薬品アイテムの殆どがあまり使い道がないので少しでもいいから使いやすくして欲しいと思ってます
せめて回復系と強化系と状況異常とのリキャスト時間を分けることができたらだいぶ変わると思います
薬品アイテムの殆どがあまり使い道がないので少しでもいいから使いやすくして欲しいと思ってます
せめて回復系と強化系と状況異常とのリキャスト時間を分けることができたらだいぶ変わると思います
あと薬品に先行入力を実装して欲しい
たまに開幕薬湯が反応しなくて萎える
ふとした疑問なんですけど、例えば今とまったく違う薬品の回復方法で、例えば回復量が固定で
HPが1000回復するマキシポーションがあったとして、まぁ別にHPが500回復するハイポーションとか
でもまったく問題ないんですが、いわゆるリキャスト時間が無い状態で、連打して回復できるのと、
現在のように回復量がそこそこあってリキャスト時間ありの仕様なら、正直なところみんなはどっちのが良いのかな?
リキャスト時間なしの仕様だと、だいぶ連打で忙しい気もするよね。
それにたぶんそれありきになる可能性があるから、タンクさんなんかの薬品代が相当かさむことになりそう。
ただ回復量はお金の許す限り、連打次第だから一長一短な感じもするけど・・・。
ポーションがぶ飲みゲーは、昔結構あったけどもうやりたくないな
回復薬全般消去するか、コンテンツ内使用不可能(DDなど一部コンテンツのみ専用品)にしてもいいと思う
一応序盤のDPSソロでは使うこともあるけど、それは現状の回復力で十分だと思う
POTがぶ飲みにしたゲームの末路ってヒーラーもタンクも要らないゲームになってた気がするんで個人的には反対ですね。
但し薬品の先行入力は出来るようにしてほしいです。
がぶ飲みは論外でしょう。それこそゲーム制の崩壊です。
それはそれとして置いておいて。先行入力に対してはどうですか?
アイテムのリキャストはそのままで。
強化薬HQのリキャストは現在4分30秒ですが4分にしてもらいたいです。
スキルと噛み合わないのでもどかしいです。
がぶ飲みレベルは流石に···
リキャスト時間自体はいいですけど単純に毒薬系を使うと回復系が共通のリキャスト時間になるので結局使えず、錬金術のレベル上げにしか使えないのが納得いかないのです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.