Page 12 of 47 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 22 ... LastLast
Results 111 to 120 of 464
  1. #111
    Player
    ARCADIA's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    209
    Character
    Misha Marcust
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 100
    海外の方の捉え方としては「JP Only」=「日本人以外お断り」という強いニュアンスなのが最大の原因でしょうね。
    日本人としては「日本語話せる方(≒日本語話せれば海外の方でもOK)」くらいの軽い表現のつもりなんですが、その温度差でお互いに勘違いしてしまうという悲しさ。
    なので、基本的に「JP Only」の文言は使わないほうが良いです。

    せっかく定型文があるのですし、【日本語は話せますか?】【日本語】【お願いします】【私は英語が話せません】などを駆使した上で、
    言語設定をJPにしておくくらいが妥当じゃないかと。

    それでも、日本語を話せない人が入ってきた場合に一方的にキックしたり除名するのはやりすぎですけどね。
    翻訳アプリなどで会話する努力はした上で、スムーズに会話ができないと攻略が進まない件などを話してお断りするくらいがギリギリの線でしょう。
    それでもPTに残ることを希望された場合は頑張って一緒に攻略するしかないです。
    それがワールドワイドのネトゲの宿命ですし。
    (13)
    Last edited by ARCADIA; 10-09-2018 at 04:00 PM.
    エオルゼアが大好きで、世界のみんなが大好きで、だから私は戦える

  2. #112
    Player
    Rebutia's Avatar
    Join Date
    Jun 2018
    Posts
    132
    Character
    Yavia Cintia
    World
    Typhon
    Main Class
    Dragoon Lv 70
    それをするつもりがないことの意思表示として、JP Only以前にPT募集のJ言語のみ募集なんでしょうに

    開発の用意した仕様は一切頼りにならないので諦めて行きましょう

    なんてのが正しいとは思えませんね
    (30)

  3. #113
    Player
    Guresuten's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    84
    Character
    Anima Bougainvillea
    World
    Atomos
    Main Class
    Archer Lv 100
    他のサーバは分かりませんが、エレメンタルでよく散見される「JP Only」に関しては差別的な意味はないですが、過去の事例や事件、出来事がそうさせる側面もあります

    ・ロットルール無視(システム上で制限できなかった時からのイメージが未だ根強い)
    ・アイテム取り逃げ・トラブル(同上)
    ・IDなら無茶なまとめが横行した時代(新生初期・原因は当時の外国人プレイヤーのタンクのプレイスタイルに起因する事例が多数)
    ・レイドなら意思疎通が困難で意図した進行ができない 等

    「JP Only」の記載をする人の心情的には上記の行為の被害にあった、または被害にあうかも?との不安や予防策の意味合いが強いですし私も経験した身なので
    気持ちは良くわかります。迷惑行為を行うのが外国人プレイヤーだけではない事も理解してますが無用なトラブルは避けたいのが本音。

    募集文の文字数制限や日本人の英語アレルギーや苦手意識もありますし、なにより「言語選択機能があるのに全く機能していないシステム側の問題も大いに」ありますが、一度根付いてしまったものは、
    目立ったトラブルでもない限りはそのまま利用されていきますからこの流れは自動翻訳機能でも実装されない限り止めようがない気がします
    (10)

  4. #114
    Player
    Merurururururu's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by ARCADIA View Post
    それでもPTに残ることを希望された場合は頑張って一緒に攻略するしかないです。
    それがワールドワイドのネトゲの宿命ですし。
    それができる人ならいいのでしょうが、私は学がないのでアメリカ語ワカリマセン状態で滝のように英文流されると頭がオーバーヒート起こしてわけわかんなくなりますし、
    対応した定型文探して会話しようとか何十分かかるか想像もしたくないです。あればいいですけど定型文が全状況を網羅してるわけでもない以上は
    定型文だけで仔細を伝えることが不可能なことのほうが多いですし、そうなったら意思の疎通などもう不可能です。
    誰かに負担を強いる以上それが正しいことだとはどうしても思えない。

    私は高難易度コンテンツ殆ど行きませんが、現時点で零式が7人攻略できるほど甘い場所でもない以上は、一人でも取り決めを理解してない方がいれば
    「解散までの7人の時間」が完全に徒労に終わる可能性が極めて高い。そういう状況を回避するがために、あるいは経験したがために「JP Only」を入れるのでしょう。

    宿命なんて知らんです。それなら説明書か公式サイトにデカデカと、某愛●会病院ばりに目立つ修飾文字で「英語できない人は遊ぶな」って書いておくべきでしょう。何のためのリージョンごとのデータセンターなのですか…。
    (32)

  5. #115
    Player
    ARCADIA's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    209
    Character
    Misha Marcust
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 100
    Quote Originally Posted by Merurururururu View Post
    それができる人ならいいのでしょうが、私は学がないのでアメリカ語ワカリマセン状態で滝のように英文流されると頭がオーバーヒート起こしてわけわかんなくなりますし、
    対応した定型文探して会話しようとか何十分かかるか想像もしたくないです。あればいいですけど定型文が全状況を網羅してるわけでもない以上は
    定型文だけで仔細を伝えることが不可能なことのほうが多いですし、そうなったら意思の疎通などもう不可能です。
    誰かに負担を強いる以上それが正しいことだとはどうしても思えない。

    私は高難易度コンテンツ殆ど行きませんが、現時点で零式が7人攻略できるほど甘い場所でもない以上は、一人でも取り決めを理解してない方がいれば
    「解散までの7人の時間」が完全に徒労に終わる可能性が極めて高い。そういう状況を回避するがために、あるいは経験したがために「JP Only」を入れるのでしょう。

    宿命なんて知らんです。それなら説明書か公式サイトにデカデカと、某愛●会病院ばりに目立つ修飾文字で「英語できない人は遊ぶな」って書いておくべきでしょう。何のためのリージョンごとのデータセンターなのですか…。
    お気持はとても分ります。私自身日本語が通じず途方に暮れたり、相手の話す英語が分からず頭抱えるレベルで困ったことは何度もあります。
    しかし、だからといって強い口調や態度で相手を除外して良い理由にはなりません。
    このスレ主の方の場合も、もう少し接し方を変えていればお互いに不快な思いをする状況は回避できたか、少なくとももう少し緩和できたと思います。

    私が問題としたいのは、海外の方を除外すること自体ではなくその「やり方」です。
    明らかに相手が「JP Only」という表現を、日本人が意図している意味ではなくもっと差別的な意味合いで捉えていると分かっているのですから、
    表現を変えましょう、ということです。

    日本人相手でも物の言い方というものがあるように、海外の方相手にも同じように言葉を選ぶ努力はできるはずです。
    私は英語で会話できないとダメだとは一切考えていません。むしろ日本語で話して欲しいと強く海外の方に主張します。
    そのために、英語平打ちではなく敢えて定型文変換を多用して会話することもしばしばあります。

    英語圏の人々に対して「空気読め」は通用しません。言いたいことははっきり言わないといけません。
    その代わり差別的な言葉もいけませんし、差別として捉えられがちならばその言葉を避けるのも重要です。
    「私は英語が読めないし話せないので攻略の話し合いができない。だから攻略が進められない」という事実を正しく伝えるのです。
    この一言だけを先にGoogle翻訳などで英語に翻訳して用意しておくのも良いかもしれません。
    (※上記の説明文に「これはGoogle翻訳です」のような一言を付けるのも良いかもです)



    急がば回れという諺がありますが、攻略を少しでも早くスムーズに進めたいのであれば、
    そういった事前準備や危機回避マニュアルを作っておいて対応策を事前に用意しておくことは大切です。
    ほとんどの方々が同様の状況に出会っているはずですし、それは稀なケースではないのですから、
    「海外の人が来たら攻略進まない!意思疎通できない!」と思考停止に陥る前に、
    その状況を想定した対応策を練っておくことが、結果的に早い攻略に繋がると思います。

    そしてまた、そういった対応を繰り返すことで自分自身の対応力も上がり、
    いずれは海外の方とも上手にやり取りできるようになると思います。

    「宿命なんて知らない」と理不尽さを感じられて憤慨する気持ちも理解できますが、
    せっかくゲームを遊んでいるのですし、お互いに不快な状況が少しでも減るように上手く舵取りしていくのも、
    オンラインゲームを遊ぶ上でとても大切なことだと思います。
    (10)
    Last edited by ARCADIA; 10-09-2018 at 05:04 PM.
    エオルゼアが大好きで、世界のみんなが大好きで、だから私は戦える

  6. #116
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Only という言葉の強さが独り歩きしている国もあるってことですね。
    数十年前まで何の変哲もない公衆トイレやバスが"white only"とか平気で書かれていた国もありますから。
    日本人には信じられないかもしれませんが、こちらにその意思がなくとも、"Only"は強い排斥の意志として向こうに伝わってしまっているのかもしれません。

    onlyはやめて、we need JP native speakerかJP needed にするとかですかね。

    日本語推奨DCにまできて、自分が嫌な思いしたら差別だなんだと、何様か。という方もいるとおもいますので、長い目で見て両者にとってwin-winなのはオーストラリアDC、シンガポールDCも作ってあげることですかね・・。

    吉田・・頼む、これ以上レイシスト扱いされとうないんじゃ・・・ただ日本人と遊びたいだけなんじゃ・・・。
    (10)

  7. #117
    Player
    Itezora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Konayuki Itezora
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by RenAshdoll View Post
    初めまして、Tonberryでプレーイしている、日本語を学習中のシンガポールのプレーイヤです。
    Eのプレーイヤとしてこんな差別はあることあるんですが、数はとても少ないです;1年以上Jのパーティーに入って、零式とか極蛮神とかの練習とクリアをしたことには抜かされたのは2,3回だけてす。「JP ONLY」をかけたPFはたいだい日本語でコミュニケーションと日本人が使っている攻略ができれば問題ないそうです(ま、私Eのプレーイヤが気ついてなかったこともあるかなw)。
    私も完全にこの価値観です。

    JPONLYは差別的だから「JPPT」にしろ、って意見も理解は出来るんだけど、ぶっちゃけFFXIの時代から「JPONLY」でやってきて揉め事なんてほぼ無い。
    そもそも、自分が気に入らない募集ならば「入らなければ良いのだ」っていうのは誰でも理解出来るであろう。これは日本側も、海外側もね。

    トンベリ民としては、とにかく海外勢との争いごとは避けたい。だって、その先に何も有益な物は皆無だから。

    住民の7割が海外勢だっていうことを、他のサーバーの方々が認識出来ているのかという点も加味しつつ
    「お互いが迷惑、嫌な思いをしないためにたどり着いた文化的な一面、一文なのだ」ということを広くユーザーに認識して頂きたいのだ。
    本当にこれが重大な差別案件であるなら、もうとっくに運営やコミュニティチームから改善案や解決方法が提示されていなくてはオカシイだろうと私は思う。

    現実社会で店頭に「JPONLY」と有れば、日本人からだって「心せっま」って思うだろう。差別的な店だとも感じる。
    その一方で海外の言語や人種、文化や作法をどうしても許容出来ない人にとっては「安心して入れる店」という認識になる。

    この店を贔屓にすることが「人種差別」なのだろうか。只、自分の主義主張に合致する店を選んでサービスを受けていることが、罪なのだろうか?
    パン食の人に「お前は米を差別してる」って言われても「私が金払ってする食事なんだから好きにさせてくれよ」って思うことが非難されるようなことなのだろうか?

    みんな随分と簡単に「人種差別」というワードを撃ち出しているが、本当の人種差別ってこんなもんじゃないよ。
    もっと苛烈でもっとえげつないゴールを目指すからね。相手を徹底的に排除していき、行き場や発言を徹底的に制限させていくのが人種差別であろう。

    現在の私から見たトンベリはアメリカで言う「ホワイトピア」の段階に突入していると言っても過言では無いと思う。
    黒人を迫害するのに疲れた、またそういった運動を目の当たりにするのに耐えられなくなった人々が特定の土地に「白人中心の街」を形成したのだ。
    これによって「傷つくことも、また傷つけることも互いに回避された」というのが、その経緯らしい。

    ホワイトピアに移り住んだ白人は「人種差別」をしているのだろうか?私には「事前的な自衛手段」だと思うのだけれど・・・
    (38)

  8. #118
    Player
    Ginchu's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    49
    Character
    Caalun Uyagir
    World
    Tiamat
    Main Class
    Conjurer Lv 32
    Quote Originally Posted by Merurururururu View Post
    宿命なんて知らんです。それなら説明書か公式サイトにデカデカと、某愛●会病院ばりに目立つ修飾文字で「英語できない人は遊ぶな」って書いておくべきでしょう。何のためのリージョンごとのデータセンターなのですか…。
    データセンターがリージョン毎に別れているのは居住地域によるサービスの質の差異を小さくするためで、使用言語によってプレイヤーを分別するためではないと思います。
    公式で「日本語できないとパーティー入れません」とは私が知っている限りでは言っていないですから、グローバルでサービスしている以上他言語話者が同一パーティーにいるのもおかしな事ではなくむしろ当然あり得るというのが宿命と言われた意図かと思います。

    殊、零式などの募集において、コミュニケーションを取れることを募集主が要件とすること自体は問題ないでしょう。
    しかしながら募集言語は設定できる一方で任意のものでしかないという風に開発が設定しているので、それをメッセージとして受け取るべきではないでしょうか。
    ファインダーにおけるそれら設定は開発のスタンスの現れであって、システムの不備ではないのですから。
    (9)

  9. #119
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    日本DCは日本人用ではなく日本語話者向けではなく日本居住者向けなので、DC分けて解決するってのはおかしいですね。
    かなり昔ですが、日本DCなんだから日本語喋って当たり前でしょってスレ立てて炎上してたやつもあります。

    むしろ細かく分ければ分けるほど、少数派の言語話者が自分が話せない言葉にチェックを入れる事を正当化します。CF設定に書かれている通りに。
    ロンチ時代にサーバーグループ3つに分けた事自体がもうね。
    (4)

  10. #120
    Player
    Itezora's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    378
    Character
    Konayuki Itezora
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Arcadia氏の釈迦のような広い心を全ユーザーに持て、というのは現実的に考えて困難でしょう。
    良い悪いじゃなくて「現実的じゃない」と思う。信条としては敬意に値するものですけどね。

    我々は海外ユーザーとの交流を懇意的に求めてエオルゼアの地に降り立った人ばかりでは無く、FFというブランド、世界観、そういったものに期待して課金し
    サービスを受けている場合も有るのだから。どんなに困難で不本意でも海外ユーザーと交流しプレイせよ、ってのは金払ってる側が要求される内容では無いだろう。
    そういうのはシステムがなんとかすべき問題ではないだろうか?

    「言語が判らなくても思考停止せずに、一緒に遊べる道を模索しろ」ってのはごもっともな意見である一方
    本当に多くの日本人ユーザーが上記のような考えを持ってFFXIVに臨んでいたのならば、トンベリの日本人ユーザーが大量に移転するようなことも起きなかったでしょう。

    また掲示板やまとめスレで定期的に「トンベリはエレメンタルから出て行けよ」なんて言及されない訳ですよ。
    まぁ、トンベリがエレから外れても、そのお鉢が別のサーバーに回るってことを理解していない層の戯言ですけどね。

    5年経過して現在進行形でトンベリに居を構えている日本人ユーザーは「海外勢と揉めないプレイスタイルを確立している」と同義だと思っています。
    人種差別だなんだ、なんて言う初期に起きそうな問題点はとっくに通過しており、円熟期に突入しているでしょう。

    それでも「JPONLY」に端を発した話が人種差別問題だと定義されるなら、私達としては運営に介入して頂くほか無いと思う。
    現在の言語チェックを更に厳正化、先鋭化し「該当言語を不自由無く扱える人のみがチェック可能。虚偽だった場合はペナ」とでもするか
    はたまたトンベリをJPトンベリと海外トンベリにでも分割して貰う、とかなのだろうか?この辺は考えたことが無かった話なので良案は出ない。

    どういった案が採用されても我々ユーザーが模索してきた5年の歳月は徒労だったという現実を突きつけられる訳ではあるが
    システムによって公平に言語区分がなされ、所轄差別問題が解消されるのであるならば是非とも運営の手腕に期待したいと思う。
    (35)

Page 12 of 47 FirstFirst ... 2 10 11 12 13 14 22 ... LastLast

Tags for this Thread