Page 56 of 144 FirstFirst ... 6 46 54 55 56 57 58 66 106 ... LastLast
Results 551 to 560 of 1438
  1. #551
    Player
    izayoi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    356
    Character
    Shiki Izayoi
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    はい、その予定でしたし、数時間おきに各ワールド希望者の人数は更新してお知らせする仕組みを開発中でした。
    これは案②を選択したとしても、同様にするつもりです。
    そこまで準備してるのであれば、4案のままでいいと思います。
    移転の希望状況が分かるのならLSのマスターも柔軟に対応できそうですし。
    そもそも過疎鯖をなくすための統合なのに、ふたを開けてみたら想定した人数を割る鯖が出来てしまったというのでは本末転倒です。
    2案ではその懸念は確かに大きいと思います。移転する人が多いか少ないかは実際にやってみないと分からないわけですから。
    (26)
    Last edited by izayoi; 02-10-2012 at 01:33 PM.

  2. #552
    Player
    vellys's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    413
    Character
    Vellys Tryangel
    World
    Masamune
    Main Class
    Alchemist Lv 83
    AとかBとかXとか・・・そんな計算式で表現するからよくないと思うのです
    まずは18サーバー全てのゴールデンタイムなりなんでもいいのでログイン数を集計して公開。
    それから新サーバーの1サーバーあたりのキャパシティも公開。
    それから少ない所どうし足すとかでいいんじゃないですか?
    それとも開発のかたがたは各サーバーの誤差を10~100人に収めたいとか思ってるんですか?

    あとコチラの記事で4~5位のクラスタリングの記事がありますが、このことはどうなってるのでしょうか?
    (3)

  3. #553
    Player
    tsubuanpan's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    70
    Character
    Akakoma Quenotte
    World
    Gungnir
    Main Class
    Weaver Lv 51
    新ワールド10が独仏推奨となっていますが、ほんとに大半の方がワールド10を選ぶのか、あちらのプレイヤーも不安なところはあると思います。

    独仏全体の数を100として、独仏プレイヤーのみ、移住の割合・途中経過を公表してもいいような気がします。
    (4)

  4. #554
    Player
    taatan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    238
    Character
    Psi Centeotl
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    Quote Originally Posted by Aricia View Post
    あきらめろってかw
    選ぶリスク背負うなら案④なんてしなけりゃいいと思いますが?w
    リスク・・・
    もしかしたら、「新しいサバに移って一緒にやろう!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ」・・・・・みたいに
    AさんとBさんは楽しみにしているかも? 
    ・・・と、考えたことはないですか?
    その場合、AさんとBさんにとっては、リスクではないような気がするんですがどうでしょう?
    (13)

  5. #555
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    84
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    ちなみに案④に固執しているわけでも、このまま強引に統合を強行するつもりもありません。
    この点ははっきり書くべきでした。
    これまでの統合検討の流れと、それぞれのメリットデメリットをご説明した上で、
    皆さんの更なるフィードバックを頂こうと思ってのことです。
    Lodestoneにワールド統合およびキャラクター移転について (2012/02/09)ってトピックスまで作ってあるのに、
    未だに運営内で統合案が確定してないわけないンゴwwwww
    ほんとはもう案④で決まってるんや。せやろ?
    だからモルボルさんもこう言わざるを得なかったんや。
    Quote Originally Posted by Foxclon View Post
    2つのことを始めてください。
    1. 普段一緒にプレイしている方々と、1~10のどこを移転先とするか、相談を始めてください。
    2. 名前変更が発生したり、LSが消滅したりして統合直後に混乱が起こるのを避けるため、The Lodesone上でお互いをフォローしておくなどを行なってください。
    上司がいきなり梯子外したらいかんでしょ。
    (17)
    クリスタルになりました。介錯不要!

  6. #556
    Player
    basa's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    2
    Character
    Basa Horse
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 50
    こんな仕様にするなら何故「新生までサービス停止する」を選択しなかったのだろうと思います。
    新生開始にたどり着くまでの間、休止中のプレイヤーはもちろん「歯を食いしばってプレイしている」らしい現行プレイヤーにすらいらぬ負担をかける仕様に「ああ、私たちはほんとにどうでもいい存在なんだなあ、精々有料テスター扱いなのか」とオープンベータからプレイしている身として、今回ばかりは感じました。

    「強引に進めるのであれば、そもそも「フィードバックをお願いします」とは書きませんので、
    説明不足で申し訳ありませんが、引き続き宜しくお願いします。 」

    ほんとに我々を大事に考えてくれているのであれば、公式トピックスに「決定事項の発表です」な印象を与える発表の仕方なんてしませんよね?
    フィードバックを受け入れることは嘘ではないのでしょうが、なによりも一番初めに説明しておくべき前提ですよね?それくらい察しろよ、とでも?

    ネガティブな意見を書くだけでは、真摯に意見を提案されている他のプレイヤーの方々に失礼極まりないと思うので、②案に1票と述べさせていただきます。
    (23)
    Last edited by basa; 02-10-2012 at 12:21 PM.

  7. #557
    Player
    Aricia's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    214
    Character
    Lisbeth Ainclad
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by taatan View Post
    リスク・・・
    もしかしたら、「新しいサバに移って一緒にやろう!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ」・・・・・みたいに
    AさんとBさんは楽しみにしているかも? 
    ・・・と、考えたことはないですか?
    その場合、AさんとBさんにとっては、リスクではないような気がするんですがどうでしょう?
    そうですねーそういう方が一部いるならそれでいいと思いますが決して案④でもいいってわけじゃないですね^-^

    ②でもいいとおもいます^-^
    (18)

  8. #558
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リリアン・ロミンサ
    Posts
    11
    バージョンアップでの新コンテンツの追加など楽しい要素は[SIZE=7]welcome[/SIZE]



    でも今回のようなあきらかな改悪は[SIZE=7]NO,Thank You![/SIZE]




    (32)

  9. #559
    Player

    Join Date
    Dec 2011
    Location
    ウィンダス森の区
    Posts
    263
    一ヶ月前に発表、長年愛用したキャラ名の強制変更など問答無用でワールド統合したFF11を思えば選択肢があるだけずっとマシではないでしょうか・・・
    飼い慣らされすぎですかね?w
    ぼっちに死角はなかった!今回は!

    一つ不安な点があります。
    11のフレンドに新生からプレイしたい人がいまして。
    自分が選択したワールドがロック状態になった場合、新生から始めるフレとは一緒にプレイできないんですよね?
    もしそうなら新たにキャラを作るのもいいけど(PS3版で複アカにするつもりだし)、新生サービス開始時にワールド移転などはどうなるのでしょうか。計画されているのか、されていても条件付きなのか、されていないのか。
    (6)
    Last edited by Armanya; 02-10-2012 at 12:04 PM.

  10. #560
    Player
    Apachai's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    8
    Character
    Apachai Hopachai
    World
    Gungnir
    Main Class
    Armorer Lv 50
    初投稿ですが、思うところがあったので書き込みます。


    ②A + B - X ⇒AワールドへBワールドを吸収合併、しかし移動したい人は他のワールドを選べる
    が私も良いと思います、しかし危惧する所は以下の

    > 結果的に移動希望者が多ければ、上限割れしてしまう可能性があり、
    > 蓋を開けてみなければ、適切なプレイヤー数で統合できるかどうかわからず、
    > 大きなリスクを背負うことになります。

    との事ですが
    他サーバーへ移動したい人は欧州推奨か又は人数の少ないサーバーへしか移動できないというのはどうでしょうか?
    自分の居るサーバーが上限割れしている場合は移動できず、移動したい場合は新生まで待つという仕様です。



    FF14を始めた時に、キャラクターをどのサーバーに作成するかを選ぶ際
    混み合っているサーバーが選べない仕様になってたと思うので、移転に関しても同じことが出来るのでは?


    分断されたくない者は残ることが出来き、移動したい者は他へ出てゆけます。
    万が一自分が上限割れサーバーで移転ができなくとも、新生では移転可能です。


    問題なのは分断される事が何より辛いということ・・・なんですよね
    (15)

Page 56 of 144 FirstFirst ... 6 46 54 55 56 57 58 66 106 ... LastLast