機能の条件はイーブンなのであまり気になりませぬ
試合が積み重なるごとにアシスト以外のところで必ず差は開きますから
アシスト機能がどこまでか次第
危険予測が無筋、筋、枚数、リーチ有無や鳴き有無や順目等捨て牌や場から読める最低限の情報で危険度が変わるぐらいならいいですが
それ以上踏み込んだものが上位卓でもアシストするなら
過剰に感じます
機能の条件はイーブンなのであまり気になりませぬ
試合が積み重なるごとにアシスト以外のところで必ず差は開きますから
アシスト機能がどこまでか次第
危険予測が無筋、筋、枚数、リーチ有無や鳴き有無や順目等捨て牌や場から読める最低限の情報で危険度が変わるぐらいならいいですが
それ以上踏み込んだものが上位卓でもアシストするなら
過剰に感じます
Last edited by Nico_rekka; 01-07-2019 at 01:28 PM.
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
意外とガチ勢が多い?
それはそうと今更ながらに先日の麻雀大会の動画を見てたり
麻雀モチーフの武器とかMGP交換で欲しいなとも思ったり
守るべきもの、それは・・・なかま。
今回の麻雀って勝率とか放銃率とか出上がり率やらの数字って出るんですかね?
出ないなら欲しい…
何処ぞの麻雀エンジンとか言ってたから
リプレイ機能まで行かなくても牌譜とか履歴系欲しいなぁ
ついにパッチノートきましたねえ
こんなにはやく1万人閲覧数突破いたしまして同時期にたったスレッドより閲覧数も多く麻雀に非常に関心が高い事が分かります
パッチノートを拝見したところ、放置対策と切断対策はありがたいっすね
上位までは降格なしということでブロンズまで降格なしのフィーストみたいな感じととらえていいのかな?成績もシーズン毎にリセットされていく感じなんでしょうか?
ゲーム内の解説を見ても、詳細ルールが書かれていません。
例えば……
25000点持ち30000点返し(南4局終了時に全員30000点未満ならどうなるか)
クイタン有無
赤枚数
ラス親の上がり止め有無
ダブロンの有無
流し満貫の有無
四風連打やトリプルロンなどのときに流れるのか・連荘なのか
パオなど有りなのか
などなど。
ゲーム内解説でもいいですし、公式サイトでも構いませんので詳細ルールの掲載を早急にお願いします。
自動アガリボタンとドラ牌の色分け(またはドラ表示牌との選択式)は早急に実装していただきたいです。
アガリが自動で行われないのは牛歩のような迷惑行為の元ともなりますし、そうした意図がなくともコンテンツそのものの回転率も下げてしまいます。
ドラは麻雀に親しんでいる人ほど間違えやすいところだと思うので、これも選択肢が欲しいです。
Last edited by gifmagic; 01-08-2019 at 09:51 PM.
山を表示して、ドラ表示もそこに。
卓中心のやつも菱形ではなく四角にしてサイコロを表示、中央に場を表示、対戦者の表示位置を(主に自分と対面)手前と奥側に。
ポン、チー、カンなどの発言を卓上に表示して誰が鳴いたかわかりやすく。
このあたりがとりあえずやってみて改善してほしいなと思ったところです。
全体的にわかりにくいです。
なんで対戦相手の顔は表示されるのに自キャラの顔が表示されないんですか!?
せっかく世界一アバター機能が豊富な麻雀ゲームなのに本当に残念です。
場の情報が右上にあるのを中央に持ってくるか、ヒント表示が無意味に横幅取ってるのを直せば
普通に自キャラの顔も表示するスペースがあると思うのですが。
東風戦を下さい。
表題の通りです。PC戦、NPC戦共に何の説明もなく東南卓だったので、特にPC戦は1時間以上かかり、フレ待ちをしているつもりが逆に待たせてしまいました。これでは気軽に打てません。
私も初心者ですが、とりあえずやってみよう!というには長すぎるので、何とかしてください!
リーチかかってないときにでる危険牌ナビについてどういうシステムなのか教えて下さい
ヤミテンがそれに引っかかってるのか
鳴きがいくつか入ってるか順目の深さなど
場の状況で別にテンパイしてるかしてないか不明だけど
ナビがでてるのかまたはただのバグなのか
門前ヤミテンがシステムに引っかかってナビでるなら出ないようにしてください
あと、ツモ切りか手出しかは相手の手配を凝視してたら一瞬わかるけどでもわかりにくいので
捨て牌にツモ切りはグレーアウト、手出しは通常、鳴き牌は半透明グレーで表示してください
ドラは色変えるとかやや光るとかもうすこしわかりやすくお願いします。
それとドラ表示は王牌14枚表示がほしいです。
うめぼしゃす
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.