 at 07:22 PM. Reason: 誤解されてるので色部分

  3. #13
    Player
    rockeyyy's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    31
    Character
    Onaka Pekopeko
    World
    Fenrir
    Main Class
    White Mage Lv 80
    輝きのあるパゴスNM1あたりのクリスタル入手量の平均は約10(500個必要)⇒約50体
    何もないピューロスでは11(650個必要)⇒約59体
    BAで人が少し減少するヒュダトスは約7.4(350個必要)⇒約47体 (支援FATE抜きの数字)

    クリスタルの集まりやすさであれば
    『BAで人が減少するヒュダトス>輝きのあるパゴス>何もないピューロス』

    先に出したヒュダトスの数値は、支援FATEの30個分を抜いての数値なので支援FATEを含めると1体のNMからとれるクリスタル数の平均は約9.15。
    この平均値で考えれば必要なNMの数は約38体まで下がりますので、しっかり全体の沸かせをするのであればBAで人数が減ろうが残りの人が拠点で放置せず適正レベルのNMを沸かせていけばヒュダトスは一番楽なハズです。
    特にアーセナルは基本的に常に人が入っているのでNMのPOPと同じ2時間周期で支援FATEとオヴニが沸いているのもクリスタルの観点で言えば、ヒュダトスはかなり優遇されています。
    もとより、エウレカはレベリングとNMを沸かせてクリスタルを集めるのが主ですし、エウレカではどのシリーズもNMトリガーが1Lvごとに設定されています。
    シリーズ同士を比べても、とてもバランスはとれていると思います。
    特にヒュダトスでは、変異には変異箱、環境適応には攻勢などのシャード、トリガーにはNMのPOPに加えて封印シャードが得られるようになりました。これらは、同レベル以上のモンスターでしか取得できないですし、エウレカ自体が製作側の意図とすれば適正Lvのモンスターを倒して遊ぶように作られています。
    特別、ヒュダトスが沸かせづらいとかはなく、ノの民が多いだけで他シリーズ実装の時とNMのPOPの難度に関してはそう変わりません。
    (最近になって、サブ武器製作目的や安定期交換用としてアネモス~ピューロスクリスタルの需要が高まり活気が戻りつつはありますが・・。)

    全て沸かせきってしまい再POP待ちが辛く、ヒュダトスのNMが少ないので追加してほしいなどの声ならまだ理解できるのですが、何故沸かせていないNMが残っているのにNMのPOP・クリスタル関連の不満が出てしまうのでしょう。

    ※1 括弧内は1ジョブ分の武器製作に必要なクリスタル数を表しています。
    ※2 アネモスは乱属性クリスタルへの分解で数が増減するので今回は抜いています。



    追記:スレッド主さんが『沸かせをやる主な理由はクリスタル、POPしやすい西NMからやるのが残念ながら定石』『PTを作成しても拘束時間の割に旨味が少ない』と仰られていることから、
       東のトリガーが効率・労力にそぐわない為に東側のNMがPOPされにくいという理由から沸かせてもらえない。そう汲み取りましたので、数字を明記した投稿をしております。
       それと、どう勘違いされたのかは分かりませんが、大きな勘違いされている方がいるようなので補足させていただきますね。
       数値は、西側・東側で分けた数字を出している訳ではありませんので、ヒュダトス内NM間での効率の良し悪しや、効率的なヒュダトスクリスタルの取得について読み取れる数値ではありません。
       そこはご理解ください。
       あくまでもヒュダトスが他のエウレカシリーズに比べて特別高LvNMを沸かせにくい訳ではなく、原因として単にノの民が多いだけという事を示す目的で数値を提示しています。

       勘違いされるとは思っていませんでしたので私の説明不足でした。申し訳ありませんでした。
    (3)
    Last edited by rockeyyy; 03-11-2019 at 11:25 PM. Reason: 誤字修正、述語の訂正の為、追記

  4. #14
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by Grau View Post
    沸かせをやる主な理由はクリスタルなのですでに明記してる通りそれなりにPOPしやすい西NMからやるのが残念ながら定石となっています。
    またクリスタル目的ならばオヴニや支援も出ればやるのが当たり前、そして狙って沸かす程のものでもないのでわざわざ例に上げるものでもないでしょう。
    効率のみを考慮するならば西側を沸かしてる間に他が東側を沸かそうとしてない限り手を出さず島ガチャした方がハッキリと上。
    沸かしPTを作って実際にやっててそれでフォーラムに上げてるくらいですから効率を重視するとどうすれば最善なのかは当然解っています。
    問題はその後に東NMをいざ沸かそうとなるとだいたい閉鎖に陥っていくか、滞在時間が足りなくなる程にPOPし難いと言う事。
    他に水晶龍をやってる人達がいればラッキーですが、いなければこれすら沸かそうと頑張っても滞在時間内にPOPするのは稀なのが現状。
    では見たければどうすれば良いか?入った時点でそいつに向けて最初から仕込みにかかるしかありません。
    しかしそれでは現状ほぼやる人がいない、バロンとレウケーに至っては存在意義さえ無しに等しい。
    スレッドのタイトル通りNMについてであり、効率のみを考察したスレッドではありません。
    クリスタルの量の話をしてるんでなくて(沸かす主な目的はクリスタルと、目的も含んでますが)、沸かせる理由はそれはクリスタルがメインでどんな姿かみたいかは二の次だけど、
    主なスレッドのテーマは東側のNMの存在意義であるのかなと思いました。効率や数値理論の話じゃないんじゃないかな。

    それに共感して、水晶竜とか沸しPTが集めづらい状況になってるって話をしました。 水晶竜わかすくらないなら変異やった方がクラゲにも行きやすいし、安定器の素材もそろうしで沸しは別の人に任せる人が多い傾向ですねって話をしてるんですよ。
    途中でクラゲわいたらそこまでだけど、それまでに沸かなければ意味がないから、やってもいいよって人が少ない。

    東側ソロで沸かせれますか?無理でしょう。

    スレッドの流れは

    クリスタル目的の人は沸しなんてしないで、ウサギやってオブニ待つし、先行ダッシュで水晶竜のうろことれてない後続は沸しPT立てても人が来てくれないねって話。

    来ても1PTでそのPTもオブニわいたらいなくなるし、プレイヤーが分散しすぎてるって話をしてるんです。

    なので、せめてNM沸しと変異ボックス集めを1つで達成できるようにしてくれればまだ人が募集で来てくれるからそうしてほしいって言ってるんです。
    それならクラゲや支援沸くまでNM沸しやっても変異ボックスももらえるからNM沸かなくてもやっていいよって人が来てくれやすくなるんじゃないかなって提案です。

    追記
    ちゃんとスレ主さんの言いたいこと読んでますよ。効率とかの問題じゃないって言ってるから、東側のNMに会えない理由だと思いました。クリスタル目的もあるだろうけど。

    Quote Originally Posted by rockeyyy View Post
       あくまでもヒュダトスが他のエウレカシリーズに比べて特別高LvNMを沸かせにくい訳ではなく、原因として単にノの民が多いだけという事を示す目的で数値を提示しています。
      。

    なんかすごい憤怒してるようなので、穏便に済ませたいのですが、個人的にここだけは間違いだとおもいます。

    輝きがつかない雑魚狩りだから誰もやらない部分が多いです。ピューロスでひたすら沸しするのはもちろんNM目当てでもあるけど、やってもいいとうい動機付けが輝きがわずかではあるけどたまるからです。募集をかけるときに 輝きXXX沸し横 って割と見かけます。 ヒュダトスはそういったうまみを追加できません。さらに言うなら西側とさほどクリスタル所得量に差がないから沸かす理由がほとんどなくなる。

    ノの民が多いから沸かないんだ! じゃなくて、沸かす動機付けが乏しすぎて誰もやらないって話をしてるんです。 
    沸かすなら人集まらない東側より一人で狩れる西側やりますもん。自分も。


    沸かせにくい理由っていうより、人が集まらない理由についてスレ主も話をしてると思うので、太字で書かなくてもちゃんと読んでます。

    ヒュダトスでクリスタル集めがしやすいかどうかの内容ではなくて、東側のNMの存在意義を説いてるんだと思うんですが・・・

    スレ主が効率云々の話じゃない、単純にNMの話ですってレスしてるのに追い打ちをかけるようにヒュダトスのクリスタル集めのしやすさをデータで表示してもズレてませんか?
    (5)
    Last edited by pomepome; 03-12-2019 at 01:38 AM.

  5. #15
    Player
    rockeyyy's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    31
    Character
    Onaka Pekopeko
    World
    Fenrir
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    数値理論ではなく、実質やる価値がないからわかしで人が集まらない、水晶竜など先行組で取れてる人ならいいだろうし、閉鎖島(Gaiaはちょくちょく10分で閉鎖する島が頻発するのなんで?そして途中40分くらいしてからまた島開きになる)

    クリスタルの量の話をしてるんでなくて、水晶竜とか沸しPTが集めづらい状況になってるって話。 水晶竜わかすくらないなら変異やった方がクラゲにも行きやすいし、安定器の素材もそろうしで沸しは別の人に任せる人が多い傾向ですねって話をしてるんですよ。

    東側ソロで沸かせれますか?無理でしょう。

    クリスタル目的の人は沸しなんてしないで、ウサギやってオブニ待つし、先行ダッシュで水晶竜のうろことれてない後続は沸しPT立てても人が来てくれないねって話。

    来ても1PTでそのPTもオブニわいたらいなくなるし、プレイヤーが分散しすぎてるって話をしてるんです。

    なので、せめてNM沸しと変異ボックス集めを1つで達成できるようにしてくれればまだ人が募集で来てくれるからそうしてほしいって言ってるんです。

    形式的に返信にはなっていませんが、恐らく私の投稿に対しての返信内容であると思いますので返信させていただきますね。

    東側のNMがPOPしない事に対してのスレッドでしたので、つまりはヒュダトスクリスタルの話になるのではないのでしょうか?
    ヒュダトスでは輝きが実装されていませんので東側のNMをPOPさせて得られるものはヒュダトスクリスタル、ロックボックス、経験値。一定確率でクラスター、封印シャード1つとなっています。
    Gaia基準での話にはなってしまいますが、デスペナで多くの59Lvプレイヤーが出る場合を除くと大体の島の59Lv以下は15人以下である事がよくみられます。このことから、経験値ではなく主にヒュダトスクリスタル目的で東側のNMがPOPしない~とのことでスレッドが立ったのだと推測して投稿させていただきました。

    特にここを読んでいただきたいのですが、
    スレ主が『西側のNMはそれなりにPOPするが東側のNMは水晶龍以外ほんとにPOPしない。』また、1ページ目の他者への返信にて『沸かせをやる主な理由はクリスタルなので~』と仰られているので、私はあくまでもスレッド主の投稿内容・主張の通りNM=クリスタルと結びつけ、その一つの観点からこのスレッドに先の数字を投稿させていただきました。
    そして、私はpomepomeさんに返信した訳ではないです。スレッドの内容に対しての投稿としてNMと関係のあるクリスタルの数値比率の話をしたところ、急に横から『数値理論ではなく~』と言われてしまっているのか不思議に思います。
    もし、内容以外でpomepomeさんの気に障る表現があったのであれば、それは申し訳ありませんでした。


    ついでと言ってはなんですが、返信内容に関して少し触れさせてください。
    まず、基本的にどのエウレカシリーズにおいても、格上のトリガー(ヒュダトスでは東側)を狩る場合、ソロは不向きなのでオススメできません。
    また、全シリーズ高Lv帯のNMはカンストまたはそれに近いEL帯のプレイヤーが沸かせを行わなければ沸かせることはできません。
    ヒュダトス東側のNMのみに限らず、アネモス~ピューロスでも同じです。何故今になってヒュダトスの東側NMに対してこのような意見が出ているのか不思議です。
    これらの理由もあって他シリーズとの比較の数字を出しています。


    問題となるのは、スレッド主さんが仰る通りノの民と呼ばれる人任せな人達です。先の数値を出した上で、"クリスタルを欲しい人が"クリスタルを入手する為に適正レベルの沸かせをやっていないのが東側のNMがPOPしない主な理由になると思います。
    なので、『全て沸かせきってしまいヒュダトスのNMが少ないので追加してほしいなどの声ならまだ理解できるのですが、何故沸かせていないNMが残っているのにクリスタル、NM関連の不満が出てしまうのでしょう。』と先の投稿でも書かせていただいています。
    もともとZW、AW、EWはレイド攻略で得られる報酬装備とは違い、時間と労力をかけて作り上げる高IL武器であると吉田さんがZW実装時期に言っていたそうです。エウレカウェンポン創作をする為に実装されたようなコンテンツですので、ZW、AWのようにEWを作る為に実装されたエウレカはそもそも時間と労力のかかるコンテンツです。島の人数でNMのHPが増減することからも何もしないノの民が主な負のファクターであると思います。

    ノの民に関しては私も良く思いません。その為、pomepomeさんの仰る『後続が辛い』ということに関しては確かに高ELプレイヤーが同EL以上のNMを沸かせないことで少なからず遅くはなります。苦しくもレベリングの為に、攻略手帳、ウサギ、リフレク狩り、環境適応・突然変異狩りでの経験値増加が実装はされています。
    ノの民増加による後続のレベリングの辛さは、アネモスではNMぐらいしか選択肢がなかったのに比べ、パゴス、ピューロス・ヒュダトスと段々とレベリングの選択肢が増えることで対策はされています。
    幸いにもエウレカはメインストーリーとは関係ありません。あくまでも、やってもやらなくてもいい娯楽コンテンツの一つとなっています。また、エウレカでのストーリーは一切の武器を作らずともELを上げるだけで閲覧することは一応できるので、武器・防具政策(クリスタル)目的で無い方には東側のNMがPOPしなくても、エウレカのメインストーリーが見たい方に対しては、そこまで辛くは無いようになっているとは思います。
    ※これは、ヒュダトス実装前あたりの時期のNMがほぼ沸かないアネモス編(Gaia)との比較も込めています。


    スレッド主の投稿内容を読んでいなさそうなので、これ以上の返信は遠慮願います。




    追記:(先の投稿での追記と同文となります。)
       スレッド主さんが『沸かせをやる主な理由はクリスタル、POPしやすい西NMからやるのが残念ながら定石』『PTを作成しても拘束時間の割に旨味が少ない』と仰られていることから、
       東のトリガーが効率・労力にそぐわない為に東側のNMがPOPされにくいという理由から沸かせてもらえない。そう汲み取りましたので、先の投稿で数字を明記した投稿をしております。
       それと、どう勘違いされたのかは分かりませんが、大きな勘違いされている方がいるようなので補足させていただきますね。
       数値は、西側・東側で分けた数字を出している訳ではありませんので、ヒュダトス内NM間での効率の良し悪しや、効率的なヒュダトスクリスタルの取得について読み取れる数値ではありません。
       そこはご理解ください。
       あくまでもスレッド主からもNMの主な目的であると仮定している報酬のクリスタルへ換算することで、ヒュダトスが他のエウレカシリーズに比べて特別高LvNMを沸かせにくい訳ではない事を確認できる数値です。
       これにより原因として単にノの民が多いだけという事を示す目的で数値を提示しています。

       勘違いされるとは思っていませんでしたので私の説明不足でした。申し訳ありませんでした。
    (3)
    Last edited by rockeyyy; 03-12-2019 at 02:06 AM. Reason: 追記、脱字修正の為

  6. #16
    Player
    SKK's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    マケドニア
    Posts
    935
    Character
    Lucie Riotte
    World
    Ixion
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    封印シャードとかアーセナルで出るからなんかもっとウサギの箱から出るようなシャードでも出てくれたらな
    もうちょっとやる気起こるんだけどな
    (0)
    メンテナンス中につきプレイすることはできません。

  7. #17
    Player
    rockeyyy's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    31
    Character
    Onaka Pekopeko
    World
    Fenrir
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    輝きがつかない雑魚狩りだから誰もやらない部分が多いです。ピューロスでひたすら沸しするのはもちろんNM目当てでもあるけど、やってもいいとうい動機付けが輝きがわずかではあるけどたまるからです。募集をかけるときに 輝きXXX沸し横 って割と見かけます。 ヒュダトスはそういったうまみを追加できません。さらに言うなら西側とさほどクリスタル所得量に差がないから沸かす理由がほとんどなくなる。

    ノの民が多いから沸かないんだ! じゃなくて、沸かす動機付けが乏しすぎて誰もやらないって話をしてるんです。 
    沸かすなら人集まらない東側より一人で狩れる西側やりますもん。自分も。

    沸かせにくい理由っていうより、人が集まらない理由についてスレ主も話をしてると思うので、太字で書かなくてもちゃんと読んでます。
    ヒュダトスでクリスタル集めがしやすいかどうかの内容ではなくて、東側のNMの存在意義を説いてるんだと思うんですが・・・
    スレ主が効率云々の話じゃない、単純にNMの話ですってレスしてるのに追い打ちをかけるようにヒュダトスのクリスタル集めのしやすさをデータで表示してもズレてませんか?
    輝きがある事でトリガー狩りをするプレイヤーが多少なりとも増えるのは確かにそうですね。しかし、本来アネモスでは輝き無くパゴス以降で実装されたものです。それなのになぜヒュダトスの東側NMだけをピックアップされているのかは不思議で仕方がありません。
    パゴスやピューロスは輝きがあると言っても基本的にはライトニングドゥクス、レアドロップ、武器製作に必要な素材を落とすNM程度だと思えますが。輝きがあるからと言ってレアドロップの無い高Lv帯NMがそれなりに沸いているようには思えませんね。
    (ex アマロック、ファヴニル、ハズマット、ホルス、マンユ、ランバージャック、グラウコピスあたりは、今まで他のNMよりも沸く数はかなり少ない方だった思います。)

    同じ2時間周期POPの中で各シリーズ総NM数は異なりますので高LvのNMを沸かせる需要は多少増減してしまいます。
    それでもアネモス~ピューロスで比較的いつも沸いているNMがすべて再POP時間待ちになっているのにも関わらず、あまり目にしないNMは誰も沸かせていないのをよく見かけます。
    それらの因子をある程度省けばクリスタル取得量に差がないと感じるのは、ヒュダトス武器製作でのクリスタル必要数が少ないからとなってくるのではないでしょうか。(この内容に関しては先の数字を見てもらうと分かりやすいと思いますよ。あくまで他シリーズとの比較ですので効率云々ではないです。本当に勘違いだけは遠慮願います。)
    なので、ヒュダトスの総NM数(格下NM数)が他より少ないというのであれば多少は理解できます。

    ソロで西側を沸かせるのが楽なのは理解できますが、シャードや変異箱取得のレベルの関係を見るからに本来同レベル以上を倒すように設定されているコンテンツですし、ZW・AW同様に本来労力と時間(PT組むなりして同Lv以上のトリガー狩り)をかけて行うものだと思います。
    そしてこれらはストーリーコンプリート以外に時間と労力をかけて製作できるとい言われる部類のEW武器製作を目指すプレイヤーがクリスタル取得目的で行うべき行為です。
    東側NMの存在意義については、あくまで旨味と労力・時間が釣り合わないので沸かない⇒存在意義とは・・となっている訳ですよね。
    そうであれば、スレッド主含めその他ユーザーの書き込みやSNS、エウレカというコンテンツの仕様を考えてクリスタル取得が一番の意義であると私は思います。

    pomepomeさんは、数字と効率という言葉がお嫌いなようですね。
    確かにスレッド主は『効率のみを考察したスレッドではありません。』と仰られていますね。
    何度も言いたくはないのですが、残念ながら私の出した数値はヒュダトス内NM間での効率を示した数値ではないです。同じ説明をするのは悲しくなりますのでこれで理解して頂けることを願います。
    あくまでの他のシリーズと比較できる数字であって、この数字からヒュダトスの東側NMだけが特別そうなのでは無いと説明しているだけです。
    話に入る糸口が別の方向からであるだけで、ぶっ飛んだ数値の話をした訳では無いです。もとより、スレッドの内容に疑問を抱き数値を投稿したのであってヒュダトスクリスタル取得の効率化を目的としたお話もするつもりはないです。

    他シリーズと比較してもバランスとれていて差は無さそうなのに、どうしてヒュダトスのみで不満が出てるのでしょうか~と投稿しただけで何故そこまで噛みついてくるのでしょう?

    最後に私は憤怒していませんし、話の進まない事を議論せず何度も噛み砕いてお話は心身とも疲弊してしまうのでこれ以上したくはありません。気持ち的には突然、横から激突されて交通事故にあったような悲しい気分です。
    私の能力ではこれ以上噛み砕いては話す事は困難です。もしこれでも私がヒュダトスクリスタル取得効率の話をしていると思うのであれば、もう私にはどうする事もできませんしこのやり取り全てを無かったことにして綺麗に忘れることをおすすめします。
    話を噛み砕こうとして毎度文章が長くなってしまいましたが、これらのような文章を投稿したかった訳ではありません。スレッドを見づらくしてしまい他の方々には申し訳ありませんでした。
    Vabylos Treintayseisさんも皮肉を込めて書いたヵ所全てに反応・返信していただきありがとうございました。真剣な返信に感謝します。
    (0)
    Last edited by rockeyyy; 03-12-2019 at 12:16 PM.

  8. #18
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by rockeyyy View Post
    効率や数字が嫌いとかなんかよくわからないこと決めつけないでください。
    むしろ数字がないと不安になるくらいデータください派です。

    なんどかスレッド主さんの話と、ほかの方のレスを読んでみてほしいです。 

    『輝きがある事でトリガー狩りをするプレイヤーが多少なりとも増えるのは確かにそうですね。しかし、本来アネモスでは輝き無くパゴス以降で実装されたものです。それなのになぜヒュダトスの東側NMだけをピックアップされているのかは不思議で仕方がありません。』

    アネモスは深部はクリスタルをもらえる量も多いし、まだレベリングしてる人もいて経験値を多めにもらえるので沸かす人もいる。(というか、パゴスが序盤塩すぎてアネモスでレベリングしてる人もいるから沸きやすい気がする)
    また、バミクロやエレメンタル装備のおかげで深部でも沸かしやすい部分もあります。
    私はちゃんと書いてると思うのですが、カンストした人が多くなって経験値に魅力がなくなりヒュダトスなどの後半エウレカでは人が集まりにくくなってるって話を書いてます。
    さらに言えば、ヒュダトスは輝きもたまりません。なによりBAで人がとられてコンテンツ内にいる人間の量は変わらなく、敵も柔らかくなりません。

    『全て沸かせきってしまい再POP待ちが辛く、ヒュダトスのNMが少ないので追加してほしいなどの声ならまだ理解できるのですが、何故沸かせていないNMが残っているのにNMのPOP・クリスタル関連の不満が出てしまうのでしょう。』
    と締めくくっているので、べつにスレ主さんは沸ししたくないからじゃなく、集まりが悪いから中でPTを組むのをやりやすくするか、少数でも沸かしやすくしやすいようにさせてほしいってことなので、不満の出どころはクリスタル集めが主目的で沸しをするけど、東側のNM沸かす意味なさすぎですよねって言ってるから、クリスタル集めがヒュダトスは優遇されてんのになんで不満たれてんの?ってレスだったから返信しました。

    『エウレカというコンテンツの仕様を考えてクリスタル取得が一番の意義であると私は思います。』

    それはみんな踏まえたうえで話してるのに。クリスタル所得の意義で設けられてるNMだけど、実際機能しないレベルで他の要因(クラゲとか、BA,沸しPTが集まりにくい)などあって、あってもない同様だよねってみんな話をしてるんです。西側とクラゲで完結してしまうから。クリスタルクレクレしてるわけでも、楽させてくれって言ってるわけでもなく、魅力なさ過ぎて集客できないよって話。
    それでもごく一部のわたしみたいな好図家がいて、NM見てみたくて沸し募集するけど、GTとかBA目当てでみんな島ガチャしてるし、暇人がいない限りなかなか厳しいし集まり悪いです。
    かといって来てくれない人の気持ちもわかるし、それを怠惰とは思えない。

    『気持ち的には突然、横から激突されて交通事故にあったような悲しい気分です。』

    私も同じ気持ちです。
    NMのポップの不満点をみんなあげてるから自分も含めこのスレッドのひとたちを指してるかと思いました。
    人任せな人がいるから沸かないって主張だけど、それ以前に沸かす意味がなさすぎるって話をしてるんです。沸かすモチベーションに結びつかないから人任せ以前の問題ですよって話をしています。
    それに、適正レベルの人は雑魚を狩るなら変異PTをやってしまうので、NM沸かす人も取られる仕組みで目的分散してるから雑魚狩る変異レベリングとNM沸かせの目的をそろそろ一つにしてもいいんじゃないですかって言ってるんです。

    そもそも、このスレッドにEWの制作目的としてのクリスタルの必要数に対する排出量をあげて、ヒュダトスは優遇と言われて話がズレてるって言ってるんですけど。

    一方的に返信不要としたうえで、自分は何度も編集や返信で 『お前俺の言ってることわかってねえな』って長文でなじるのやめてください。
    (8)
    Last edited by pomepome; 03-12-2019 at 02:49 PM. Reason: 煽りに返す返信なので余分と思い削除

  9. #19
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    古き良きMMORPGでもゴミレアしか出ない場所は圧倒的な過疎地帯でした。
    ゴミレアしか出ない場所でも経験値効率が最高ならレベリング時には盛況な場所がたくさんありました。

    コンボ継続してもゴミレアしか出ない沸かせとかそりゃしないよ。
    その時間を使って別エリアに行けば遥かに高い効率で金銭的に儲かるのにする筈ないじゃない。
    水晶竜にしても需要のある時期を過ぎれば沸かせしなくなるのも当然。

    金銭的な効率とか、輝き集めの効率とか、そう言った動機づけなしであんな固くて面倒なのを1時間以上も殴れって無理でしょ。
    (18)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2