Page 72 of 144 FirstFirst ... 22 62 70 71 72 73 74 82 122 ... LastLast
Results 711 to 720 of 1438
  1. #711
    Player
    Sanjuroh's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    40
    Character
    Fhetswys Skyltibroes
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
     私は複数のLSには所属しておらず、LSでの移転先もすぐに決定しております。もしサーバーが満員になったとしても、移転先選択期間の前半では変更も可能なので全員が集まれないという事は無いでしょう。
     吉田Pの4案に反対していない人は、そういった理由で特に不都合を感じていない方がほとんどかと思います。
     4案に賛成しているのは絆を大事にしていないからサーバーをランダムで決定しろだとか、あるいは逆に複数LSに所属して2案に賛成している人間の言う絆は薄いだとか煽っている方が幾人かおられますが、そういった煽りは御自身の為にならないのではないでしょうか。
     こういった場での発言は自分と同じ意見の人と頷きあう為のものではなく異なる意見の人にこそ聞いてもらう為のものと思います。
     ジョークだというエクスキューズをつけている方もいますが、ジョークと言えばなんでも冗談で済ませられるというわけではありません。特に、今回の様な立場の違いや好みが影響を与える議題では相手や第三者に与える心証は大切です。
     煽り自体が目的の方もいるかと思いますが、そうではなく真面目に議論したい方は一時の感情で御自身の発言の説得力を低下させるべきか、送信ボタンを押す前に一度手を止めてみると良いのではないでしょうか。
    (31)

  2. #712
    Player
    sutaburox's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Ul'dah
    Posts
    489
    Character
    Marco Polo
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 70
    Quote Originally Posted by Sanjuroh View Post
    吉田Pの4案に反対していない人は、そういった理由で特に不都合を感じていない方がほとんどかと思います。
    フォーラムを見ていないという選択もあるのじゃよ
    ゲーム内ではそういう人からも愚痴なり批判なりの声はあるのが現状
    (7)

  3. #713
    Player
    aincrad's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    102
    Character
    Tikuta Aincrad
    World
    Masamune
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by KanaTan View Post
    アクティブが多くなるように解体削減再統合するのですよね?
    「アクティブが多い=良鯖」にしたくないなら合併自体に反対していただくべきです。
    合併しないでいいのならこれほどまで炎上しなかったのですけど。


    ------追加------
    それとも、敢えて過疎のワールドに移転したいから、
    過疎サーバーが出来る可能性のある④方式を否定しないでほしいということでしょうか?
    ------追加------

    吸収合併とは、どちらか一方ワールドが優遇されて、LS名やキャラ名も優先され、
    他方のLSは一方的に解体、重複キャラ名は一方的に改名することですよね?

    そうではなく、両方のLS名の重複は平等に改名、キャラ名の重複も平等に改名で、
    LSやキャラを存続させて、その意義を平等に最大限尊重するという考え方です。
    あなたの価値観はよく分かりました。ありがとうございました。
    (9)

  4. #714
    Player
    cha's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサロミンサー ハッハー
    Posts
    37
    Character
    Char Shyuu
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    課金状態でゲームにログインしてコンテンツを楽しむのではなくて、運営が断行したコミュニティワイプを出来るだけ回避するために話し合いをしろと・・・

    う~ん・・・・

    う~ん・・・・・・・・

    百歩譲っても納得できません。
    無料期間ならそういうお願いをするスタンスも分かるんですが、ワシの金で買ったコンテンツを楽しむ時間をそっちの都合で別の事に使って下さいってのは、どういうサービス業なんだ???
    無料期間が長すぎて感覚が麻痺しちゃいましたか???

    今は課金体制ですよぉぉぉぉぉぉ~~~

    もうね・・ 運営に対しての意見進言だけじゃなくて、ユーザー同士の罵り合いまで始まりつつあるし・・・
    読むのも疲れたし、読めば読むほど、どんどんネガティブになるから・・・

    これ以上ネガティブになってログインする気が失せちゃう前に、#321読んでもう一度大爆笑しよう
    そして気分転換できたらログインしてレベル上げしたりして現実逃避でもしようかな
    (22)

  5. #715
    Player
    Ticket's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    521
    Character
    Ticket Royal
    World
    Gungnir
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    正直、統合問題よりも1.21に注力してほしい・・・
    発表も1.21実装後じゃだめだったのですかね
    (4)

  6. #716
    Player
    Kuloli's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    37
    Character
    Kurokami Musume
    World
    Gungnir
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    強引に現案で進める意思はないということなので、以下の2点をまず実施していただきたいと思います。

    ①ユーザのFBを受け、先だって告知したサーバ移転の仕様が変わる可能性があるため、一旦告知を取り下げる旨のアナウンスを行う。(FBを受け現在も議論の最中の案件を、さも確定事項のように取り扱っているトップページは不必要にユーザへ刺激を与えます)
    ②開発・運営の考えておられる①~④各案の、メリット・デメリットを纏めユーザに説明した上で、アンケートを実施する。(アンケートの際は、選択の基準となりうるサーバ上限数などの要素をユーザへ公開する。最終的には、アンケート結果とFB、および開発・運営としての思いを総合的に勘案し、最終判断を行う)

    サーバ移転は一ユーザとして相当に重大な案件です。不具合なら修正すれば良い、新規コンテンツなら開発し時期を見てリリースすれば良い、これらは後からやり直しの利く案件です。しかし、サーバ移転に伴うコミュニティの変化は、二度とやり直しの利かない案件です。だからこそ、ユーザは真剣にならざるを得ないし、開発はもっと真摯にユーザの声に耳を傾ける必要があるのではないでしょうか?開発が想定したメリット・デメリットは理解できますが、余りにも一方的な告知でした。誰にでも平等であろうとすることが、多くの人にとって幸せに繋がるかどうかは別問題だということを理解してください。
    (20)
    Last edited by Kuloli; 02-10-2012 at 10:09 PM.

  7. #717
    Player
    kildear's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    グリタニア
    Posts
    275
    Character
    Kildear Lessheart
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 38
    自分は複数のLSに所属していますが、 AのLSとBのLS、CのLSはetc...がそれぞれ 違うワールドへ行こうと方針を決めた場合などは、知り合いがばらばらになってしまいます。コレをひとつの方向にまとめるのは無理かと思います。


    コミュニティの絆を信じるとよしPが書かれていますが、考えてみてください。
    リアルでも仕事の仲間、小・中・高・大・専門学校の同級生、かつてのバイト先の仲間、幼馴染、オフ会で知り合った友達、よくいくカフェのマスターetc...少し挙げるだけでもこれだけの絆の種類があります。ゲーム内ではこれほどではないですが^^;案④はユーザーに丸投げすぎる。おまけに欧州プレイヤーが集中するかどうかも丸投げ。収拾が着くわけが無い。


    これなら、案②のが全然ましだと思います。

    サーバーの人数に順位をつけて

    1+18 2+17 3+16 4+15 5+14 6+13 7+12 8+11 9+10 欧州等の言語特化

    これで10サーバー  あとは移動したければご自由にでいいんじゃまいか
    (21)
    Last edited by kildear; 02-10-2012 at 11:17 PM. Reason: 誤字修正
    ドット絵でも昔のほうが面白かった。映像が綺麗だけのゲームじゃ終わりたくないだろ?

  8. #718
    Player
    Clarice's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Location
    エオルゼア
    Posts
    11
    Character
    Suzuka Hifumi
    World
    Masamune
    Main Class
    Archer Lv 50
    吉Pに期待をしてXIVも少しずつ面白くなり期待していたからこそ課金もしたのに課金をして得たものはコミュニティーの破壊と言う事ですか。。
    (30)

  9. #719
    Player anjely's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    401
    Character
    Anjely Michael
    World
    Bahamut
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
    4案の言語による過疎の対処がないんですけど?

    4案に移動後の保障が無い以上、言語による過疎はありえると思われますが?


       
    (8)

  10. #720
    Player
    PhantomLady's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    今はウルダハでーす
    Posts
    415
    Character
    Teitania Montewells
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    名前について・・・
     名前って、とても大切だと思います
    自分の名前がなくなって、それでも他人との絆でしょうか?
    リアルで会う絆ならば、何も心配ないでしょう、でも、アバターです。
    そして新生では種族変更で外見も変わってしまう人もいます。
    「名前変更くらい」と軽く考えるわけにはいきません。
    でも・・・
    名前が変わるのはいやですが、多くの方のためには(そうですよね?
    そのためにするのですよね?)、統合も仕方がないのでしょう。
    そこで2回目の投稿です。


    サーバ統合について・・・
    LSの絆については、掛け持ちLSで本当にそうなのかなと最初は思っていました。

    そこで掛け持ちで大規模になったLSって、とっても大事って言うなら、こうゆうものでは?
    たとえば、数百人規模のLS。いくつものリンクで階層的につながって、なおかつ、末端の
    方同士はたとえ初めて一緒に遊ぶときでも、何層か上のLSの方が世話役を買って出て、
    上手に楽しく遊べるようになっている。(複数リンクが、有機的につながっているのですよね?)
    ・・・こんなLSだったら、絆ですよね!絶対に壊したくないですよね!
    数百人規模だから、サーバ統合で一緒に移動しきれない方が出てきてしまうのですよね?
    (この巨大コミュニティーを思いついたのは、4案に反対の方に対する意見ではありません。
    コミュニティーを大切にする方の意見=>こんなことができたら理想的じゃない!!って今回
    逆に教えてもらった気持ちです。)

    過疎サーバーのみ合併について・・・
    統合(合併)がユーザに負担を強いるというのは、どなたも同じ意見だと思います。そこで
    、合併したサーバーのユーザには、特別に便宜を払うべきだと思うのですが。これが、お友
    達召喚アイテム(サーバー用・LSごと召喚OK )であれば目的も一致するし、使いきりアイテ
    ムだから妬まれる問題も少ないだろうし。

    ①②③案について・・・
    吸収される側が負担が多いので、改名は吸収する側のワールドのPCにお願いするのが
    良いでしょう。
    それから②と③の移動する方の人数調節のためのロックは、絆崩壊を引き起こす可能性
    があるので不可ですね。(一人ひとりとの絆が大切と言って④に反対しているのだから。
    少人数LSで移動しようとしたときにロックされて、3人移動2人居残りはおかしいですよね)

    付け足して
    どの案でも、実は負担を強いられる個人にとっては、最大級の負担があります。これを、
    多数の方の不満が少ない方法が正解とするなら、これからは、すべてのことをユーザで1票の
    投票権をつけた多数決で決めていけばいいということになります。でも、どなたもそれは
    反対だと思うのです。個人の意見としてFBすることが必要かなとも思います。

    ということで、すれ主さんは『悲喜こもごもなどかたってみませんか。』といわれたので
    レスしてみました。

    個人的には、今は、このまま④案でもかまわないし、②案を押される方の意見ももっともだと思うようにもなってきました。
    (0)

Page 72 of 144 FirstFirst ... 22 62 70 71 72 73 74 82 122 ... LastLast