Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 31
  1. #1
    Player
    mamoryun's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Location
    Ul'dah
    Posts
    33
    Character
    Kaisar Lidfard
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gunbreaker Lv 62

    スタンスを分かりやすくしてください

    方法は何でも良いのでスタンスが分からないプレイヤーが今より少なくなるようになって欲しい。

    常時ONで挑発やシャークの内容を変更して調節、必要なのに使用していない場合のみ警告ポップアップ、敵視が不十分だった場合のみ初心者の館へ強制誘導、ロール解放でスタンスを強く印象付ける動作が入る、IDに入る前に他プレイヤーから必然的に聞ける場がある、スタンスを使用できないと必要コンテンツには突入できない、etc方法は本当に何でも構いません。
    今までで一番多くてスタンスアイコンの仕様が変わってからも減っていない初心者トラブルなのでゲームを始めただけでは説明不足が起きやすい動線になっている可能性があります。
    指摘される初心者も気の毒なので改善して欲しいです。
    (9)

  2. #2
    Player
    tomo4574's Avatar
    Join Date
    Jun 2022
    Posts
    872
    Character
    Tomo Taro
    World
    Gungnir
    Main Class
    Sage Lv 100
    アライアンス、討滅戦だとスタンスを入れないタンクもいるし、常時オンは難しいのかな。挑発、シャークも高難易度のタンクスイッチギミックで使うし。
    スタンスのアイコンを統一した上で、初心者の館突入時にこのアイコンをIDに行ったら使うとか画面に出てきたり、ジョブクエで出したりの方がいいかも?
    (6)

  3. #3
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,375
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    スタンスについて議論していたスレッドがあるので、目を通してみてもいいかもしれませんね。
    ヘイトスタンスを特性化してはどうか
    (2)
    新生10周年おめでとうございます!

  4. #4
    Player
    Burren_West's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    281
    Character
    Burren West
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    ・ジョブクエや初心者の館が機能してない(スタンスを入れなくてもクリア出来てしまう)
    ・レベルシンクされるとスタンスが切れる
    こういうのどうにかしてくれたら少しはマシになるんですかね。
    前者は単純にコンテンツの欠陥ですし、後者は突入前にあらかじめスタンス入れておく事が出来なくなる上に混乱の原因にもなりますし。
    (19)

  5. #5
    Player
    FxiuF's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    173
    Character
    Lala Mikage
    World
    Ifrit
    Main Class
    Miner Lv 100
    スタンスを特性化し、せめてヒラDPSにヘイト負けない程度のヘイトを稼ぐようにして、タンクが2人以上いる場合は上記の条件を満たした上で【一定時間ヘイト上昇を抑えるスキル】があるだけでスタンスの付け忘れ事故や勘違いなど無くなるんですけどね。

    【タンクなんかやりたくないけどシャキ早いからタンクやってるだけで、MTなんか死んでもやりたくない勢】が一定数いるので仕方ないですね。
    ー以下追記ー
    何を言っているかというと、仮にMTが事故ったとしてもスイッチもせず、ロール放棄する人の事です。
    スレ主さんが【初心者トラブル】だと思っていることが、必ずしも初心者ではない人が原因であることが往々にしてあるからです。
    (3)
    Last edited by FxiuF; 09-26-2023 at 08:47 PM. Reason: 補足

  6. #6
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by FxiuF View Post
    スタンスを特性化し、せめてヒラDPSにヘイト負けない程度のヘイトを稼ぐようにして、タンクが2人以上いる場合は上記の条件を満たした上で【一定時間ヘイト上昇を抑えるスキル】があるだけでスタンスの付け忘れ事故や勘違いなど無くなるんですけどね。

    【タンクなんかやりたくないけどシャキ早いからタンクやってるだけで、MTなんか死んでもやりたくない勢】が一定数いるので仕方ないですね。
    初心者だとヘイト上昇を抑えるスキルに気が付かなくてアンラマユ大回転が加速しそう・・・ライトパーティー以上じゃないと使わない(使えない)スキルだし逆に不親切に感じる
    あとアライアンスだとMT接敵前にそのスキル使わないとタゲとりそうだし不便そうだなとタンクやる身としては思います(いまは移動中にONOFFするだけなので)
    一定時間の部分をなくすとそれはジョージスタンスオンと何が違うんだ?になるしなぁ・・・
    (14)

  7. #7
    Player
    consyama's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    357
    Character
    R'syama D'aria
    World
    Fenrir
    Main Class
    Sage Lv 100
    4人ID→スタンス忘れてるよォ!
    8人討滅→スタンスアクセルシンクロォ!
    アラルレ→あぁん?あいつが敵視とる?じゃあ譲るわ
    AモブSモブ→俺がタンクだよォ!

    4人ID:自動でスタンスON。全自動で付与して問題ない。
    8人討滅:今まで通りでヨシ。合わせる側が大体柔軟。
    アラルレ:状況によりけり、コンテンツによりけり。自動付与はイラナイ。
    AモブSモブ:ご自由にどおぞ。

    みたいな感じだったらいいなぁ。

    ▼システムでスタンスを管理しますか?
    ニア今度はシステムの確認がめんどい
    ニア不要なミスが消えるし、いいんじゃないかな
    ニアスタンスのオンって、ナニ?
    (3)

  8. #8
    Player
    FxiuF's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    173
    Character
    Lala Mikage
    World
    Ifrit
    Main Class
    Miner Lv 100
    Quote Originally Posted by akuaneki View Post
    初心者だとヘイト上昇を抑えるスキルに気が付かなくてアンラマユ大回転が加速しそう・・・ライトパーティー以上じゃないと使わない(使えない)スキルだし逆に不親切に感じる
    あとアライアンスだとMT接敵前にそのスキル使わないとタゲとりそうだし不便そうだなとタンクやる身としては思います(いまは移動中にONOFFするだけなので)
    一定時間の部分をなくすとそれはジョージスタンスオンと何が違うんだ?になるしなぁ・・・
    初心者や初参加のコンテンツで分からないだけの方なら何も問題ないと思いますし、それらは経験を積むことで理解していくものだと思います。
    平然とロール放棄してる人がいて、それによる被害を減らすことこそ重要課題かと。

    不親切云々であれば、レベルシンクされる毎にスタンスが外れる現仕様の方が明らかに不親切だと思いますが、如何でしょう?
    地図パーティーやDD等でタンクやったことがある人ならば、誰しもがあの仕様に不満があるかと思いますけど。

    因みにですけど、24レイドにおいて日本DCではBアラがMTという風潮はありますが、誰かが定義したものではなく、Bアラが初心者の場合だってありますよね。
    例え一瞬たりともタゲを取ることすら嫌なのですか?
    アンラマンユが回転しだしたならば、タゲ取ってあげればいいじゃないでしょうか。
    (1)

  9. #9
    Player
    offu's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    44
    Character
    Excelword Office
    World
    Alexander
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by FxiuF View Post
    初心者や初参加のコンテンツで分からないだけの方なら何も問題ないと思いますし、それらは経験を積むことで理解していくものだと思います。
    平然とロール放棄してる人がいて、それによる被害を減らすことこそ重要課題かと。

    不親切云々であれば、レベルシンクされる毎にスタンスが外れる現仕様の方が明らかに不親切だと思いますが、如何でしょう?
    地図パーティーやDD等でタンクやったことがある人ならば、誰しもがあの仕様に不満があるかと思いますけど。

    因みにですけど、24レイドにおいて日本DCではBアラがMTという風潮はありますが、誰かが定義したものではなく、Bアラが初心者の場合だってありますよね。
    例え一瞬たりともタゲを取ることすら嫌なのですか?
    アンラマンユが回転しだしたならば、タゲ取ってあげればいいじゃないでしょうか。
    違いがよく分かりませんでした。
    既存の仕様も、経験を積むことで理解できます。
    裏を返せばこの提案が実装されても理解できない人は一定数現れますよね。初心者に関わらず。

    ボスが回転し始めたらタゲは取ります。
    でも【一定時間ヘイト上昇を抑えるスキル】が実装されたらSTは定期的にこのスキルを撃つんですよね?
    効果時間も頭に入れておく必要がありますし、
    ワンボタンで軌道修正できていた処理の動作が増えるのはちょっと嫌ですね。
    余計に事故が増える気がします。

    なにより【一定時間ヘイト上昇を抑えるスキル】を撃たないと、
    今度はそれがロール放棄や迷惑行動に該当しそうなのが不穏です。

    以上を踏まえ、私はスタンスの特性化は反対、
    「タンクはコンテンツ突入時にスタンスが入った状態になる」が一番理想です。
    (9)

  10. #10
    Player
    horo696941's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    169
    Character
    Horohoro Hororou
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 90
    「一定時間ヘイト上昇を抑えるスキル」懐かしいですね。タンクにではありませんが、ありましたねそんなスキル。
    ヘイト獲得量の調整と戦士の攻防スタンス廃止もあって無くなりましたが…

    なくなったのはなくなったなりの理由がありそうですよね
    (6)

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast

Tags for this Thread