モードゥナのサブクエストについて
ララ4、5人組の可愛らしい話のその後の展開はありますか?
モードゥナのサブクエストについて
ララ4、5人組の可愛らしい話のその後の展開はありますか?
モードゥナのドマ冒険者子供達クエストに出てくるララPT好きです。SS取り逃したの後悔してます。あの妹可愛かった…。
それはそれとして、私まだ紅蓮終わって漆黒行く間(多分4.2くらい…?)なのですが、神曲と因果が溜まりつつあります。
もう詩学はとうの昔に溢れかえっているので諦めていますが、この上位トークン2種は現段階で何か消費する手段はありますか?
今はまだ2000まで余裕がありますが、上位のトークンですしこのまま溜まって溢れていくのはもったいなく感じます。
教えていただけると幸いです。
最新のトークンについてはメインクエストを6.0メインクエストクリア後に使用可能になります。なのでそれまでは使用方法は無く集めても溢れていくだけになります。
勿体ない、と感じるのであれば対策としては「早めに6.0メインクエストをクリアする」「カンストジョブでルーレットを回さない」といった使用可能にするか、手に入れないかの2択ですね
ファンフェスって何時から何時までですか?
日本ファンフェスのタイムテーブルはまだ公開されてないため確定情報はありません。
ただ、北米や欧州のタイムテーブルから推測すると、ステージイベントが10時頃からになるので開場は9時とかになるような気がします。
終了時間は多少のズレが出るでしょうけど、予定としては20時とかそこらへんになるかと。
推測した根拠も置いておきます。
北米ファンフェス タイムテーブル
ステージイベント開始時間 日本時間2時 現地時間10時
初日ピアノコンサート終了予定時間 日本時間12時 現地時間20時
最終日THE PRIMALSライブ終了予定時間 日本時間12時半 現地時間20時半
欧州ファンフェス タイムテーブル
ステージイベント開始時間 日本時間18時 現地時間10時
初日ピアノコンサート終了予定時間 日本時間28時(早朝4時) 現地時間20時
最終日THE PRIMALSライブ終了予定時間 ピアノと同様
拙い説明で正しく伝わるか疑問ですが質問を一つ
街で何かを選択していると思われる(頭が正面ではない方向を向いている)人を選択しても、ターゲット情報に何も表示されない人がいますが、
設定で非表示に出来るのでしょうか。
または自キャラの頭の向きを操作するような事が出来たり?
通常ですと
1.「A」が自分の隣に立っている「B」を選択
2.「B」が「A」を選択した際、「A」の頭が自分へ向き、Aの名前の右側に矢印⇒「B(自分)」の名前と表示されます。
ですがたまに「2.」で「A」を選択した際に「A」の頭が自分へ向いているにも拘わらず、「A」のターゲット情報に「B」の名前が表示されない事がある、についてです。
不具合・・・?
A、Bという2人を自身が第三者として見ている状況なのか、A、Bのいずれかが自身である状況なのかがちょっとわかりにくいですが、拙い説明で正しく伝わるか疑問ですが質問を一つ
街で何かを選択していると思われる(頭が正面ではない方向を向いている)人を選択しても、ターゲット情報に何も表示されない人がいますが、
設定で非表示に出来るのでしょうか。
または自キャラの頭の向きを操作するような事が出来たり?
通常ですと
1.「A」が自分の隣に立っている「B」を選択
2.「B」が「A」を選択した際、「A」の頭が自分へ向き、Aの名前の右側に矢印⇒「B(自分)」の名前と表示されます。
ですがたまに「2.」で「A」を選択した際に「A」の頭が自分へ向いているにも拘わらず、「A」のターゲット情報に「B」の名前が表示されない事がある、についてです。
不具合・・・?
あるキャラクターの顔が正面からくるっと動いているにもかかわらず、そのキャラクターを選択してもターゲット情報が出ない場合は、
少なくとも「カメラ目線」ではないはずです。(フィールドでのカメラ目線はその人自身の画面にしか反映されない機能のため)
可能性としては、下記がありえそうですが…
①近くにリテイナーベルがあってリテイナーを呼び出している。
(リテイナーがターゲット情報に出るかどうかは検証していないのでわかりません。。)
②クエストの進行度により限定的に出現するNPCを選択している。
(NPCにエモートするとチャットログに出るのは確認済みですが、ターゲット情報に出るかはどうかは検証していないのでわかりません。。)
A、Bの何れかが自身である状況です。
yasuna-kusahaさんの回答でこれが答えか!って思ったんですがそうではないのかな・・・?
付近にリテイナーベル、限定NPCは無く、プレイヤーが選択できるのはPCキャラクターのみ、という状況です。
ちなみになんですが、「フィールドでのカメラ目線はその人自身の画面にしか反映されない機能のため」というのはどこに記載されているのでしょうか。
グルポ中のカメラ方向への視線送りに関してはその人自身にしか反映されないのは知っているんですが、
「PAUSE(/fcam)」のカメラ目線についてググっても他プレイヤーには見えていないという記載が見当たらなかったので・・・。
「その人自身の【画面】にしか反映されない」ではなく「その人自身にしか反映されない」という可能性はありませんか!?
1の「自分」の部分が不要でしたね。
AとBが横並びの状態でお互いがお互いを選択した際のターゲット情報についてです。
何度も書き直したせいで直前まで書いてた部分が残ってましたね。
(最初はAとBの他にCもいました。)
(パッチ2.16での実装時から仕様が変わっていなければ、ですが…)
こちらの動画の27:00ごろでご確認いただけます。
▼第12回 プロデューサーレター LIVE
http://sqex.to/RjV
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.