先日、IDで手にいれたクリアプリズム。
調理師でミラージュプリズム作るか~とレシピを見ても存在しなかったのです。
もはやミラージュプリズムを自分で作る方は少ないかもしれませんが、
調理師だけ作れないって言うのも可哀想なので、
調理師でも作れるように調整出来ますか?
先日、IDで手にいれたクリアプリズム。
調理師でミラージュプリズム作るか~とレシピを見ても存在しなかったのです。
もはやミラージュプリズムを自分で作る方は少ないかもしれませんが、
調理師だけ作れないって言うのも可哀想なので、
調理師でも作れるように調整出来ますか?
そこは、ミラプリをする装備を作ることができない調理師がゆえの「個性」(?)なのかもしれませんが・・・・
でも、カララントは作れるんですよね。
調理師が製作できる調度品等で染色可能なものがあるのかしら。
調理師でも○○部材やら作れるので、ワンチャンミラージュプリズムも作れてもおかしくはないかな~と個人的に思っております。
ついでにミラージュプリズムを食えるようにしよう(迷案)
ちょっと妄想。
プリズム作成には、各クラス由来の抱き合わせ素材があるわけですが。
例)鍛冶や甲冑だとスチールインゴット
調理師で作成するとすれば、やっぱりそこは、お塩やお酢、いや、バターとか小麦粉とか・・・
になるんでしょうね。
ミラプリする瞬間に、おいしそうなにおいが漂うって妄想をしてみました。
他のクラフターでの素材がスチールインゴットやギガントードレザーなどですから
材料の手間から考えるとコーングリッツくらいが妥当なんですかね
てかレベル15で作れるようになるのにそれよりレベルが上の素材が必要になるのを直さないんかな
久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。
カララントはケチャップだからなぁ・・・。
フライパンで装備修理もできるし、世界観的にプリズムつくれないようにしている意味はあんまないよね。作れるようにしてもいいと私も思う。
調理師なんだし、
美味しい料理を食べたら、
★が出て、
★3つとクリアプリズムを素材にすると、
ミラージュプリズム出来るのが楽しそう。
料理も売れますし。
ミラプリは作れてもよさそうですよね。フライパンで…
他と全く同じにするならどうせなら…
調度品料理(10回食べたらこわれるやつ)の修理もできるようにしよう。
調理品にマテリアつけてステータスアップできるようにしよう…
結果エンドコンテンツでの調理品の禁断必須になりそう
Last edited by Eleven_Beef; 01-11-2019 at 09:05 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.