Page 21 of 22 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 LastLast
Results 201 to 210 of 220
  1. #201
    Player
    meiline's Avatar
    Join Date
    Jan 2024
    Posts
    139
    Character
    Meirin Fon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Monk Lv 100
    Quote Originally Posted by Eleven_Beef View Post
    オンラインステータスがあれば吉P散歩などの公式生放送で使っても面白そうかなと思ったのですが難しいですね。
    リアルのTV局のカメラを持った人が駅前にやってきたところに映りたがりの妖精さんが群がったり、騒がしいのが嫌な人は人混みを避けたりという動きも昔のMMOぽさがあって私は好きだなと思ったのっで言ってみました。お目汚し失礼いたしました。
    あくまでコンテンツ内のことについて先のようなことを述べましたが、
    フィールドや街中等のコンテンツ外なら素敵な案だと思います。

    Quote Originally Posted by tukihami View Post
    ちょっとネタっぽい発想で申し訳ないんですが、過去に裸のエレゼンが現れる話し合ったじゃないですか。
    裸のエレゼン、じゃなくても配信中ステータスを設定している人からは別の何かに起き変わって見えるようには出来ないだろうか。
    イニシャルと表示キャラが例えばモーグリになるとかであれば多少映っても気にならないかもしれない。
    ID中とかでもPTにモーグリが居たらちょっと可愛いんじゃないかな。
    非常に面白いですね!
    街中にあふれかえるモーグリとか夢の国ですね!
    コンテンツ内だとジョブ毎に対応したNPC(ジョブクエ担当の人とか)の見た目になるのもまた一興・・・
    (2)

  2. #202
    Player
    ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ's Avatar
    Join Date
    Jul 2023
    Posts
    6
    Character
    Nik Halord
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 19
    DQ10では配信用のサーバーがあるようです。ゲームは違いますが配信用のサーバーがあれば住み分けできそうな気はします。
    (6)

  3. #203
    Player
    Cyaran's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    713
    Character
    Lion Oracle
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 49
    配信用のサーバーがあれば棲み分けが可能そう、と仰る方が結構見られて不安を覚えるのが、「それってサーバーじゃなくてDCの言い間違いですか?」です。
    「配信用のDCを一つ用意しましょうよ」という意味で受け取っていいんでしょうか。
    配信用サーバーが例えばGaiaの中に一つ生まれたとして、でもその配信用サーバーの中にいる人達のマッチングはGaia全体のものに混ざるワケですよね。
    ぼくはそれだと困るんですが、「ワールドを分けましょう!」って方はここを考えてくださってるように思えていません。

    似たようなご意見の方がいましたが、ぼくも特定されうる状態であれば尚更配信にはなるべく乗りたくない側の人間ですが、フィールドで配信してるのはまあいいかなと思ってます。
    困るのはコンテンツでのマッチングです。配信中の人がCFで来て、それを知らずにマッチングするのは御免被ります。
    配信者と一緒になるのはイヤだと思ってる人の少なからずがこのタイプだと、勝手に思ってます。

    配信用サーバーではなくDCができたとしてそこには「自分は彼らとマッチングしても良いよ」って人だけが行くんですよね?
    CF成立するのかな……

    個人的にはTukihamiさんの意見は面白いと思います。
    先日ブラックリストの改修がありましたが、似たような感じの機能が入ればなおいいかな。
    配信者は配信モードをオンにする。逆に配信に乗りたくないヒトは配信拒否モードをオンにする。そしてお互いCFに入る。
    マッチングした場合、配信者の画面上では、拒否モードのヒトを全て「名前は非表示」「(Tukihamiさんの意見のような)アバターも完全に別モノ」「(ブラックリストのように)発言も見えません」という状態で反映する。
    (16)

  4. #204
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,839
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    DQ10のように配信時の規約を設けるのは当然として、
    FF14の場合はCFでのマッチングをどうするかがまず解決すべき点でしょうな

    補足:向こうのことを知ってる方であればご存知でしょうが、
    「配信はそれ専用のサーバでやること」を配信時規約として設けられています
    (7)
    Last edited by Pyonko; 10-12-2024 at 11:49 PM.
    久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。

  5. #205
    Player
    nanasha's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    38
    Character
    Nanasha Nasha
    World
    Unicorn
    Main Class
    Conjurer Lv 22
    以前の発言をしたあと、月〜金のうちランダムな曜日と、土日どちらかの、ゴールデンタイムをメインとしてTwitchとYoutubeで配信している人数と、その内、視聴者数が4人未満の方の数を調査してみました。
    アクティブプレイヤー数に関しては、黄金が来てからの全世界4DC内の1ワールドを選択してアクティブプレイヤー数を数えてくださった方がいらっしゃり、その中の日本DCの数値を参考にさせていただきました。

    数値ですが、アクティブ人数は少なめに、配信者の数は多めに見積もらせていただいてます。
    大ざっぱですが、大体の目安にはなるかと思います。
    結果は以下の通りです。

    • 日本時間22:00時点での平均アクティブ数------------2000前後
    • 日本の一DCあたりのワールド数--------------------------8
    • 一DCあたりの合計人数-----------------------------16000前後
    こんな感じです。
    次に配信者数です。
    • 日本時間22:00時点での一日当たりの平均配信者数-------100人前後
    • 上記の内、ライトパーティに満たない視聴者数の配信------50人前後

    上記は日本語もしくは日本DCで配信されていると思われる方を、配信タイトル表記からの推定でカウントした物で、DC別にはなっていません。

    それを、一DC当たりに平均した数が以下です。
    • 一DC当たりの平均配信者数------------------------------------25人前後
    • 上記の内、ライトパーティに満たない視聴者数の配信者数------12.5人前後



    あくまで平日・週末の区別をせずに機械的に平均した値なので、平日はもっと少なく、土日はもっと多いと思われますが、大体このくらいになりました。

    これを踏まえて、CFに申請する全人数を一DCあたりのアクティブ人数の5%と仮定します。
    CFで配信に映りたくない人を上記5%の中の、更に5%と仮定します。
    配信者の内、CFに申請する人を20%と仮定します。

    一DCあたり800人前後の申請者の内、配信者の方は5人。
    配信者を除外した人数の内、CFで配信に映りたくない人は40人。

    内訳を書くと、
    A配信者------------------5人
    Bどっちでもいい人----755人
    C映りたくない人------40人
    ということになります。

    Aグループの人が、マッチング可能な人数は4(A)+755(B)=759人
    Bグループの人が、マッチング可能な人数は5(A)+754(B)+40(C)=799人
    Cグループの人が、マッチング可能な人数は755(B)+39(C)=794人

    という計算になり、こうして数値化してみると、
    「CFで、配信者と、映りたくない人のマッチング住み分け」
    をしても、さほど不利益は生じないように思います。

    また、
    [上記の内、ライトパーティに満たない視聴者数の配信者数------12.5人前後]
    の方は、PT募集をしても、そもそも募集に興味を持って覗いた人がいない限り、視聴者だけで人数を満たすのは難しいでしょう。

    となれば、当然ルーレットに行きたければ野良申請するしかありません。

    そう言う方の
    配信活動を阻害せず、
    映りたくない人の権利も守る

    ために、むしろ「マッチング住み分けシステム」があった方が、配信活動を始めたての方も、気兼ねなくルーレットに参加できるということになりますし、PT募集で人が集まるのを延々待っているよりよほど効率的だと思います。

    なので、配信用サーバ建てるという、コスト・技術面でリスクの高い方法よりも、現状のマッチングシステムに住み分けシステムを導入してもらう方が運営・プレイヤー・配信者、全員に平等であろうと思います。
    (6)
    Last edited by nanasha; 10-13-2024 at 02:56 PM. Reason: 一部、間違いを訂正

  6. #206
    Player
    Atwight's Avatar
    Join Date
    Jan 2021
    Posts
    46
    Character
    Rino Tatibana
    World
    Bahamut
    Main Class
    Marauder Lv 32
    マッチング棲み分けシステムには反対です
    BLの人間相手にさえ棲み分けされない現状を考えると、
    些細な条件でも棲み分けによってマッチングが複雑になりマッチング時間が長期化する可能性がありますよね
    例えばダンスカーCF申請を初心者が申請していて、配信している人と配信NGな人
    本来はどちらも入れればマッチングを組めるけど成立しない……等で全く関係ない人が割を食うなど
    極端な例ですがマッチングに制限をかけることでのデメリットを考えると実装する価値を個人的には感じません

    そして配信サーバーを準備するコストがあるなら
    そのコストでマナ一極化で移動が不便な問題の方を解決してほしいに尽きるのでこちらも賛成できません


    問題はチャット隠しも、イニシャル表示も、ポートレートの匿名化も
    「配信者の良心次第」なところだと思うんですよね
    PT募集で配信中ってみても「この人はイニシャル表示してくれてるのかな?」とか分からないから確かめる義理もないし参加しないってなりますし

    「配信モード」(匿名モードという名前でもいい)を設定すると、一律で画面に表示される自分以外のキャラが匿名になる
    その状態でなら配信してOK
    ただし外部の動画でのハラスメントは、ゲーム内の情報と結びつけてハラスメントの根拠になる可能性がある
    くらいでとどめておくのが時代にそぐっておりコストとしても現実的なのかなとは個人的には思います
    (17)

  7. #207
    Player
    Roland0's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    438
    Character
    Momo Namiki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 18
    そもそもの話、既にPT募集で棲み分けは出来てるんですよね。問題はPT募集で規定人数集めずにCFに突入する配信者です。
    そういう配信者が果たして今以上に棲み分けをはっきりさせた所で棲み分けを行うのかが非常に疑問に思えます。
    棲み分けをはっきりさせてもマッチングが遅いと感じたら規定人数に達してなくても申請するでしょう。

    ぶっちゃけ配信の許可を得ずに配信もしくは動画として公開することに関して運営はもっとルールを言明化し利用規約に書き加えてほしいと思います。ゲーム内のシステムにあるリプレイ機能をあそこまで使いにくい物にするなら外部ツールによる配信や録画も利用規約で使いにくい物にしてほしいです。
    (15)

  8. #208
    Player
    vitalsign's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    276
    Character
    Magical Paprika
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Ninja Lv 100
    配信フリーダム過激派としてはそもそものそもそも的に すみ分け=良いこと という考えにあまり同意できなかったりする。
    (規約に違反するものや誹謗中傷でなければ)許容出来ないものをゾーニングするよりも、許容する方向に個々が意識を向けた方が楽。

    要は、時代の流れだと思って配信に写っても気にしない。これは他人に何かを課さなくても自分のみで実現できます。
    (7)

  9. #209
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    現状で用意されてるものを使って双方に気を遣えば住み分けなんて話を
    しなくてもお互いが楽しめる状況を作れるわけなのにそれをせずに混在させる
    方法を割り切らなきゃならない理由自体が全くないのよね。
    「時代」であろうが何であろうがやれることやってからの話でしょ。片方が
    割りきるかどうかなんて。
    (9)

  10. #210
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,416
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 95
    棲み分けの具体的な方法が思いつかないのですが。。。

    DC・ワールドを分けるのは現実的ではないように思えますし、
    物理的に住み分けるのは今のところ難しそうとしか思えないです。

    ですので、やはり、どなたかもおっしゃってましたが、
    映りたくない人が映らないよにする機能?もしくは、主張できるようにする
    機能があればいいのかなと思いますね。

    もっとも、結局CFどうすんの?って話に戻るのですが。

    もしくは、ひどいコストが掛かりそうですが、
    CFを配信に映りたくない人用と映っても構わない人用に
    分ける位しか思いつかないですね。。
    見た目上はCFの設定による棲み分けってことになる感じで

    ワールドとかDCを分けるよりいいような気がします。
    (0)
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

Page 21 of 22 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 LastLast