Page 1 of 3 1 2 3 LastLast
Results 1 to 10 of 25

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    kerneru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    あっち→
    Posts
    607
    Character
    Koko Kernel
    World
    Anima
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90

    FF14著作物に対するコピーライト表記の短縮提案

    ファイナルファンタジーXIV 著作物利用許諾条件
    2. 本著作物の利用条件
    ■権利表記2
    画像・動画を掲載する場合には、必ず以下の著作権表記を掲載してください。
    「Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.」
    この
    「Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.」

    「(C) 2010 SQUARE ENIX CO. LTD.」
    に短縮できませんか?という提案です。
    スクウェア・エニックスの公式HPはほぼ下の段の表記を使っている為、FF14の方でも可能ではないでしょうか? → 
    長いほう・古い方がかっこいいという人もいると思いますのでどちらでもOKになると良いかと思います。

    提案理由としましては最近Twitterなどで画像を投稿されている方も多くおり、アイコンにFF14の画像を設定しているためプロフィール欄にコピーライト表記を書かれる方も居ます。
    現在、指定されているコピーライトはかなり長く、短縮表記がOKになればありがたいです。
    また、FF14でブログやwebサイトを作っている人も毎年数字1文字を書き換えなければならず、人によっては権利表記を「2010-2013」から放置したまま更新を続けている方も見受けられます。


    短縮可能である理由を記載します。
    (ネットの受け売りなので間違えているところがあるかもしれません・・・)

    1.Copyright (C)について
    著作権のコピーライト表記については表記は1個でよく「Copyright (C)」は会社表記であれば「株式会社(株)スクウェア・エニックス」と書いているレベルの2重表記になっています。

    2.2010-2018について
    著作物の開始年である「2010」は必須事項。
    末尾の「2018」は書いても書かなくてもよい事項。

    3.SQUARE ENIXについて
    「SQUARE ENIX」は権利保有者名の表記で必須事項。

    4. CO., LTD.について
    間の「,」は必要ないそうです。

    5.All Rights Reserved.について
    ブエノスアイレス条約で記入が必須の項目。万国著作権条約では不要の項目。
    アメリカ合衆国が1989年までブエノスアイレス条約にしか加盟していなかったので必須だったが、1989年に万国著作権条約に加盟しどちらの条約からでも加盟国は著作権の保護が受けられるようになり、ブエノスアイレス条約加盟国は全て万国著作権条約に加盟しているため記入が無意味になった表記。

    参照元
    wikipedia:著作権表示
    実はなくても大丈夫?コピーライト(Copyright)の書き方と、記載する理由とは?
    Co.,Ltd? Inc.? 会社名を英語で表記するときの種類を紹介
    著作権のネタ帳(様々な著作権ネタを著作権専門行政書士が綴るブログ)
      「そろそろ著作権表示でAll rights reservedを書かないようにするという提案」
    (22)
    Last edited by kerneru; 08-30-2018 at 12:31 PM.

  2. #2
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,863
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    (C)の書き方は、正しい◯Cだと機種依存で環境によっては文字化けするので使っていないのです。
    正しい表記でないと効力を発揮しないので、Copyrightも一緒に記載しているのですよ。
    (0)

  3. #3
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,863
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    ちなみに表記が長い以外に何かデメリットがあるのでしょうか?

    記載するときはコピペで済みますし、現在表記されているもの全てを修正する方が大変だと思うのですが、
    この表記でも法的に問題ないのなら、自分でそう表記すれば良いだけではないでしょうか?

    法的に問題ないけど企業からの許可を得ないと、使っては駄目と言うことなのでしょうか?
    というか、そんなに気にすることなのだろうか...
    (0)

  4. #4
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    ちなみに表記が長い以外に何かデメリットがあるのでしょうか?

    記載するときはコピペで済みますし、現在表記されているもの全てを修正する方が大変だと思うのですが、
    この表記でも法的に問題ないのなら、自分でそう表記すれば良いだけではないでしょうか?

    法的に問題ないけど企業からの許可を得ないと、使っては駄目と言うことなのでしょうか?
    というか、そんなに気にすることなのだろうか...
    著作権法における表記と運営が許諾条件として提示してる表記は別ではないかと。
    著作権法に問題無くても使用許諾条件を無視できるかはスクエニの対応次第でしょ。

    スクエニ側がそれ以外の表記は認めないって許諾条件を出してる以上はスクエニ側が
    改定しない限り他を使ったら「許諾を受けてない」って判断されるかもしれない。

    使用者は直接著作権を持つ人全員に許可を取ってるわけじゃないので。
    (10)

  5. #5
    Player
    MottyMin's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    207
    Character
    Motty Min'
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    ちなみに表記が長い以外に何かデメリットがあるのでしょうか?

    (中略)

    というか、そんなに気にすることなのだろうか...
    スレ主様の投稿#1には

    Quote Originally Posted by kerneru View Post
    提案理由としましては最近Twitterなどで画像を投稿されている方も多くおり、アイコンにFF14の画像を設定しているためプロフィール欄にコピーライト表記を書かれる方も居ます。
    とありますが、Twitterのプロフィール欄は160字の制限があります。

    スクエニ指定のコピーライトをそのまま書くと残り92文字で、1ツイート以下の文章しか書けません。

    権利関係についてはよくわかりませんが、表記が長いのはデメリットと書いてくださっている通り

    短いに越したことはないですし、まぁ気にする人は気にするのでは、と思います。

    ただスクエニが「必ず」こう表記しろと言っているので、
    勝手に簡略化するのはよろしくないかな~と思います。

    画像が小さすぎてわかりにくいので、日記に上げました。
    こちら

    (11)
    Last edited by MottyMin; 08-30-2018 at 08:03 PM.

  6. #6
    Player
    kerneru's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    あっち→
    Posts
    607
    Character
    Koko Kernel
    World
    Anima
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    コピーライトを記述するように指示があるのは万国著作権条約で指示されている記載は「©」のみです。
    「Copyright」も「 (C)」もタイプライター時代に記載が出来ず自然発生したルールで、しかたなく普及していったものでどちらも正しい表記とはいえないとの事です。

    画像参照元:https://hajipion.com/2288.html
    (11)
    Last edited by kerneru; 08-30-2018 at 04:31 PM.

  7. #7
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    詳しくはないんだけど発行物に関して言えば・・・・・・。

    幾つもの著書を一気に解決する形での対応だと思うから
    ゲームの発行日のみだと他の著作物に関して別途に表記する
    事になりかねないのでは?
    下手すると追加ディスクやパッチで追加される音楽などは
    追加日毎に分けないといけないとかなったら短くなるけど
    数が多くなる可能性が・・・・・。

    短くなるのが問題とは考えませんのでそれはそれ。
    結局はちゃんと答えられるのは運営だけなんだろうなぁ。
    (1)
    Last edited by sijimi22; 08-30-2018 at 04:38 PM.

  8. #8
    Community Rep Foxclon's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    881
    こんにちは。

    ご提案ありがとうございます。
    現状の表記も(弊社内での)様々な理由によって定めているものではありますが、
    短縮できる可能性があるかどうかは検討してみますね。

    具体的な時期をお約束できるものではありませんが、対応できそうであれば
    表記方法を更新しつつあらためてお知らせいたします。

    1点だけ、何人かの方がコメントしてくださっていますが、どうあるべきかという
    「べき論」とはぜんぜん別の話で、著作物利用許諾条件https://sqex.to/KIg)の
    表記方法に従っていただく必要はありますので、独自判断での異なる表記は
    お控えいただければと思います。
    (57)
    Toshio "Foxclon" Murouchi - Community Team

  9. #9
    Player
    whitlie's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    49
    Character
    Willa Asyriel
    World
    Bahamut
    Main Class
    Lancer Lv 16
    Quote Originally Posted by Foxclon View Post

    1点だけ、何人かの方がコメントしてくださっていますが、どうあるべきかという
    「べき論」とはぜんぜん別の話で、著作物利用許諾条件https://sqex.to/KIg)の
    表記方法に従っていただく必要はありますので、独自判断での異なる表記は
    お控えいただければと思います。

    SSを撮ると左下にコピーライトが自動表記されますが、あれは「Copyright」が省略されていますよね
    省略せず著作物利用許諾条件に従って表記して欲しいというのであれば、SSに自動表記されるコピーライトも「Copyright」を表記しないとおかしいのでは
    あの表記を見て「あ、省略していいんだ」と思ってる方も多いと思います。どちらかに統一か両方可にしてもらわないと混乱しますね
    (4)
    Last edited by whitlie; 08-30-2018 at 11:49 PM.

  10. #10
    Player
    Karins's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,416
    Character
    Memeru Meruru
    World
    Zodiark
    Main Class
    Summoner Lv 95
    Quote Originally Posted by whitlie View Post
    SSを撮ると左下にコピーライトが自動表記されますが、あれは「Copyright」が省略されていますよね
    省略せず著作物利用許諾条件に従って表記して欲しいというのであれば、SSに自動表記されるコピーライトも「Copyright」を表記しないとおかしいのでは
    あの表記を見て「あ、省略していいんだ」と思ってる方も多いと思います。どちらかに統一か両方可にしてもらわないと混乱しますね
    Quote Originally Posted by Triairy View Post
    あけましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いします。

    2018年版の権利表記画像を用意しましたので、ご利用ください。

    ――――――――――――――――――――――――――――――――――


    ――――――――――――――――――――――――――――――――――

    著作物利用許諾条件内の表記も先ほど更新しました。
    こんなものもあったりします。
    (6)
    フォーラムはだいたい週1アクセスです。
    あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
    あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな

Page 1 of 3 1 2 3 LastLast