Crystaチャージに、デビットカードも対応してほしいです。
(デビットカードは月額課金できないから、その制限がCrystaチャージにも適用してるのだと思います)
使用できるカード種別にAMEXも増やしてほしいです~!
今のところVISA、MASTER、JCBのみなので、可能でしたらお願いしたいです。
楽天銀行VISAデビットでのCrystaチャージは出来てる人がいるので月額とCrystaチャージに因果はないのでカード次第ですね。
デビットでの月額課金はカード会社が何らかのトリガーで意図的に弾くものなのでスクエニ側の決済の仕方変更の場合と、カード会社の判定の変更の場合と両方あり得ます。
カード払いですが
登録してあるカードを使用する。
を 増やして欲しいです。月払いの同じカードなのに 毎回入力するのはめんどいし ちょっと不安だし
まあ 別のカードを使用したい事もあるかもなので 選択で
自分も前は楽天銀行Visaデビットで自動更新していましたが、
去年楽天銀行側のシステム更新に合わせてカード番号が変更された後、
新しい番号での使用が出来なくなりました。
スクエニ側のサポートに問い合わせましたが、こちらは何も変えていないと言う返答、
楽天銀行側は、新システムで対応していない事もあり得る(詳しくは調べて貰えませんでした)、
との事でした。
ちなみにe-STOREでの買い物や他社の通販等では、普通に問題なく使えています。
なのでCrystaチャージも購入(買い物)扱いとして普通に通るのでしょうね。
このスクエニ・アカウントの自動更新の登録時だけ何故か3Dセキュア入力画面がスキップされてしまい、
使う事が出来ませんでした。
そのことを伝えてはありますので、今後対応してくれる可能性はゼロではないかもしれません。
実際のところデビットカード発行側からすると「月額継続課金には使ってほしくない」というのが大前提であるので致し方ないところではあります。要は残高不足の発生が起こりうるからなんですよね。課金タイミングが更新時とは限らないので。
この「毎月自動で決済される」という仕組みがちょっと複雑なところもありどのタイミングでできなくなった(した)かは楽天銀行の中の人のみぞ知るですね。
例えば途中でスクエニの月額課金の対応をやめようと楽天銀行が新規の登録を拒否しても、それまで出来ていた人まで拒否するかというとまた別の話なんですよね。
スレ違い且つスクエニ側ではどうしようもない(厳密に言えば毎月その場で課金を飛ばす方式にしてくれればカード会社的には月額課金ではなく都度決済になるので実質可能とはなりますが)話なのでこのへんで。
朗報でしょうか?
只今三菱UFJ-JCBデビットカードが届いたので、このカードで登録出来るか試してみたところ、
正常に通常使うクレジットカードとして登録され、自動更新も登録出来ました。
(Visa銘柄は使えるか不明)
結局使えるかは、カード会社のシステム次第のようです。
楽天銀行側もJCBなら使えるかもしれませんね。
デビットカードだから自動継続出来ないと言うわけでは無いようでした。
これで自分は、面倒なWebMoney購入から解放されました。
Matthausさんの書き込みを見て試したら
JCBデビットカードでCrystaのチャージできるようになってました、ありがとうございます。
通常の月額課金にも使えるそうなので今度はそれも試してみます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.