Page 1 of 42 1 2 3 11 ... LastLast
Results 1 to 10 of 426

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Murisaposiwwwwww's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    8
    Character
    Jeremiah Gottwald
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 90

    他MMOでの居心地がよかった要素について

    今更で申し訳ありません。
    長年FF11でプレイしてこの14に移行したのですが、パッチ後すぐに過疎る14と過疎らなかった11の違いを考えてみます。

    最近の若い人達の主流な考えなのでしょう、時間を待つ事を嫌い、11でかかっていた待ち時間的な要素は全て省かれました。時間がもったいない、うん、そうですね。リアルに換算するとそうなりますよね。ただ別の世界を冒険するのに時間の概念が大幅に短縮されるとリアリティがなくなってしまい面白みに欠けてしまう。この点はとても重要だと思います。リアルタイムとのバランスが重要。

    11のように時間が長すぎるのがイヤという意見が、じゃあ14ではそれを撤廃しよう。というのは短絡的でMMORPGの面白さを大幅にカットした気がします。現に常駐する人がほとんどいない。11のように依存性が高くなる事が問題だからという理由なら仕方がないんですが。

    私はリアルとは別の世界で生きている、存在できる感覚が楽しくて、リアルではありえない冒険が出来る世界で、尚且つそこにリアルタイム存在出来る感覚が楽しかった。

    移動がめんどい、待ち時間がめんどい、アイテム獲るのがめんどい、といった現代っ子に合わせた結果、パッチ後の過疎る速度が半端ない気がします。現代っ子は別の暇つぶしにすぐに流れます。ここでの居心地良さを削れば若い世代は一瞬集まります、しかしすぐ居なくなります。

    もっと居心地良さを増やして欲しい。めんどいけど宝箱は鍵が無いと開かないんです。鍵を獲りにモンスターを狩りに行くんです。シーフは開けれるんです。それを誰でも開けれる仕様にしてしまうと宝箱は宝箱ではなくなりただのご自由にお取り下さいなのです。

    インして何もする事がない、暇、ログアウト。過疎。

    これじゃフレは居なくなり、新たな出会いは少なくなり、ぼっちゲーになって終わる。

    既に私は戦闘システムがストレスでしかなくなってしまった。

    ただffの世界観が好き、グラフィック、音楽が好き。なんか勿体ないなと思いました。
    (6)

  2. #2
    Player
    LeTigre's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    300
    Character
    Sho Piki
    World
    Belias
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    モブなどはFF11をベースにしていますが、設計がそもそも違うゲームなので合わなければFF11をやればいいと思います定期
    (124)
    Last edited by LeTigre; 12-25-2018 at 04:14 PM.

  3. #3
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    922
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    FF11のグラフィックを14並みにグレードアップする方向で11のフォーラムに投稿してきたらどうですか????
    (91)

  4. #4
    Player
    piyo-piyoko's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Location
    グリダニア
    Posts
    60
    Character
    Tabatha Lulu
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 26
    過疎ってますかね…?海外ではサーバーが新しく2つ増えますし、先日のPLLや麻雀生放送の来場者はかなりの数ですよ。
    日本のゲーム内ではどうかと言われると、人口調査は簡単ではないのでわかりませんが、夜中のPT募集はかなりの数建ってますよね。

    オンラインゲームの運営は客商売ですし、その「現代っ子」が求めるものを作って運営するのはまっとうなターゲッティングというやつだと思いますよ。
    私はFF11はやったことがないので、断片的なウワサ程度しか聞きかじってないのですが、レアモンスターの沸きに何時間待ったり、何時間も同じモンスターを延々狩り続けてレベルを上げたり、狩場を強いPTに荒らされたり、デスペナルティで数日分稼いだ経験値がパーになったりとか、そういったものこそ私にとってはストレスだと思うんですよね。現に私はエウレカは肌に合わずドロップアウトしてしまいましたし。

    とまあ。結構強い口調になってしまい気分を害されたら申し訳ないのですが、数分かけて移動して、数十分モンスターの沸きを待って、数時間かけてアイテム獲って、という時間をかけたゲームには付き合ってられない方が多いのではないでしょうか。吉田Pもそのようなことを言っていたように思います。
    (45)

  5. 12-25-2018 06:29 PM
    Reason
    ミスです

  6. #6
    Player
    MottyMin's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    207
    Character
    Motty Min'
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Bard Lv 100
    先日の麻雀生放送で、麻雀解説の魚谷さんが「FF14、やってみたいけど、昔、MMO(ラグナ■クオンライン)にハマっていたときもあったが、今はそんなに時間が無くて」という趣旨のことを仰られたところ、吉Pも他の出演者も「FF14は、1日2時間くらいサクッとやって、おやすみ!これで十分遊べます。」というお話をされていたのを思い出しました。(魚谷さんのおっしゃっていたことはうろ覚えですが、要は開発陣が「短い時間で十分遊べるよ」という事を言った事に注目してください)

    結局、FF14はそういう遊び方を求めている層をターゲットにして作られているんですよね。


    FF11と比較される方が多いですが、そもそも「別ゲー」なのですし

    時代も流行りのプレイスタイルもターゲットになる客層も変わっているのですから

    仕方ないのかなぁとおもいます。

    ちなみにFF11はやったことありません。
    (54)
    Last edited by MottyMin; 12-25-2018 at 04:22 PM.

  7. 12-25-2018 06:30 PM
    Reason
    ミスです

  8. #8
    Player
    Murisaposiwwwwww's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    8
    Character
    Jeremiah Gottwald
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 90

    いやいやみなさん熱くなられてるようで

    昔もこの事で議論した事があるんです。
    言いたい事が伝わってない人が多いんですよね。なんというか極論で受け止めてらっしゃる。FF11をやればいいとかは論外。

    >>piyo-piyokoさん 数時間かけてアイテム獲ってとか極端ですしその全てを100対0で考えてしまうと11か14かという極論になるんです。そうじゃない。14も何時間も拘束されてうんざりです戦闘は。

    >>MottyMinさん 勿論ライト層をターゲットにしたゲームなのもわかりますから仕方のない事もわかります。システムは画期的で素晴らしい物がほとんどですし。

    >>richtさん 求めている物が違いすぎるわけでもないんです、ヘヴィユーザー向けコンテンツをつまらんとも言ってないですよ。

    >>sizakuさん 旧FF14がコケたのはFF11のシステムのせいでしたか?無謀なオープンワールドじゃなかったかな。パッチ毎に引退してても復帰して追いつくのも簡単でとても良い事だと思っています。FF11ではそれは出来なかったとは思えませんが。麻雀は良い暇つぶしになりそうです。

    >>hitonokoさん 早い話がFF11をやればいいって答えが出る人は私の言いたいことが理解できない人としか思えない。システムに関して他ゲーのここが良かったから取り入れて欲しいという意見は許されてますよね?なぜ好戦的なんですか?私はアンチFF14とは言ってませんよ?人がいない事を嘆いて色々考えただけです。FF14大好きですフェスもチケットも用意しました。他人の家に行ってとか意味がわかりません。あなたのおうちでしたかそうですか。

    >>Wintmharさん とてもわかりやすい返信ありがとうございます。おっしゃる通りです。悪い部分だけを取り除いてくれたら良かったと言いたかったんです。広大はフィールドがほぼ無駄になっていて勿体ないなとか。その場に居てなんでも出来てしまう。過疎と言ったのはシャキ待ちうんぬんではないんです、活気が以前よりなくなったなと感じたからです、まぁ私が夜中メインでインするからしょうがないんですけど。

    >>toto0112さん わかります。全てをFF11仕様にされたら困りますよね。

    っとまぁ皆さん誤解してらっしゃる。極論な人とか熱くなる人とか。FF14好きですよ。FF11じゃなきゃいやだ!なんて誰もいってませんから。戦闘終了ログアウトしてしまう自分がもっとわいわい出来ればと嘆いたまでです。なんかこう全てが忙しい。

    気分を害された人達には申し訳ありませんでした。熱い意見が出るという事はそれだけFF14が好きな人という事ですもんね。私も同じですよ。すぐにカっと怒らないで下さい。
    (9)

  9. #9
    Player
    hitonoko's Avatar
    Join Date
    Dec 2018
    Posts
    2
    Character
    Lyl Luna
    World
    Valefor
    Main Class
    Archer Lv 1
    失礼
    FF11に帰ればいいのでは?と言えばよかったですね
    (22)

  10. #10
    Player
    Wintmhar's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,337
    Character
    Wintia Eastian
    World
    Garuda
    Main Class
    Paladin Lv 98
    Quote Originally Posted by Murisaposiwwwwww View Post
    >>Wintmharさん とてもわかりやすい返信ありがとうございます。おっしゃる通りです。悪い部分だけを取り除いてくれたら良かったと言いたかったんです。広大はフィールドがほぼ無駄になっていて勿体ないなとか。その場に居てなんでも出来てしまう。過疎と言ったのはシャキ待ちうんぬんではないんです、活気が以前よりなくなったなと感じたからです、まぁ私が夜中メインでインするからしょうがないんですけど。
    私は別に「悪い部分だけ取り除いてくれたら良かった」とは一言も言ってませんよ。
    むしろFF11であったことをなくしてほしいまで言ってます。

    ただスレ主さんが書いたことを読み取ると
    「FF11みたいなゲーム作れば人いっぱい来るし、最高なんや! だからFF11みたいなゲーム作れや!」
    というようなこと言ってるので、「今と合わない」といってるだけです。

    広大なフィールドが無駄にはなってるとも思っていません。
    しっかり敵モブが適当な場所に配置してあって、だけど空を飛べば距離も短く、その場で何でもできるからストレスもそんなに感じない。

    活気がないのは正直サーバー次第だったり、時間帯です。
    私も土日のお昼の村レベルのサーバーにいると活気ないなぁとは感じはしますが、逆に静かでPCにも負荷がかからずありがたい限りです。
    ゴールデンタイムになればちゃんと人がいますし、シーズナルにもなれば人だかりができて楽しい限り。

    FF11をやっていた方がいいのではないでしょうか?
    と申し訳ないのですが、皆さんがおっしゃる通りの答えに回帰してしまうんです。
    (28)
    Last edited by Wintmhar; 12-25-2018 at 10:21 PM.

Page 1 of 42 1 2 3 11 ... LastLast