Results 1 to 10 of 278

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    回答ありがとうございます。

    Quote Originally Posted by Triairy View Post
    リージョナルリーヴに関しては、神符を捧げたときと同等になるよう調整しています。
    なるほど・・・。
    では、神符の蓄積仕様を宿屋限定にしレストボーナスと変更する意味は「どこに」あるのでしょうか?
    見た目にはクラフターにも適用されてラッキーとユーザーに思わせる変更のように思えますが、現行の神符を調整し、任意(エーテルのNPCに話す等)で使用可能にしてクラフターにも適用できるようにすれば良いだけじゃないでしょうか?

    神符は12時間に1回分回復だったと思うのですが、10日間ログアウトしていればレストボーナスは20回分相当のボーナス蓄積がされるのでしょうか?神符を使わずとも経験値を増やすらしいので20回と言わずとも10回分ぐらいは蓄積されるのでしょうか?

    ●もしかしてレストボーナスの上限蓄積量は神符1回分程度で、後は食事でボーナスと言う仕様ではありませんよね?
    ●実際にはどれだけ蓄積(神符何回分?)されるのでしょうか?
    ●蓄積が上限に達するログアウト時間は何時間かかるのでしょうか?

    変更するにあたってちょっとと言うより、神符と比較する材料としてかなり説明不足すぎると思うのですが・・・。

    失礼ながら、蓄積する為の仕様の使いやすさの部分の説明を拒んでいるのでしょうか?
    一番大事な「宿屋に戻らなければ蓄積されない」「ログアウトしてユーザーがゲームからいなくなる」事には説明してこないし、都合のいいものだけ公開(説明)しているとしか思えないのですが・・・宿屋に無理やり仕様をくっつけたかっただけな気がするのだけど大丈夫なのかなあ。


    P.S.
    言葉を変えたら、ログインしたら募集や何かする為にウルダハにテレポして、ログアウトの為にリムサやグリダニアに戻ってログアウトしなければならなくなるって事を毎日繰り返す事になるんだけど、それで良いの?
    (1)
    Last edited by Thend; 02-16-2012 at 07:47 AM.

  2. #2
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    14

    こんにちは。

    Quote Originally Posted by Thend View Post
    P.S.
    言葉を変えたら、ログインしたら募集や何かする為にウルダハにテレポして、ログアウトの為にリムサやグリダニアに戻ってログアウトしなければならなくなるって事を毎日繰り返す事になるんだけど、それで良いの?
    ↑ は ↓ の説明で解決しているように思えるのですが・・・

    Quote Originally Posted by Triairy View Post
    条件となるいずれかのメインクエストを開始都市で達成すれば、3都市の宿屋クエストを受注することができるようになります。そして、各都市の宿屋クエストを達成することで、それぞれの都市の宿屋が利用できるようになります。
    あと「毎日繰り返す事になる」の部分なんですが、
    宿屋の利用はプレイヤー次第なんだと思います。
    「必ず利用しろ!」って言ってる訳でもないと思います。
    めんどいから利用しない人もいるでしょうしね。

    私ならば、多少面倒でも利用します

    恐らくハウジング実装までのプライベートエリアとして、実装したんじゃないでしょうか?
    製作などの作業は出来ませんけどね・・・
    (7)
    Last edited by NekoRich; 02-16-2012 at 10:08 AM. Reason: 追記

Tags for this Thread