まさにこの通り、学者(エキルレ周回出来るおよそ全身創世REハイジャつき)で入って何度も死んで最終的に戦士で入ってなんとか勝ちました。これは諦めるべきかと思ったあと、ふと最後にタンクで試したらどうなるかと、それでダメなら本当にイベントは諦めるつもりで入った状況で勝てたのでよかったです。
正直もうやりたくない。サブの分はとりあえずガルーダもどきまで入って確認だけはしようと考えてます。
あと、戦闘に至るまでのイベントに関して、量か質的な満足感が薄い気がします。
こちら見る限り少なくとも15をプレイした方には概ね好評なようなので、単にイベントの量よりは質の方で何かしら工夫された様子なのかと受け取りました。
僕は15をやったこともなくやる予定もなく、あらすじを五行説明くらいの内容でなんとなく把握している程度ですのでおいてけぼり感は否めませんが、コラボというとおよそそういうものであることは承知しています。
ただ、同じ条件で実装された直近のモンハン、随分前の13や11コラボでもこの「なんとなく足りない」感を味わった覚えがなくて、説明が難しいのですが。
1回しかやってないのでうろ覚えだけど、広範囲攻撃は特に意識しなくても詠唱開始前にガルーダがどちらかの石塔にワープした気がする。
(ガルーダがいない方の石塔に逃げるだけ)
あとシフト移動はGCDなのでギリギリまで攻撃粘らずに回避に専念すればやりやすかったかも。
「シフト回避が難しい」のは、ガルーダが中央に戻って複数回吸い寄せられた後に吹き飛ばされるやつのことではないかなあと・・・あれって中央に戻ってて安置ないですよね?
リキャストと引き寄せの間隔が同じなので、1回目にタイミングを外したらほぼ負け確定かなって気がしてます。
なお、私は戦士サブでやったときに9割くらい削ったあたりの同じ直線頭割りでノクト君が力尽きることの方に一番絶望を感じました・・・(結局よりレベル・ILともに低い他のジョブでクリア)
おh,吸われたら石塔、吸われたら石塔でなんとかなってたから念頭になかった(´・ω:;.:...
些細な疑問なのですが今回実装されたレガリアですが分類上車ですがSDSフェンリルと同じようにマウント速度1段階解放されてるのでしょうか?
SDSフェンリルはバイクの速度として1段階解放されてたと思い出し気になった次第で
ララフェルやエレゼン・ルガディンだと王子とのツーショットのときに体格差で
普通に撮ろうとすると絶対一緒に入らないはずですがそこってどうなんでしょう
久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。
ノクトのカードのセリフ…
あんなんズルすぎるやろ!!!
キピのセリフといい、運営はほんと…
FF15を未プレイの方にも伝えたいこの思い!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.