Page 49 of 62 FirstFirst ... 39 47 48 49 50 51 59 ... LastLast
Results 481 to 490 of 616
  1. #481
    Player
    trilobite's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    917
    Character
    Shei Shui
    World
    Hades
    Main Class
    Scholar Lv 100
    設定上のこだわりがあるっぽいから帝国の奴みたいに長くしろとは言わないけど
    RW最終みたいにブレード部分の幅が分厚いガンブレード増やしてほしい
    現状の二倍くらいあっても罰は当たらないと思う
    (5)

  2. #482
    Player
    BellT's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    16
    Character
    Berga Thompson
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    7.0に向けてガンブレイカーのスキル及び仕様変更で希望する箇所を挙げさせていただきます。
    ガンブレイカーは5.0から現在の6.45まで使い続けており、個人的に一番好きなタンクなので人並みに研究はしているつもりです。
    希望理由も書いているため、長文になってしまうこと先にお詫び申し上げます。

    スキル及び仕様変更で希望する箇所
    ・ブラッドソイルのリキャストを110秒へ短縮
    ・ダブルダウンの消費ソイルを1へ減少
    ・バーストストライクとハイパーヴェロシティを統合し、1つのウェポンスキルへ変更
    ・クリティカルのダメージ倍率をダイレクトヒット並に弱体化

    ■ブラッドソイルのリキャストを110秒へ短縮
    ノー・マーシー使用時のバースト中スキル回しの自由度を上げる為に、リキャストを110秒へ短縮して欲しいです。
    似たスキルで赤魔道士のマナフィケーションがあり、エンルドゥブルマン直後にマナフィorレゾリューション直後にマナフィといった、120バースト毎にその時々のマナに応じて使用タイミングを変更できます。
    上記のようなスキル回しが可能なのはマナフィケーションのリキャストが110秒という影響が非常に大きく、バースト開始時にソイル残量が2-3個とブレのあるガンブレイカーが同じような仕様になれば、今よりもスキル回しの幅が広がって楽しいかなと思います。
    また最近ではバースト中に防御バフや軽減スキルの使用を要求される事が多く、これらに対応しアビを使っているとブラッドソイルの使用タイミングがどんどん後ろにズレていきます。
    リキャストが120秒ピッタリの為、一度遅れると基本的には戻すことが出来ず、非常に気持ち悪い環境のまま戦闘を続けることになってしまいます。
    スキルスピードが2.50より早いとGCDの噛み合わせ次第では遅れていくこともありますし、装備の幅という面でも苦しい所があります。

    ■ダブルダウンの消費ソイルを1へ減少
    こちらもブラッドソイル110秒と同じく、スキル回しの自由度を上げる目的があります。
    バースト時に必要なソイル量を、最大所持ソイル-1にして欲しいです。
    現在ダブルダウンがソイル2消費、ビートファングがソイル1消費という事があり、基本的にノー・マーシー使用時はソイル3を用意するのがほぼ必須です。
    もちろんソイル2始動でも回すことは可能ですが、基礎コンボを必ず挟むことになります。ブラッドソイルが存在する120バーストなら多少緩和できますが、ブラッドソイルの無い奇数分ではバースト開始がズレて遅れ続けるなどの問題があり、かなり苦しいです。
    (ソニブダブルビート順で回していた場合、ソイル3持ちブルシェルまで進んだ所でバースト(ノマシ)→ソニブ(ゾーンバウ)→ダブル(ラフディラフディ)→ソリッド→ビート(コンティ)→サベッジ...といった具合。ビートソニブダブル順だと中断不能なビートコンボを抱えているため、更に最悪な回しになる...。)
    漆黒の頃はノー・マーシー使用時に要求されるソイルは1個だけだった為、ソイル1個のままバーストを始めても特に問題なく、綺麗なスキル回しを維持できていました。漆黒の頃のガンブレイカーと機工士をデザインした人は本当に天才だと感動していた記憶があります。
    ブラッドソイル110秒とダブルダウン消費ソイル1 どちらかだけでも7.0で実装されることを切に願っています。

    ■バーストストライクとハイパーヴェロシティを統合し、1つのウェポンスキルへ変更
    ガンブレイカーは一応タンクなので、バースト中でも防御バフや軽減スキルを使う場面が存在しております。
    漆黒ではビートコンボ中のアビ枠を確保する為にバーストストライクを入れて、防御アビを2個一気に使う...といった逃げ道があり、これまた漆黒でガンブレイカーをデザインした人は天才だと感涙した記憶があります。
    ノー・マーシー中の忙しさを一瞬緩和できるスキルとして、バーストストライクを漆黒環境へ戻していただけたらなと思います。
    次のWSまでに使用しないといけない、という縛りのあるコンティニュエーションを暁月でバーストストライクに追加された時は悲しくて泣きましたが、コンテンツ内でノー・マーシー中にフルバフとスイッチを要求されて更に泣きました。バフ秒数を逆算して早めにアビを使用するなどの工夫はもちろんしておりますが、物理的に不可能な場面も残念ながら存在しております。
    暁月の間ずっとこの問題と向き合って自分なりに工夫を続けてきましたが、露骨すぎる暗黒いじめの影で巻き添えを喰らっていたガンブレイカーは天獄編零式3層ディケーで辛くなりました。助けてください。
    余談ですがインターベンションを投げてるナイトもディケーは本当に苦しかったので、120バースト強攻撃はそろそろ許してください。戦士しか楽しめてないです。

    ■クリティカルのダメージ倍率をダイレクトヒット並に弱体化
    ガンブレイカーだけの話では無いのですが、現在のDPSチェック調整を難化させている原因だと思います。
    最もダメージ格差が酷いダブルダウンを例として挙げますが、フルシナジーのダブルダウンでクリティカルダイレクトヒットは10万ダメージ出ます。
    そして何も出なかった時は5万以下です。
    1個のスキルだけで5万以上のダメージ格差がありますが、これによるDPSの低下は私が悪いのでしょうか?と疑問に思わざるを得ません。
    DPSチェックが厳しかったとされている煉獄編零式4層や絶オメガでは露骨にクリティカルによるDPS上振れと下振れを感じ、同じスキル回しでここまで火力差が出てしまう現在のクリティカル倍率システムに関して、7.0以降もこのまま放置されるのは良くないかなと感じております。
    もちろん運良く大きなダメージが出て嬉しい!というロマンも私自身感じておりますが、それ以上に運に左右され過ぎる現環境を苦しいと感じる事が多いです。
    もしクリティカル関連のテコ入れが難しいようであれば、ダブルダウンとブラスティングゾーン、コンフィテオルとブレード・オブ・3種、シャドウブリンガーとカーヴ・アンド・スピットを確定クリティカルにしてください。

    以上になります。ここまで読んでいただきありがとうございました。
    ハート・オブ・コランダムとオーロラは使いやすく、現状で非常に満足しております。
    7.0も現状維持か、更に強化される事を期待しております。
    (16)

  3. #483
    Player
    FoxCaster's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    108
    Character
    Selene Wisteria
    World
    Masamune
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    もう決着してから何年たってると思ってるんだ?って話ではあるんですが、SEを以前のものに戻せるようなテキストコマンドとか実装されないかなあ…と未だに思ってます。
    もう少し言うと基本3コンボの音が棍棒すぎて滅茶苦茶に気になってしまって…。
    (3)
    Last edited by FoxCaster; 01-13-2024 at 12:44 PM. Reason: 言葉がたりなかったので修正!

  4. #484
    Player
    ktnc's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    275
    Character
    Sora Ephemeral
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 40
    結局万人に受け入れられるものは不可能なので、SEを戻したら戻したで前の方が良かった人が絶対出てくると思うんですよね。
    今のSEは受け入れて、7.0で追加されるアクションに好みのSEを要望していくほうが良い気はします。
    (1)

  5. #485
    Player
    FoxCaster's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    108
    Character
    Selene Wisteria
    World
    Masamune
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    失礼、言葉が足りませんでした。
    元に戻してほしいというよりは「ユーザーごとに元に戻せるテキストコマンドとか実装されないかなあ」みたいな話です。
    SE自体は当時に散々議論されているので再議論は不要と思ってますー。
    (6)

  6. #486
    Player
    Jin_o's Avatar
    Join Date
    Mar 2021
    Posts
    41
    Character
    Rin Kanade
    World
    Ultima
    Main Class
    Scholar Lv 90

    7.0ジョブアクションメモ。

    ・リプ持続時間15秒
    ・コランダム強化(オーロラ削除?)
    ・防御バフ強化(カモフラ削除?)
    ・ラフティバイドがダメ無し移動技に変更
    ・フェイテッドサークルがコンティニュエーションで追撃仕様に
    ・ブラッドソイル後に3段コンボを追加(エンドオブハート)

    エンドオブハートかっこよくて楽しみですが、バースト時のソイル依存が軽減されることは期待。
    3連バーストストライクはなくなりそうですね。
    (0)

  7. #487
    Player
    Icekiss's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    21
    Character
    Mela Blaze
    World
    Ifrit
    Main Class
    Paladin Lv 100
    『エンドオブハート』の実装ありがとうございます。開発に携わった方々に心から感謝を!
    ジョブトレーラーを観終わった私はまるで少年に戻ったかのような胸の高鳴りを感じて嬉しさを隠しきれませんでした。
    そう!椅子から転げ落ちてしまう程にっ!FF14から離れ気味になっていた私の重い腰を持ち上げるのに十分過ぎる火力でございました。
    ただ1つだけ動画を何度も見直して思ったことが…
    エフェクトも凄いですがキャラクターモーションをもっと大きく左右にふったほうが迫力がより出るんじゃないかと思いました。
    ヴァイパーができているのでガンブレにも応用できるかと…モンクの無限糖分くらい派手でも個人的にはオッケーです♩
    あとソイル使用時に出る粉塵状の蒼白いキラキラが大好きなので、グラアプデも来ることですし可能ならドパドパでお願いします!
    あっ…1つだけって言ったのに2つも言ってしまった!

    でもやっぱり思ったことはイットケ・コレですので、気が向きましたらよろしくお願いいたします。
    離れ気味のプレイヤーのくせにスミマ・センナ。
    (8)

  8. #488
    Player
    Icekiss's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    21
    Character
    Mela Blaze
    World
    Ifrit
    Main Class
    Paladin Lv 100
    FF8のエンドオブハートを観てきました。
    当時の思い出が強過ぎたようで、原作に忠実に作られているなと感じました。
    ジョブトレーラーで皆が盛り上がっているところに余計な書き込みをしてすみませんでした。謝罪いたします。いいね!してくれた人ありがとう。
    (1)

  9. #489
    Player
    katariya001's Avatar
    Join Date
    Mar 2020
    Posts
    26
    Character
    Katariya Warlock
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    まだスキル詳細も出ていない状態なので、杞憂の可能性もあります。
    こういう意見もあるんだなー程度に見ていただければ幸いです。

    PLLで吉田Pが「ソニックブレイクの実行条件をノーマーシーにした」と発言していましたが、
    できればやめて欲しいと思いました。

    理由はプレイヤーの遊びの幅が狭まり、コンテンツに応じた回しを考えるという楽しみが少なくなるからです。
    例えば今回のソニックブレイクの件、ノーマーシー中に使うのが普通だと思いますが、
    30秒dotのため、コンテンツによってはノーマーシー外で使った方が良い場合もあります。
    (絶によくある細切れフェーズなど)
    プレイヤーの考えや個性の出るところですし、スキル回しの幅を狭めるような変更はしないでいただけると嬉しいです。

    また、変更理由として手触りを良くするためと言っておりましたが、
    いつでも使えたスキルを特定タイミングでしか使えないようにするのは、むしろ弱体化ではないでしょうか。
    特にこれは今まで出来ていたことが出来なくなっているという変更なので……

    繰り返しになりますが、スキル詳細も何も出ておらず、PLLとジョブトレイラー情報で記載しているので杞憂の可能性もあります。
    (例えばソニックブレイクが30秒dotから単発高威力WSになってたら問題ないかも)

    ただ、別にノーマーシー限定にする必要性は無いんじゃない?と思いました。
    (3)
    Last edited by katariya001; 05-30-2024 at 11:36 PM. Reason: 内容整理

  10. #490
    Player
    trilobite's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    917
    Character
    Shei Shui
    World
    Hades
    Main Class
    Scholar Lv 100
    リキャスト60秒の技を同じリキャストタイムのノーマーシーの後にしか撃てなくしてわかりやすくするよりも
    コンテニュエーションを使う度に60秒リキャストの技のリキャストが1秒ずつ短縮されるようにしてノーマーシー後はどれから撃ってもいいようにしてほしい
    正直、現状何かでずれた時かなりだるいし、ノーマーシー入ってない時の連続剣ってリキャストごとに使わないといけないってだけの虚無感も割とある
    (1)

Page 49 of 62 FirstFirst ... 39 47 48 49 50 51 59 ... LastLast