レガシープレイヤーの方々をリスペクトして今年の新生際はプレイしません
でもデザイン・名称で差別化してあるグゥーブーマウントですらダメだって言っている人がいるわけで…
登録日を見てわかるように私レガシーユーザーです(レガシーキャラは封印しちゃってますが)別に今回の件で悲しみとか怒りとか何もないんですよね…
むしろ新キャラ側にも手に入れられると嬉しい面の方が大きかったりw
いずれにせよ説明するなり、昔言ったことに対して筋は通してからの方が騒動も少なくいけたのでは。
グゥーブーでも駄目っていうのはそもそもレガシー限定デザインと捉えずにグゥーブー自体がレガシー用と思ってる人でしょうけど、
それならそれでレガシー限定のデザインです、と言っておけばよかった話だと思います。
あとから変えることにしたならデザインの差別化を図って別のにしますのでそういう方針にしますと言えばいい。
理解しない人もいるでしょうけど、説明すれば落としどころを見つけられる人も多いと思います。
今回のアイテムに関しても昔言った方針を変えることにしたならそう説明して、
他の人の言うようにアイテム名だけ変えるなら、そうすることで筋を通すと言えばいいですし、
私としては既に挙げた通りあくまで形のみにしてカラーを変え、
新生からの方も同じシルエットのものがレガシーの方には色違いが得られるようにしました、
と説明して実装すればマシだったのではと思います。
なんにせよやり方が雑というか。
ホワイトレイヴン・プラチナ(少しキラキラ光るエフェクト付)でお願いします。
5周年の記念品としてのテコ入れしてもいいのではと思いました。
Player
RARE・EX属性なのでそのものが実装されたらレガシーの方は元をリテイナーに預けるなりしないとクエを終わらせられませんね
そんなことをするとは思えないので先に所持してる人向けの何らかの処置はしていると思っていいでしょう
報酬に根性版の装備を持ち出してくる辺りに今回の新生祭はまさに根性版の追体験がテーマなのではと思ったりしてます
そうなるとレガシー向けの演出もあるかもせれません
まぁ勝手な予測ですけど
とりあえず様子を見ようじゃありませんか
この分だと、その内、ダラガブホーンまでバラ撒きそうですね。
Lv1装備可、染色可の「ホワイトレイヴン・リボーン」とかだったら欲しいですね。ホワイトレイヴンそのままはあまり魅力的に見えないです・・・。
5周年記念ならせめて服とか欲しかったな、私は新生組やしレガシー先輩には申し訳ないと思うけどアクセは正直要らない。
運営の方は5周年やし過去アイテム配ったろ!みたいな単純な考えで報酬を考えたんでしょうかね?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.