手形50ならいいってもんでもなかろうに。
手形50ならいいってもんでもなかろうに。
抗議って全プレイヤーの何%なんですかね?
すべてのプレイヤーが満足いくコンテンツやイベントなんて不可能ですよ。
全体でみて抗議しているプレイヤーがあまりにも少ないため、反応もないのでは?
アンケートでも取ったの?
少数だろうと多数だろうとこの問題に関してはちゃんと答えなきゃいけないと思うけどね。
新生から始めた人にとっては、その人たちの気持ちがわからない、考えられないから
平気で切り捨てるような発言できるんだろうけど
Last edited by libvirt; 08-27-2018 at 01:02 AM.
あのーインスタントダンジョンですか?どこで受けられるんですか?全然でてこないんですが
少数との約束は破っていいと言わんばかりですね。
約束したのなら守る
守れないなら謝罪する
約束自体が誤解なら解く。
それだけの話だと思うのだけどね。
どなたかもおっしゃっていましたが、この話はあくまでレガシープレイヤー(それも今回で言うならホワイトレイヴンを取得してる人)と運営との話であってレガシー組と新生組の対立とか火種とか、そういうのじゃないと思うんですよね。
だって、持ってないんですもの。持ってない人が「別にそこまで目くじら立てなくても」と言ったり「装備が配布されたら思い出が消えるんですか?」って言っても、「そう言うよね・・・だって持ってないんだから。」と思うだけです。 なので、プレイヤー同士で議論する事ではないのかなって思います。
プレイヤー同士の話として気になる事があるならば、ホワイトレイヴンを欲しがってるプレイヤーがどれだけいたのかって事ですね
それこそ、欲しいって声が沢山上がってたのなら私個人的には今回の配布は大歓迎です。
レガシーさんが思ってるのもそのあたりなんじゃないかなって思うのです。これを報酬にした考えとか? 中には単純にレアリティを保持していたかった!という方もいるでしょうが、それは思って当然の事だと思いますしね。
(私も一応思い出はありますし、新旧関係なくプレイヤー皆が楽しめるなら今回の件についてはどちらかといえば肯定的です。欲しがってる人がいたなら。)
せっかくの新生祭ですし、終わりよければ全てよし的な感じで結局最後には皆楽しんだ!になればイイナって思います。
約束でもないし、誤解でもなかったりして・・・
いまだけ、って言葉を約束と取るならば、
いまだけのシーズナルイベントの報酬が、モグステーションで課金で購入できたりしないのではと思ったり・・・
約束…か
古い話をひっぱり出すと、旧体制から吉田新体制となった2010年暮れ、
吉田さんは各種インタビューなどの折り、頻繁にこう言っていましたね。
【約束は大事、約束は守る】と。
”わからないことはわからない、やっていないことはやっていないと言う。
ただし、約束したことに関しては意地でも守る、
僕はそういう人間だと思っていただければと思います。”
や、
”約束を守るという部分に関しては一貫して言っていますが、
それはかつて、僕がオンラインゲームのプレイヤーだった時に受けた、
約束が果たされなかった時の落胆やダマされた感覚を、
プレイヤーの皆さんに受けて貰いたくないという気持ちからです。
現状の「FF14」を考えると、一つ一つ言った事をキチンと守り、皆さんに喜んで貰うという事から始めないと。”
さて、意識を現在に戻しつつ、概ね公式発言で示唆しているのは
”第七霊災にまつわるメテオストーリーはライブ感をもって今だけ遊べる期間限定のものであり、
新生後は体験出来ないし、アチーブメントもアイテムも入手できない。”
うん、約束は果たされず、落胆し、ダマされた感覚です。
約束を守れなかった場合の対処は、どうするのでしょうね。吉田さん。
期間限定のもので、新生後は入手できないので、みなさん諦めてくださいって、言ってたものを、
今回、5年も経ち新生祭の報酬として、みなさんにお渡し出来ますよ!喜んで下さい、と前向きな処置だったりして・・・
意味が分からない
そのデータが存在しなくてもう与えられないからあきらめてくださいって話ならそれが通るけど
入手した人に配慮して配布してなかったものをばらまくから喜べっていうのは謎理論。
Last edited by libvirt; 08-27-2018 at 01:56 AM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.