説明するのに2行で済む内容なんで、その2行の代わりに普通に書いた方がよかったと思いますが…
まあ、分かってると思いますが「説明することが出来なかった(思い付きで喋った)」という風に受け取るしか無いので、その点はご了承ください
lv80でもDangerZoneを使いたかった。でれででんでん
調整とは全然関係ないんですけど、ララフェルの抜刀時の歩きモーションがすごいもっさり?してるのでそこらへんどうにかならないでしょうか
調整とは関係ない&過去ログ読んでないので既存だったら申し訳ないのですが。
ロイヤルガード使用時にキャラが攻撃ボイス発するのですけど、これ無言になりませんかね?
PvP武器までも実装したのに絶武器がないとはなぜでしょうか?
PvPプレイヤーもレイドプレイヤーも同じお金を払ってゲームを支えているではありませんか
Last edited by YonakaGreystone; 08-17-2019 at 11:31 AM.
Eclipse
漆黒のヴィランズ、非常に楽しませて頂いております。
メインをガンブレに転向してガナ構成のMTで零式4層まで遊んできました。
今後の調整への一意見です。
他のタンクと比べて操作量(ボタンを押す回数)が多い点を改善する。
案1 ソニックブレイクとバウショック
どちらも1分リキャのdotスキルですのでバウショックをソニックブレイクの特性として統合集約する。
案2 ハートオブストーンとオーロラ
自他に細かく分けて使えるという点では長所ですがメンバをタゲる際はAAが切れるのでレイドではt,fttマクロを組んで
使ってます。
こちらもハートオブストーンの特性として統合集約する。
案3 案2の派生
ビートファングの特性にハートオブストーンを追加する。
オーロラの特性に若干効果を下げたハートオブストーンを追加する。(秒数半減か効果3割減等)
特に操作が混むのはソイルコンボ中にバフ貼りやスイッチが重なる時なので案3を捻り出してみました。
___
記載しておいて心苦しいのは折角作って貰ったスキル(エフェクト・SE)を御倉入りさせる案しか出せてないことです。。
賛否の意見、より良い案があればお待ちしております!
なぜかコヴンガンブレードは実装されているのが謎ですよね…
特に制作蛮神武器はミラプリ需要があると思うのでフィードバックしたいと思います
オメガ武器がとてもかっこよかったので他のレイドの武器もゆくゆくは期待しています。(絶武器の見た目は完全に想像できますが)
あと60レベルでの解放なのにアレキ武器がないのは流石に勿体無いと思うのでこっちは早めに欲しいです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.