上記のララフェルのようにトンベリ包丁を掲げたSSを撮ることは可能でしょうか?
調理師副道具なので、道具を構えると主道具のフライパンが出てきてしまいます。
IL1のミラプリ用だとは思いますが、これをミラプリしても見せることができません。
剣士/ナイト用の片手剣ならまだわかるのですが、この設定だとどうにも使い方が思いつきません。
上記のララフェルのようにトンベリ包丁を掲げたSSを撮ることは可能でしょうか?
調理師副道具なので、道具を構えると主道具のフライパンが出てきてしまいます。
IL1のミラプリ用だとは思いますが、これをミラプリしても見せることができません。
剣士/ナイト用の片手剣ならまだわかるのですが、この設定だとどうにも使い方が思いつきません。
調理師が製作すると主にフライパンを動かして作っている動作が見れますが
製作レシピによっては副道具を使って作る動作が見れるものがありますので
お試しください(例:クリーム、製作Lv6 etc)
んで、インナークワイエットやコンファートゾーンで
副道具(トンベリ包丁など)を上に掲げる動作が見れるはずです
日記用に撮ったSSの流用だけど大体こんな感じになります。(ライ麦→ライ麦粉の製作中にバフ使用)
エフェクト表示OFFにすればイベント特設ページのSSのようになるのかもしれない。
![]()
おぉ製作中であれば撮影できたのですね。
ありがとうございます。
ただ、持って歩きたかったてのも本音です(´・ω・`)
ところで....なぜ包丁と両手剣なんでしょうか?
マジメに分からないので誰か教えてください!
包丁・・・片手剣でも欲しかったです!(スピインでブッ刺すのとか見たかった
包丁と両手剣
本当に何の脈絡も…ありませんでしたネ!
(作成済のアイテムの中から適当に流用しましたとすれば、なんともこう手抜き感。
出会いがあった革ギルド付近の独り身の男が、調理師としてお礼に包丁をとか
孫と楽しいひとときをすごした爺ちゃんが、実は昔けっこうな冒険者だったのでその戦利品の剣をとか
素人がちょっと考えても関連付けが容易なお話ができる気がするのですが
ホワイトレイブンのときといい、何故最近はこういう手抜き感あふれるばらまき方をするのでしょう。
脈絡なくアイテムをばらまくのであればゴールドソーサーの景品のほうがマシに思えます。
いや、まだ何かあると信じてます...
天候時刻指定で数分とかしか現れないNPCが、なにか説明してくれるにちがいない...
来年説明してくれる可能性もゼロではないと思ってますが、それは遅すぎなんでやめてほしいけど...
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.