キャラクターを作成する時に、サイコロを振ってランダムネームで種族の命名規則に則った名前がつけれるのを試していたところ、アウラ・ゼラ女性で「Buduga」がついたので、「あれ?」と思い色々試してみたところ。
男性キャラで「Brlaaq」がつきました。男性しかいない部族が「Buduga」(ストーリーでも出てきたブドゥガ族)、女性しかいない部族(ボラーク族、マグナイの発言にも僅かに出ていた)のはずですが、これはバグでしょうか。仕様でしょうか?
キャラクターを作成する時に、サイコロを振ってランダムネームで種族の命名規則に則った名前がつけれるのを試していたところ、アウラ・ゼラ女性で「Buduga」がついたので、「あれ?」と思い色々試してみたところ。
男性キャラで「Brlaaq」がつきました。男性しかいない部族が「Buduga」(ストーリーでも出てきたブドゥガ族)、女性しかいない部族(ボラーク族、マグナイの発言にも僅かに出ていた)のはずですが、これはバグでしょうか。仕様でしょうか?
こんにちは。
ご質問いただいている件について、
世界設定/メインシナリオライターの織田からの回答をお伝えします。
ご指摘いただいているように、
基本的にブドゥガ(Buduga)族は男性のみ、ボラーク(Brlaaq)族は女性のみの部族です。
フォーラム上ではこれに準じた形で命名規則をご紹介していますが、
「Budugaと称する女性」や「Brlaaqと称する男性」という謎めいた存在が世界のどこかにいたとしても良いという判断から、
命名候補において性別問わず両部族の名前が出現するようにしました。
例えば、沈黙の民であるケスティル(Qestir)族の名前を名乗っていたとしても自由にチャットで発言できるように、
「会話するケスティル族は設定的におかしい!」と命名候補から除外して選択肢を狭めるよりも、
自由に選べる選択肢を、より多く確保することを優先した結果となります。
Fazraye - Community Team
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.