Results 1 to 10 of 10
  1. #1
    Player
    Banaslab's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    111
    Character
    Popozigo Tutuzigo
    World
    Mandragora
    Main Class
    Thaumaturge Lv 16

    突入カットシーンが長い新生コンテンツについて

    パッチ2.xのコンテンツ(特にメインクエスト)には、時々突入時に長いカットシーンが流れるものがあります。

    私自身カットシーンを見る派ですし、見ている人がいたら待ちますが、待たずに(待たせずに)済むならその方が良い、というのが正直な気持ちです。

    メインクエストルーレットにはボーナスという形で手が入りましたが、他のルーレット対象の新生コンテンツも今後ずっと関わるものなので、こちらについても何らかの手を打って欲しいです。

    いつだったか吉田P/Dが、現在は挿入カットシーンが一定時間内に収まるように作っていると言っていた記憶がありますが、全部を現行ルールに沿って作り直すのは工数的に無理でしょうから、基準から大きく逸脱しているものに絞ることで対策できないかなと。

    具体的なやり方については複数の案があるので分けます。
    (4)

  2. #2
    Player
    Banaslab's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    111
    Character
    Popozigo Tutuzigo
    World
    Mandragora
    Main Class
    Thaumaturge Lv 16
    方法1:クエストの流れを変える

    突入シーンが長いものは次のような変更ができないでしょうか。

    ■現在の突入手順
    手順1. 突入口近くのNPCに話しかける→CF解放
    手順2. CFで突入→突入カットシーン→戦闘開始

    ■突入手順(変更案)
    手順1. 突入口近くのNPCに話しかける→旧突入カットシーンを流す→CF解放
    手順2. CFで突入→短い突入カットシーンを流す→戦闘開始

    新たに短い突入カットシーンを作る工数がかかりますが、極用の短いカットシーンが既にある蛮神戦なら比較的少ないコストで実現できないかなと。

    特にメインクエストのイフリート、ガルーダ、リヴァイアサンは、他のことをしながらのんびり待つくらいの気持ちじゃないと長すぎるので、優先的に対応していただきたいところです。

    ストーリー上「これから戦うぞ!」というタイミングで外に出ることにはなってしまいますが、そもそもゲームの世界ではそんな感じで冒険者がかかってくるのを待つ敵は当たり前なので、大部分の人は「そういうもの」として割り切ってもらえると思います。
    (実際、ツクヨミ戦は放置したらやばい流れでCFが開放されますが、そこに疑問や不満を感じた人はほとんどいなかったように思います)
    (26)
    Last edited by Banaslab; 12-16-2018 at 05:08 PM.

  3. #3
    Player
    Banaslab's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    111
    Character
    Popozigo Tutuzigo
    World
    Mandragora
    Main Class
    Thaumaturge Lv 16
    方法2:制限解除に誘導する

    私は当初、普通に突入カットシーンを見ていたのですが、掲示板に書かれている「クロ解除」という言葉を調べるうちに、「制限解除を使えば予めカットシーンを見ることができるのでは?」ということに気が付き、それ以降は

    制限解除でソロ突入(カットシーンを見る)→一旦出る→制限解除を切り、普通にCFを申請(こちらではスキップ)

    という手順を取るようにしました。蒼天以降はカットシーンが短くなったのでやらなくなりましたが。

    この案はその手順に誘導するというものです。

    具体的にはイフリート討滅戦あたりで、
    次のコンテンツは突入時に長いカットシーンが流れます。
    人数制限解除を利用すると、予めカットシーンを見ておくことができます。
    というメッセージを流して、制限解除についてのヘルプを表示するという感じです。


    メッセージとヘルプを追加するだけなので(たぶん)コストが低いというメリットがあると思います。

    その一方で、序盤で制限解除に誘導してしまうのは(結果的に)プレイヤーの楽しみを損なってしまわないか、せめて高難易度コンテンツが解放されるタイミングあたりまでは積極的に教えない方が良いのではないか、という気持ちもあります。

    あとはこれをやることで、ムービー見ている人に対して「先に解除で見ておけよ!」みたいな空気が広まったらそれはそれでイヤだなぁという気持ちもあります。

    そんなわけで、個人的には案1を押したいけど、それが無理ならせめてこっちでも…というくらいの案です。
    (5)
    Last edited by Banaslab; 12-19-2018 at 01:14 AM. Reason: 制限解除は突入ムービーを見るためのもので、攻略は普通に行うということが伝わっていなかったようなので、手順を修正

  4. #4
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,472
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    メインクエのルーレットの話はカットシーンが長いからじゃなくて
    CFで皆踏破済みでもカットシーンが飛ばせないからじゃなかったっけ?
    あんまり時間が掛かるので人が減るのに対応した話だったかと。
    今まで出来てた事を制限する事へのボーナス。

    で、基本IDとか討伐戦とかは未踏破ボーナスが有るから初見者や未踏破の人がムービー見たり
    クリアまでの時間が掛かる事等の補填的なものは存在してたり。
    ルーレットでも未踏破のボーナスかかると記憶してるけど間違ってたらごめん。

    対応を取るのは悪くないと思うけど初心者はクリアできない状況((LVやILの問題)で
    来るわけだからその人たちを制限解除に送り込むのはどうなんだろ。そこは反対かな。
    (7)

  5. #5
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,480
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    方法1でいいと思います。
    突入直後のカットシーンは最後の蛮神が出るとこだけ短くリプレイでいいんじゃないでしょうか。
    ~~討滅戦っていう文字だけ突入後のシーンに出せばコストも大したことなさそうですし差別化できますしそんなんで良い気が。
    (2)
    Last edited by male_player; 12-17-2018 at 09:32 PM. Reason: 前半丸被りだったのでカット

  6. #6
    Player
    Banaslab's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    111
    Character
    Popozigo Tutuzigo
    World
    Mandragora
    Main Class
    Thaumaturge Lv 16
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    メインクエのルーレットの話はカットシーンが長いからじゃなくて
    CFで皆踏破済みでもカットシーンが飛ばせないからじゃなかったっけ?
    あんまり時間が掛かるので人が減るのに対応した話だったかと。
    少し誤解があるようなので補足しますね。

    まずパッチ4.2で、メインクエストルーレットでカットシーンをスキップできないようになった代わりにボーナスを増やした処置については
    吉田P/D「初見の方、シナリオ楽しんでいる方が、安心してプレイできるように対策を入れた」
    モルボル「おいてけぼりにならない対策」
    第40回PLLより
    と開発陣が明言しています。

    つまり、初見の人や、シナリオ楽しんでいる人がムービーを見ている間に、ムービーをスキップした他の人がどんどんストーリーを進めてしまって置いてけぼりになることがないようにという主旨で行われたものです。報酬を積み増しは、長くなった攻略時間を補償するためです。

    そして、私はこの処置を「ムービーを見たい人とそうではない人の両立を目指した対策」とみなしていて、この対策を別のクエストについても検討して欲しいと思いました。

    今回突入カットシーンの長い討滅戦を引き合いに出したのは、「長い突入ムービーは事前に見てもらったほうが、ムービーを見たい人は安心して見られるし、そうではない人は待たずに済むし、両方共ハッピーだよね」という解があると思ったからです。
    (メインクエストルーレットのIDとは仕様が異なるので、目指すところが同じでも、当然適した方法は違います)
    (4)

  7. #7
    Player
    Cyaran's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    713
    Character
    Lion Oracle
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 49
    2の方なら実装されても良いが、1については積極的反対に回りたいです。

    1. 突入カットシーンは「(およそ初参加の)コンテンツ突入時に没入感を高める」目的で提供されていると理解していること。
    2. 没入感を高めるというカットシーンの目的を最大限味わいたい自分は、案1の手順をあまり許容出来ないこと。
      (カットシーンとコンテンツ開始の時間が乖離しているほど没入感が落ちる、と僕は感じています)

    サブキャラで入った初回コンテンツの、ほぼ全てでカットシーンを(堂々と)見ます。
    メンター状態のキャラで出向いたコンテンツに初見カットシーン見ている人がいても、僕自身はなんとも思わないので、ターゲットではないだけなのだと思います。
    だから感情としてはどちらもやめてもらいたいな(まあ2ならなんとか)という感じです。
    (3)

  8. 12-20-2018 09:59 AM
    Reason
    二重投稿になってしまったため

  9. #8
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,480
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    ゆっくり見たければ解除して一人で見てねって誘導するくらいなら
    別に一緒に見るなりエモで暇潰すなりの今のままでいいと思います。

    というか一人で見に行く2の方法を推奨するくらいなら
    尚のこと事前に流す1でいい気が。
    コスト面に関しては上で言った通りです。

    神龍戦のようにそのステージに繋がる流れがあれば、
    突入カットシーンでの繋がりの補完は十分に感じますし。

    私も今のままで良いですし、するなら1での対処に賛成、2は反対です。
    2にするくらいなら初心者さんには周りが飛ばしてるとか気付かずにゆっくり見て欲しいです。
    (5)

  10. #9
    Player
    kabii's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    630
    Character
    Horrorman Zero
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    メインルレは確かに冗長ですが、その代わり報酬も破格でそれでバランス保てているかと・・・
    個人的にはその後の50ルレ60ルレの放置のほうが気になったり
    (1)

  11. #10
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,480
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Banaslab View Post

    (メインクエストルーレットのIDとは仕様が異なるので、目指すところが同じでも、当然適した方法は違います)
    ってあるのでメインクエルレの道中のあれの話ではないっぽいですよ。
    見る限り突入直後のカットシーンが長いものに関する話に見えるので。
    (0)