Results 1 to 4 of 4

Hybrid View

  1. #1
    Player
    flat1701's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    297
    Character
    Jupitoris Vonbrown
    World
    Ultima
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    PLL資料だと"Destination World"って表現はありますが、これは意味的にも「これから行くサーバー」かなと思います。
    システム自体World Visitですし、Visiting WorldもしくはVisitor WorldでVWがつきそうだと予想します。
    (0)

  2. #2
    Player
    Matrix's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    355
    Character
    Ray Comet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Red Mage Lv 90

    モブハントやトレジャーハント主催者を助けるマクロ

    スレ主とは関係ない提案になりますが、スレに便乗して、あったらいいなあというマクロの提案です。

    モブハントやトレジャーハントのツアーでは、いつも企画者の御世話になっています。
    複数の箇所を事前に記録しておいて、次々と呼び出すのに何か苦労されているのではと思います。
    未知を掘っている最中にAモブがあちこちに湧いているのに気付いて、ツアーを企画しようにもその苦労を考えるとためらってしまいます。企画者がどうやっているのだろうと気になります。

    そこで、次のようなマクロがあったら、企画者が楽になるのではと提案してみました。

    まず、システム内部で、位置を保存するフラグスタックというのを用意します。最大10個あれば事足ります。
    フラグというのはいまのマクロの <flag> に相当するもので、マップ上に立てた旗の位置情報です。

    /flag reset save スタックへのセーブ位置を先頭にリセット
    /flag reset load スタックからのロード位置をスタック先頭にリセット
    /flag reset 上記の二つを一遍に行う

    /flag save
    今のマップに設定されているフラグを、スタックのセーブ位置に保存し、セーブ位置を次に進める
    /flag load
    スタックの現ロード位置にある情報を今のマップにフラグとして設定し、ロード位置を一つ進める

    これだけあれば、企画者は次のように処理が簡単になります。
    (1) /flag reset を実行する
    (2) モブまたはトレジャー位置をフラグとしてマークしてから、そのたびに /flag save マクロを繰り返すだけ
    (3) いざハント開始! 今度はそのたびに /flag load マクロでフラグをセットしてから、PTや回りに <flag> で知らせるだけです

    書き方が仕様書っぽくなってしまい、ちょっとわかりにくいかも知れませんが、こういうのを作って頂けたらありがたいです。
    (3)