Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 42
  1. #1
    Player
    biomessiah's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ヴァナディール
    Posts
    130
    Character
    Bio Messiah
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 50

    コンテンツは 取ったら終わり だけでは長く持たない。そろそろ違うタイプのコンテンツを!

    タイトルどうりです。

    今までのコンテンツのタイプ(イフ ゼメ モグ) は まさに 全部このタイプで

    欲しいアイテムを 取ったら 終わりのタイプのコンテンツしかありません。

    コレだと 取ったら終わりです・・


    もっと 長い間 楽しめる コンテンツがほしいです。


    例えば FF11のナイズルのような コンテンツです。

    ナイズル島 は 1~100層あり 1回の挑戦で30分の制限時間があり

    1~5層ずつ 進んでいきます。

    1層1層 指定されたミッションをやっていき 20層おきに NMが出現するというタイプの

    コンテンツで、1回例えば 50層までたどり着いたら また1~50層からチャレンジできると

    いった感じのコンテンツで 1日に 確か2~3回 潜入可能で(うろ覚えw)1回の挑戦で

    5階ずつしか 進めないといった感じです。



    こういう感じの 徐々に 上へ登っていく感じの蓄積型コンテンツが1個でもあるとうれしいなあと思

    います。

    ナイズルはあくまで 例に挙げただけなので こういうタイプのコンテンツがあるといいな

    ということで挙げただけです。

    今までの 取ったら終わり ばかりのコンテンツだけではキツイのではないかなーと。

    どう思われますでしょうか?
    (18)
    信じると 毎回 裏切るから ストレスたまるでしょ?
    どうせ 毎回 裏切られると思うと少しは楽になるかもよ?





     

  2. #2
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    ナイズルをはじめとする11のほかのコンテンツだって
    基本はとったらおしまい、という点はおなじだとおもいます。

    違うとすると、とるまでの過程が長いしいくらかのステップが必要ということ。
    14と比較して目的のアイテムを入手するまでの道のりがとても長い。

    たとえばイフリート戦のようなBFドロップモノは
    11だと挑戦権の取得にかなりの手間がかかります。
    種火なんかよりずっとレアドロップの印象をあつめるだとか、
    入場した時点でトリガーが失われるから失敗したらトリガーからやりなおしだとか。
    あるいは、次回挑戦までに地球0時またぎというのはザラでした。
    そのうえ、裏やサルベージのような攻略モノでもドロップ率だってかなり悪い。


    で、現時点だと14ではそういった過程の長さは排除したものになってるので
    単純に11と比較するならば、どちらがよいかというとけっこうな賛否両論なのでは。
    なにせモグでもイフでもトリガー取得緩和とドロップ率向上だのの要求のほうが目立ちますからねぇ。
    (26)

  3. #3
    Player
    sutaburox's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Ul'dah
    Posts
    489
    Character
    Marco Polo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    Quote Originally Posted by biomessiah View Post
    欲しいアイテムを 取ったら 終わりのタイプのコンテンツしかありません。

    昔あったローグギャラクシーもそういう類のものでしたよね
    ただ、ナイズルにもHNMからの装備品ドロップって無かったっけ?

    結局1つ、2つぐらいの同時実装ではすぐ飽きられるんじゃないかな?
    なんか、そればっかりして「シュシュ」になりそう。
    (0)

  4. #4
    Player
    biomessiah's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ヴァナディール
    Posts
    130
    Character
    Bio Messiah
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    ナイズルは例で出しただけなので あまり説明省きましたが

    とったら終わりじゃありませんでしたよ。

    ナイズルのメイン装備は ミシック武器 です。

    武器は 取ってから クリア階層に応じて WSを数百回使用すると 新WSを覚えるという 続編コンテンツにも繋がっていきます。

    ミシックは レリックと一緒で 強化できましたし。

    ナイズル単体のコンテンツでは終わらなかった所が 良かったかなあと思っています。

    このように 武器 は取ったら 終わりじゃない 物がほしいのです
    (3)
    信じると 毎回 裏切るから ストレスたまるでしょ?
    どうせ 毎回 裏切られると思うと少しは楽になるかもよ?





     

  5. #5
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    とすると、コンテンツの報酬品に付属要素がほしい、ということですかね。

    あと最初の内容からすると、コンテンツ単体のボリュームアップをしてほしいというとこでしょうか。


    コンテンツが長持ちしない、という点については
    私が最初に比較した点が圧倒的な差なのではないでしょうか。
    そりゃぁ、一日に何回でもホイホイ突入できるんだから
    ゼーメルでもイフモグでも11のそれらのコンテンツなんかと比べたら
    すぐに出揃ってしまいますからね・・・。
    レアドロップとはいっても、サーバー全体としては実際のところたいしたレア装備なんかじゃないですよね。
    あうひとあうひと、なにかしらもってますからねぇ・・・。

    仮にドロップした装備品を使った別のコンテンツがという二段階目があったとしても
    もととなる装備品の産出がものすごくはやいのだから足がとおのく速さは基本的に現在と大差ない予感がします。
    (1)

  6. 02-24-2012 01:43 AM
    Reason
    スレ主さんが何を言いたいのか理解したので

  7. #6
    Player Dio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    411
    Character
    Vanilla Hart
    World
    Chocobo
    Main Class
    Armorer Lv 80
    Quote Originally Posted by NekoSENSEI View Post
    FF11の廃人推奨コンテンツはFF14には実装してほしくありません
    入出人数制限や日にち縛り、3~4時間も拘束されるコンテンツなんてもってのほかです。

    同じwsを何百回も撃たないといけない、同じ敵を何千匹も倒さないといけない、というような
    FF11でメイジャンと呼ばれているコンテンツもいりません。
    (余談ですが、メイジャンとアビセアで萎えて引退した1人です)
    それは人それぞれに 面白い と感じる人の違いだからな~
    裏とかそのころ11やってた人は面白い・ほしい装備があるから参加してたんですよね?
    やめる事だってできたでしょう?でもやってたという事実もありますよね。それってつまり、今おぼえばハマッて面白かった・通うほど魅力があったっていう事なんだよね。
    もうコリゴリって意見はいわば経験したからコリゴリなわけであって、未経験の人からいえばウケるコンテンツなのかもしれませんね。

    面白かったら何でもいいよ。追加期待。

    サル・裏・空・ナイズル・・・面白ければ。
    (10)

  8. #7
    Player
    biomessiah's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ヴァナディール
    Posts
    130
    Character
    Bio Messiah
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    私も 別にFF11の ナイズル を実装しろ とは 一言も 言ってません・・・

    FF11の廃人仕様を丸まる実装してほしい なんてどこにも書いてません。

    勘違いされては困るので

    これは 例 です。と書きました。

    ただ現状  フレ が やる事が無くなって インしていない 現実 があります。

    つまり現在のまま の コンテンツ を増やした所で 1ヵ月後には また 同じ状況になりそうで

    こういう提案を 書いてみたのです。

    つまり例えば

    イフ武器 を取りました。(今まではここでコンテンツは終了です)

    そのイフ武器に マテリア穴 を空けれるコンテンツに続きます

    その後 穴を開けました。

    その武器で禁断失敗!  またイフ武器をとりに行こう。

    とか。

    コレも例ですのでここにつっこまないでねw

    長く持つような案 があれば 出していく感じのスレにしたかったのです。

    只単に それじゃ持たない  てだけの意見ではなく

    代案  が  在れば尚いいじゃないですか。


    勘違いしてほしくないのは  FF11のままではダメってことは私も分かっていますので。
    (9)
    信じると 毎回 裏切るから ストレスたまるでしょ?
    どうせ 毎回 裏切られると思うと少しは楽になるかもよ?





     

  9. #8
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    長く続くコンテンツっていうのが、FF11に多かった時間制限や反復作業で牛歩させられるコンテンツだと、うんざりする人も多いんじゃないかな。

    別の方法があればいいんですけど。
    (8)

  10. #9
    Player Dio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    411
    Character
    Vanilla Hart
    World
    Chocobo
    Main Class
    Armorer Lv 80
    #1長ーーーーくもつコンテンツを作りたいのなら・・・

    ・突入人数16人(2PT)
    ・ランダムMAPの洞窟エリアで最下層を目指す。 なんらかの簡単なランダムルールあり
    ・一定階にボス有 共通戦利(戦利品が16人の誰かに入るフィールドNM方式)
    これだけである程度長く遊べると思う。
    ただあくまで  長く  という事に重点をおいたら。

    書いてる途中に思ったけど、長く楽しめる っていう表現は個人差の問題なんだよね

    開発側はいくらでも長くもつコンテンツは作れる。 ただそこに 飽きないである程度でコンプできる楽しい となると、バランスが相当難しいんだなと思った。

    長く楽しめる という表現は大体どのくらい続いたら長く楽しめた。という感想になるのか、そっから考えてコンテンツの縛り・難易度設定参考にすればいいんじゃないかと。

    ちなみにナイズル個人的には約半年くらいだったような気がします。うる覚えですがね。
    (0)

  11. #10
    Player
    lalalarururu's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    146
    Character
    Su Bier
    World
    Aegis
    Main Class
    Warrior Lv 50
    ALL新生後の物量がどうなるかだよなー

    用意できなければ時間がかかるだけの、11のようなコンテンツを望む声が増えていくだろうしね

    ただただ長いだけのジェットコースターなんて乗りたくないけど

    よしPは理想の遊園地を作れるのかなー

    楽しみだわ
    (3)

Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast