ニコ生、You Tube、Twitch、etc‥‥いろいろ問題が昔からありグレーな部分が多いですが先日のモルボルさんや吉田さんの発言によりグレーとは言えなくなってきてる部分ができてきました。そろそろ明確に規約として書かなければいけない時期ではないでしょうか?


1、配信するに当たりptメンバーに毎回同意を得なければいけないのか?
2、rfやcfであっても毎回同意を得なければいけないのか?もしくは申請自体不可なのか?
3、パーティ募集掲示板を利用する場合に配信の有無、配信サイト、などの表記は必要なのか?
4、イニシャル表記などの配慮、チャット欄のマスク


暗黙の了解やモラルとしてではなく規約として必要ではないでしょうか。
誹謗中傷やハラスメントなどで配信制約やアカウントbanなどの処理はどんどん増えています、そしてff14配信者も減ってきています、しっかりとした規約にもとづき個人配信をしていくべきな時期ではないでしょうか。