なんか、良いエンジン乗せたみたいな事言ってたみたいだけど、
良いかどうかは置いといて、たぶん配牌やツモ牌の偏り激しくしてる印象あるかなぁ。
初心者でも偏りドはまりしてトップ取れるとかそんな方向で。
たくさんやってれば偏りの激しい局ってのは当然あるとしても、
殆どがそういう局ばっかな気がする。
山は見えないけど、積まれた山があって、順序は絶対に動かないエンジンなのか、
ツモ毎の残り牌からランダムで選ばれるエンジンなのかでかなり変わるよね。
後者だととっても偏りの激しいエンジンになりやすい。
なんか、良いエンジン乗せたみたいな事言ってたみたいだけど、
良いかどうかは置いといて、たぶん配牌やツモ牌の偏り激しくしてる印象あるかなぁ。
初心者でも偏りドはまりしてトップ取れるとかそんな方向で。
たくさんやってれば偏りの激しい局ってのは当然あるとしても、
殆どがそういう局ばっかな気がする。
山は見えないけど、積まれた山があって、順序は絶対に動かないエンジンなのか、
ツモ毎の残り牌からランダムで選ばれるエンジンなのかでかなり変わるよね。
後者だととっても偏りの激しいエンジンになりやすい。
初心者やこれから始める人に配慮して15秒にしたのだと思います。
本当は例えば初級卓(~6級)、一般卓(5級以上)、有段卓の3つに分ければ良かったんだろうけど、プレイヤーが分散しすぎたりして初級卓がマッチングしないのを避けたんじゃないかと。
今は、自分も最初はこんなんだったなぁと広い心で打って段位まで上がりましょう。
ちなみに有段卓はサクサクです。
MJじゃないですが、「打稗1回に対して●●秒」と設定するよりは、「半荘1回通して▲▲秒」という設定をして欲しいです。
「半荘1回通して▲▲秒」を越してしまったら、そこからは「打稗1回に対して●●秒」とかで。
Last edited by romal; 01-23-2019 at 11:11 AM.
人とやるゲームなのに無言の人が多くて(挨拶すら)NPCとやってるみたいだにゃ~~~~
ネット麻雀ゲームによっては
チャット機能がないものもあります
私自身も長くチャット機能がないネット麻雀遊んでたゆえ、ランクマッチはチャットしないのが当たり前になってます
また、ランクマッチ中は打つ方に集中したく、チャットをあまりしたくないのもあります
それにワイワイとやりたいときは身内で集めてVC繋いで遊びますからね
人間味は打牌で感じとる
Last edited by Nico_rekka; 01-23-2019 at 12:24 PM.
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
Last edited by Nico_rekka; 01-23-2019 at 12:37 PM.
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
PCでやってる人には関係ないんですが、PS4でやってる人はPSアカウント名が表示されているのでやめて欲しいって話ですよね?
他人のキャラクタープロフィールを開いたときにもアカウント名が表示されるので、そちらも一緒にやめてもらいたいです('ω')
PvPだから半荘打つごとに対人戦績(トークンのやつね)が欲しいなぁ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.