Player
主に水神のヴェールと如意大旋風に関してですが、もう少しリキャスト共有先の青魔法との性能差を縮められたら良いと思います。
特に如意大旋風はエフェクトも素晴らしいし常に使いたいくらいなのですが、月下彼岸花が圧倒的なのでなかなか選びにくい現状です。
もう実装されてしまったものなので仕方のない事ですが、個人的にはストトラムをアサイズのようなアビリティにして月下彼岸花とリキャスト共通にしていれば面白かったかな、と感じました。
如意棒は物理なので魔法反射の場合に高威力広範囲の技として利用するので便利なんですよね。彼岸花は瞬間火力では無いためそこまでの差はないかと思います。ただ如意棒にも被ダメ上昇など追加効果があると尚いいとは思いますが。
水神のヴェールはどう頑張っても氷雪に勝てないので何とかして欲しいですね…。
書き忘れましたがジャスティスキックとクェーサーもジャスティスキックが便利すぎてほぼ意味が無い技になってるので、テコ入れして欲しいです。
水神のヴェールを使用するのは主にタンク役になると思いますが、マイティガードによって与ダメージ減少がかかっているのがネックになる気がするんですよね。
なのでタンクコピーの場合に限り効果時間が微増・マイティガードの与ダメージ減少効果を受けない、とか特徴を出していけば選択肢としてはありになるんじゃないかなと思います。
ただ、今のところエーテルコピーによって性能が変化するアビリティってものがないのでどうかな…とも思います。
水神のヴェールは、30秒間に8回以上攻撃を受けるか、対複数であれば各5回も受ければ氷雪よりも強いのだけど
現実的にそんなに攻撃を受けられるコンテンツがない、または青魔自身が受けきれない
各種バーストとの相性問題もある
せめて永続効果になればソロやタンク役の選択肢には入りそう
クェーサーは、キックの飛びつきが困る場合に使えるので一応棲み分けは出来ているかと
攻撃範囲もだいぶ違うのであれでいいと思います
不遇具合で言うと
フェザーレインとマウンテンバスターの使いみちのなさがひどい……
マウンテンバスターはその通りですが、フェザーレインは威力220+dot40が2回でエラプと好みで使っていいと思います。
フェザーレインの有利点はSSを盛るとdotダメージが増えて威力が上になる点と、エラプより射程が5m長い点ですかね。
一方でdotが2回入る前にボスが画面外に飛んだりするとエラプより威力が下がるのが不利なところかなと。
マウンテンバスターは汎用性こそショックストライクに劣りますが、不足しがちな土属性に加え物理属性を兼ね備えているのでプチライブラによる物理・霊極に対応できるという利点はあります。
小範囲に対し扇範囲で差別化も図られているので釣り合いは取れていると思います。
Last edited by agtj; 11-24-2021 at 04:43 AM. Reason: 誤字修正
初めて投稿いたします。
掲題の件です。
アクティブアクションのウィンドウの右上に
アクティブセットの保存、読み込みがあるかと思いますが
「現在どのアクティブセットが読み込まれているのか」を
ACTIVE ACTIONアクティブアクションという表示の右側あたりに
表示させることはできないでしょうか。
分からなければ読み込み直せばいいとも思いますが
後述の理由からなるべくわかりやすくした方が良いのではないかと考えました。
その理由ですが、
アクティアクションウインドウから、アクティブセットの保存・読み込みメニューへ移動する際
PS4の私の環境だと、「保存」メニューへ先にたどり着く仕様になっています。
そのため、マスクカーニバルや何か他の理由でアクションの内容やホットバーを変更していて
その後狙ったセットを読み込む際「間違って保存を押してしまわないように気をつけなければ」と
毎回慎重に操作をしています。
このことから、上述の「現在読み込まれているセットの表示」があれば最悪の場合でも
被害を最小限に抑えられると考え、提案いたしました。
もちろん、セットの保存・読み込みのUIがもっと間違いが起こりにくいものに変わるのが
1番の理想ですが、デザイン変更を伴う改修は現実的でないと考えますので
空白に1行文字列を追加することを提案した次第です。
何卒ご一考のほど、お願いいたします。
アクティブセットの保存↓
アクティブセットの読込み↑
のアイコンの矢印を逆にしてほしいです。
アクティブアクションの一覧が出るのはウィンドウの下側ですし、コンフィグデータは【アップロード↑】【ダウンロード↓】なので意味合いを統一したほうがいいと思います。
とはいえ、今の配置に慣れてしまっている人もいるかと思いますので、全く違うアイコンにしてしまうほうがよいのかもしれません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.