フィーストの前例からすると、そう捉えられる可能性はあるかもしれませんね。
自分は試したことはないけど、仕組み上可能そうなので発言したまでですが。
運営が必要に応じて、対策やらアナウンスやらすればいいんじゃないですかね。
コレクター向けの緩和であれば不要です
コレクターの輩は所詮物が取れされすればよく
物が取れたらすぐにいなくなります
その輩たちがドマ式麻雀そのもの
あるいはドマ式麻雀をプレイする人々になんのメリットがあるのでしょうか?
実際このスレ見てても「ギルで買えるように」などちらちらあり、
麻雀をやる気など全くありません
ドマ式麻雀やっている、やってみようと思ってるプレイヤーにメリットがない
たいしてやる気もない
そんな人たちに媚び売って緩和する必要ありますか?
楽譜きっかけで麻雀やってみようと思ったけど
なかなか思うようにいかない
などあればその人たちに緩和するのはありだとは思います
彼らの中から少しでも今後麻雀やってみようと思える人が出てくる希望はありますから
物さえ取れえばいいコレクター向けへの緩和は不要
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
?アンガーマックスの件は、報告が上がってたのに運営が4ヶ月も放置してたのが問題だったと思うけど。
私が言ったことなんか、誰でも思いつくような事ですよ。
むしろ問題提起しないと放置されたままになると思いますけどね。
もし不正行為になるなら。
追記:スレ違い気味ですので新規スレッドを立てました。
Last edited by kswr; 01-20-2019 at 03:55 PM.
これで雀卓(家具)を、ギルやMGPで交換を望んでたらビックリしますけどね。R2000アチーブ報酬にして努力で取って欲しい。
そういう事ですよね。
Player
いやー、MGP交換にするとか、一定レートになったら買えてマケにも出せるようにするとかで良いと思いますけど。
14のメインであるバトルシステムとは別な、こういうサブコンテンツなら称号だけでよくないです?
サブコンテンツだから
麻雀だから
そんなの物だけ欲しいだけのプレイヤーのくだらないいちゃもんにしか過ぎません
そのコンテンツをちゃんと遊んだプレイヤーにたいして報酬は与えられるべきです
遊ぼうとしない人に与えられるべきではありません
よってマケの売買やMGP交換は不要
Last edited by Nico_rekka; 01-21-2019 at 08:02 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.