約束とか、配慮して配布してなかったってのは、憶測ではなくて本当のことなのですか?
なんとなくそう思っていいた?とかではなくて、詳しい事情は知らないので深く言えませんが、
それを約束事とできるのであれば、話はそれますが、
シーズナルイベントの今だけの報酬を、モグステーションで売り出すような事はしてほしくないです。
約束とか、配慮して配布してなかったってのは、憶測ではなくて本当のことなのですか?
なんとなくそう思っていいた?とかではなくて、詳しい事情は知らないので深く言えませんが、
それを約束事とできるのであれば、話はそれますが、
シーズナルイベントの今だけの報酬を、モグステーションで売り出すような事はしてほしくないです。
”わからないことはわからない、やっていないことはやっていないと言う。
ただし、約束したことに関しては意地でも守る、
僕はそういう人間だと思っていただければと思います。”
このへんの話を当時リアルタイムで聞いてた人と、そうでない人とで「吉田の約束」がどんなものかの解釈が
変わってくるんだろうとここまで読んできて思いました。
まあ、約束はやぶるためにあるような人だと「今更、何度目だ」みたいな発言になるんでしょうけど。
Player
おいらは時間がなく取れなかった部類の人ですが欲しくはあるけどあるいみレガシイに対する冒涜とも言える行為かとも思える。
おいらは仕方ないよねってあきらめられるけど。
これで根性版プレーヤーのアイデンティティーって初期装備とかダガー装備だけになってしまうからなあ。
追記まあ一回はやってみたけどあきらめた人です。カルテノーイベントが今でも最高の思い出です。新生してもあれより良かったコンテンツとイベントは今までありません
Last edited by Doratarou; 08-27-2018 at 11:23 AM.
どなたかも仰っていたけど、レガシーの方達がそんなに大切にしている思い出のアクセサリーを報酬に出すのだから
最初に貰って何かしらのキーアイテムになるのかなって僕も思ってたんだけど、ただの手形交換品だったのね…
新生組の自分としては演習の内容にもよるけど、待ち時間長かったりその割に貰える手形の数が渋かったりしたら50枚貯めてまで欲しいとは思わないけど、
もう始まってしまったんだしレガシー組で当時取れなかった方や新生組でユニークアイテムコレクターの方など誰でもいいので一人でも多く幸せになってもらうのを祈るばかりです。。。
(今回も吉P登場したりお話は良かったと思います!)
Last edited by HariPota; 08-27-2018 at 02:44 PM.
こう考えてみて?歴史上の偉大な人物も
スタート地点は今の僕達と何も変わらない学生だったんだ。
彼らに出来たなら僕らにも出来る。
これについての、海外のレガシープレイヤーの方々の反応は、どうなっているのでしょう?
何方か、諸外国の言語に堪能の方で、このアイテムについてのご意見を聞かせていただけたらいいです。
FATEは海外鯖では発生している様子ですね
1回のインスタンス突入で5種類のFATEが湧き 5種類のFATE消化に約10分程度との事
金評価で手形が20枚らしいので PTを組んでFATEを回せば1回の突入でアイテム交換の手形は十分に貯まると考えられます
交換レートとしてはお手軽なシーズナルに見合った難易度だと思いますが
件のアイテムが10分前後のFATE消化で獲得出来るってのも 何だかなーって感想ですが
海外の方が炎上しているようですよ。
まあフォーラム全言語で見ればわかりますけど。
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...ing-event-2018
レス数はここの4倍程度。
ダラガブホーン配ってたらもっとレスが伸びただろうって意見の方もいらっしゃいますね。
パッと見た感じ海外フォーラムにも運営からの回答はなさそうですね。
私も同感です。紅月下クリアしてますが、需要があったのなら配ってもいいのではないかと思います。
ただ、ホワイトレイヴンなんて存在すらほとんど知られていなかったのではないかと思ってます。
こんな認知度の低い地味装備を、炎上覚悟でわざわざ掘り返してきた意図だけは知りたいかなと言う気はしますね。
また、イベントだから取らないととか、「期間限定」と言う名の義務感で、大して欲しくもない
イヤリング2種のためにイヤイヤFATEに通ってる人がいたらかわいそうです。
FATEに通う手間を免除されたのがレガシーの特権と考えるべきでしょうか。皮肉ですけどね。
全員がそうではないと思いますが、新生組にとっては手間なFATEをやらなくてはいけないと言うありがた迷惑、
レガシー組にとっては思い出の品を踏みにじられた憤り、と誰得どころかマイナスが大きいイベントだと思いました。
FATE楽しんでる人いたらごめんね。
外国の情報、ありがとうございます。海外の方が炎上しているようですよ。
まあフォーラム全言語で見ればわかりますけど。
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...ing-event-2018
レス数はここの4倍程度。
ダラガブホーン配ってたらもっとレスが伸びただろうって意見の方もいらっしゃいますね。
パッと見た感じ海外フォーラムにも運営からの回答はなさそうですね。
想い入れが強いのは外国の方々の方が強いようですね。
どちらにしても、新生祭が中途半端に始まってしまったので、その後の対処や対応はされなさそうですね。
せっかくのお祭りなのにレガシーの方々もレガシーではないけど、光のプレイヤーの私たちも、モヤモヤが残りそうな
後の祭りになら無いようにして欲しいです。
Last edited by Tortoiseshell; 08-27-2018 at 08:49 PM.
ナイトで1回入って簡単に50枚以上集め終わり、
やっぱりばらまきだったかぁというのが感想でした。
吉田氏にとってのレガシーの思い出は、この程度の扱いなのですね...
新生組には、意味不明な外見に使い道のないステータス、
レガシー組には、思い出を壊すだけの行為、
結局何をしたかったのでしょうかね?
Last edited by Matthaus; 08-27-2018 at 09:46 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.