横から口出してもうしわけないのですが、Sollmackさんのお仲間とかは、まともにプレイしてるからこそ
高難易度コンテンツ(?)のイフリートで誰も死なずに(もしくはそんなに死なないで)クリアできるようになったり、動き回る敵や範囲もちの敵にコンボを決めれる様に上達されたんじゃないでしょうか?
慣れるまで努力するのがゲームの楽しみのひとつじゃないかなー?とおもってる私には、あなたのスタンスのほうが逆に”まともに遊べてるの?”って疑問に思えてしまいます。
で、その上で”慣れたら”レイズや他者の回復はできないけどもっと攻撃力を出せるアタッカーとかWSは避けにくくなるけど近接にめっぽう強いタンクとかで遊べるんですよね?良い事じゃない!(ま、この部分は蓋開けてみないと判断できませんけどね)
もし、初心者でもレイド並みに楽しみながら、操作や戦闘に慣れていくコンテンツが今の14には少ないよね!ってことを仰ってるんだったら、その点は理解できます。
Last edited by RingoMumin; 03-06-2012 at 05:20 AM. Reason: 起き立てで誤字だらけ、5時だけに!
多分実装は新生になってからなんだろうけど鞄の容量本当に大丈夫なんだろうか・・・
つまりその住み分けのお話だと思います。Dioさんが言っている事は。イフリートはレイズ3人もいらないし
レイドダンジョンとか道中クラスでボスはジョブでいいんじゃないの?
動きに自身がある人は特化型のジョブでいいし
そうではない人は汎用性の高いクラスみたいな住み分けでいいと思うんだけども
TAでより早いタイムを目指すならジョブになり、制限を受けて火力を上げたPTで挑む必要があります。
ネットゲームではその住み分けが出来ないのでは?と言う事でしょう。
イフやモグを経験しているなら分かると思いますが、まともに動けないユーザは非常に多いです。
そういう人達が攻略サイト等を見てジョブになり、パフォーマンスを出せぬまま足手まといになる。そして全滅。
そのままレイズリキャ待ち状態になる。これは容易に想像出来ます。
今まではある程度うまいプレイヤーがレイズかけるなりで相互に補完可能な状態でしたが、ジョブによりこれが難しくなります。
それぞれの役割がより明確になるでしょう。動けないプレイヤーはより居場所が無くなるでしょうね。
#それでもPTには入ってくるのでしょうが。
そういう世界になるでしょうって話かなと解釈しました。
私個人の意見は、まあそれでもいいんじゃない。です。
まだup来てもないし、どういうバランスになるか分からないので何ともいえないのが現状ですね。
想像してぐだぐだ言っても徒労に終わるでしょう。
Last edited by nanashi; 03-06-2012 at 07:40 AM.
なんかでも、パーティで攻略難しいコンテンツがクラスでできてしまうと、開発側の難易度調整がグダグダになりそうな気もしますね。
この手の話って、いつもバラ色みたいに聞こえるんだけど、現実は調整とれずにグダグダで面白くなくなり、ひとりまたひとりとログインしなくなる……みたいになりがちなので。
テキストコマンドからでもジョブに変更可能とありますが、
コンソールトレイにジョブクラスを変更できるショートカットを常駐させることはできないのでしょうか?
コンソールトレイは結構気に入っているので、一考していただけたら嬉しいです。
イメージ案
![]()
Last edited by Sylvie; 03-06-2012 at 08:08 AM. Reason: 修正
これは思いますね。結局片方しか使われない可能性もありますし、バランス調整も段々難しくなるでしょ。
何かひとつ変えるだけで、全コンテンツのバランスを全て見直さないといけないですからね。
いっそコンテンツ別にジョブでしか突入出来ないコンテンツ、クラスでも突入出来るコンテンツみたいに
最初から制限を掛けたコンテンツがいつか追加されてもいいかもです。
Last edited by joon; 03-06-2012 at 08:25 AM.
理想論を話す方多いけど、現実は別だからね。
イフ・モグなんかいい例でしょ。理想を語るが募集は剣幻呪くらいじゃん。
人の性なんですよ。安定・効率・確実大好きな言葉だろ?
ジョブでこれらが解消されると思うか?ますます差別化がひどくなって、ソサ以外いらね。って空気が増しますよ。
私の意見にいいね押してる方はジョブの表面的な部分より、そういった差別化部分が見えてる方なんだと思う
Last edited by Dio; 03-06-2012 at 09:30 AM.
実装される前からそこまで悲観的にならなくてもいいかと思います。
実装されて、実際に触れてみて、ジョブが生かせないという事であれば
調整を求めればいいのではないでしょうか。
もともとジョブはクラスの上位互換ではないのですから
クラスで行っていた戦術とはまた違った戦術が必要になってきます。
例えば今までの戦術では、イフは柱を一本だけ壊して火炎はストスキセンチで耐える戦術が主流でしたが
ジョブになれば、特化された攻撃能力を生かして柱を全部壊す戦術なども立てられるかもしれません。
新しい要素が増えるんですから、新しい戦術を考える楽しみも増えます。
そもそもイフモグだけがエンドコンテンツではないですしね。
新しいダンジョンでは、最初からジョブを視野に入れた戦術が立てられますし
前情報だけで判断を下すのは早計かと思います。
Last edited by izayoi; 03-06-2012 at 04:16 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.