Page 23 of 144 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 33 73 123 ... LastLast
Results 221 to 230 of 1438
  1. #221
    Player
    -Stingray-'s Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,589
    Character
    Stingray Tokyoska
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    とりあえず、この方法はびっくり。平等は平等でも悪平等の類ですね。

    一体全体、この方法を採用することで「ダレが得をするのか」、「ナニが守られるのか」、吉P&運営各位はできるだけ早く説明すべきです。
    今の段階では全く理解できないというか、想像すらできない。
    スクエニさんが慈善事業でやっているのであれば、「悪平等」もありだとは思いますが、まがりなりにも少なからず課金をしている状態です。
    (課金前なら、スクエニさんの自己リスクなんだしと、割り切りますけどね。)

    ハッピーに面積があるとすればですね、金を払っているユーザのハッピー面積(=顧客満足度)が最大になる選択をするのが運営の義務だと思います。
    今回の選択は、ただ平等の名の下にアンハッピーを均等にばら撒いただけで、事業者として顧客に対する責任を果たしていない愚策に見えます。


    また、既に多くの方が指摘されていますが、「人の縁が切れやすい」移動案は、MMOPRGとしての自らの価値を否定するものです。
    少なくとも、このセンスが共有できないのであれば、長くこのゲーム(吉P&運営各位)と付き合うのは難しいなぁと感じます。
    だから、何故このような選択をしたのか、目から鱗が落ちる様な説明を早くお願いしたい。

    できないのであれば、原案撤回の上再検討して欲しい。
    (64)

  2. #222
    Player
    moroheiyamix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    10
    Character
    Moroheiya Mix
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 50
    毎回、何故か変な方向に進んでいますよね?

    一部のユーザーからグゥーブーに乗りたい、じゃあ乗せてあげるよって感じの実装がありましたが、
    こんなはずじゃなかった。みたいな感じの方も多いかと思います。(バッチリって思った方もいることは十分存じていますが)

    今回も、サーバ統合すればいいんじゃない?
    みたいな感じだったと思いますが、

    みなさんがおっしゃる通り、プレイヤーの犠牲が大きすぎます。
    今居るサーバに愛着をもってますし、仲間とも離れるのはつらいです。



    でもサーバ統合で、本当に問題は解決するの?
    って個人的に思いました。

    どうせその後に、過疎るところは過疎るでしょうし、
    人気の出る鯖もでてきます。

    結局は同じなんじゃないかなと思いますが・・・。
    (22)

  3. #223
    Player
    Moooyo's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    60
    Character
    Moyo Aliapoh
    World
    Durandal
    Main Class
    Weaver Lv 60
    僕は良い統合案だと思います。ベストではないですが、ベターですね。
    結局のところ、プレイ中の仲間と相談して決められる訳ですから。

    ただ開発さん側には決定事項をもう少し明確にしてほしいです。
    今、案のどこまでが確定していて、僕らはどのあたりに関して意見を言ったらいいのでしょうか。

    それで議論の方向性見えてくると思いますよ。
    決定事項にギャンギャン噛みついたってしょうがないですし。

    付け加えるなら、休止中のキャラは一旦プールして、
    統合後初ログイン時に決められるようにしてほしいかな。
    (40)

  4. #224
    Player
    Siva's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Ash Glay
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 51
    ワールド統合+言語推奨ワールド設置が同時になってるから、このような仕様になってるのかな・・・。色んな部分で整合性を取ろうとして無理がきてるような気もします・・・。

    数の少ない言語圏のユーザーにある程度まとまってほしいというよしPの方針は間違っていないと思います。コストはかかるのかも知れませんが、ワールド統合と言語推奨ワールド設置の段階を分けたほうが良いのかもしれません。または既存ワールド間統合+新規言語推奨ワールド設置の形(いずれもワールド選択権付き、過密ワールドの場合は受付打ち切り)のほうが良さそうです。

    ですが、その一方では、言語推奨ワールドのユーザー数が少なくなる可能性もあります。これに関しては、さらにコストのかかる話かも知れませんが、言語圏の休眠ユーザー、新規ユーザーに地道にプロモーションをかけ、休眠ユーザーが復活した際のワールド移転サービスをするしかないような気がします。
    (5)

  5. #225
    Player
    Runtime_Error's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    87
    Character
    Runtime Error
    World
    Ridill
    Main Class
    Archer Lv 26
    散る桜 残る桜も散る桜・・・
    (6)
    Forum for what Forum for whom? Not even justice I want get truth!

  6. #226
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    533
    たしかに、「サービス開始時に、人気の高い名前のワールドに一挙に集中」したけれども、
    約3000人という上限が設定してあって、それ以上登録出来ず、ワールドが追加されました。

    今現在では、結果的に「根性版を頑張ってプレーする人が多く残っているワールド」なのでは?

    「根性版を頑張ってプレーする人たち」が多いコミュニティを「解体」の危機に追い込むことが、
    果たして「全プレーヤーに対する平等なワールド統合」なのでしょうか?

    サービス当初は、平等に割り振られたはずなのに、一方は過疎らず、一方は過疎った。
    結果的に「過疎らなかったワールド」と「過疎ったワールド」では事情が違うと思うのです。

    「全部解体するから平等ね^^」で、いいのでしょうか?
    (32)
    新生まであと少し。今度こそ、ユーザーの期待が大き過ぎたは無しで。

  7. #227
    Player
    zilva's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    35
    Character
    Zilva Ornitier
    World
    Atomos
    Main Class
    Pugilist Lv 80
    フレからサーバー統合来る!と聞いて見に来てみればwww

    Quote Originally Posted by LucifelKlein View Post
    AサーバとBサーバを統合(仮にCサーバとする)でも、申請すればCサーバ以外にも移動出来るよ。

    という仕様で良かったんではないでしょうか?
    自分もこの意見に賛成です。
    最初からサーバー振りなおしって、課金始めてからやることと違うでしょ。

    先に書いてる方いらっしゃいましたが、フレいっぱいいる人にとったらもう・・・。

    いっぱいいなくても、5、6人いたら必ずそれぞれどこのサーバー移動するかなんて意見が違うはずです。
    そしてそのフレの先にはさらにフレがいて・・・と、話合ってここにしよう!ってのが無理な話だと自分は
    思いますが。

    プレーヤーの皆さんに公平にと言ってますが、不公平がみんな平等に与えられるって意味で公平なんですか?

    公平を装いつつ、コミュニティ責任をプレイヤーに丸投げしてるとしか思えない。
    (60)

  8. #228
    Player
    Clarice's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Location
    エオルゼア
    Posts
    11
    Character
    Suzuka Hifumi
    World
    Masamune
    Main Class
    Archer Lv 50
    サーバー選択しフレンド・LSのメンバーと分かれ離れになるのは酷だと思います。
    少ないサーバー同士もしくは多いサーバーと少ないサーバーを合体させるようにすれば今まで知り合ってきたフレンドやLSのメンバー
    フレンドではないけど一緒にPT組んだりイベントで仲良くなって良く話す人達と離れ離れにならないと思います。

    サーバー名は新規で作っていいとは思いますが全員がばらばらになる選択ではなくサーバー同士を合体させて離れ離れにならない方法を考えていただきたいです。
    (35)

  9. #229
    Player
    Cashmere's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    15
    Character
    Cashmere Andelle
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    フォーラムでのコメント初ですm(_ _)m
    人数の多いサーバーと人数の少ないサーバーを掛け合わせて全体的にある程度平均化して、運営側で勝手にワールド割り当てしてくれてもいいと思うのさ。
    その後で自由にワールド移動を行わせて、選ばせてくれれば、最低でも今共に同じサーバーで遊ぶ者は離れ離れにはならないのでは。
    今回発表された内容では不満しか出てこないんじゃないかい?
    (36)

  10. #230
    Player
    Tutiguri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    306
    Character
    Simarg Feigin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    グダグダ言わずに「コミュニティを断ち切ってまでして得られるユーザーのメリット」を示して下さい。
    願わくば、それに対してユーザーがどういった反応を示すか見てください。

    ・残存ユーザー数を把握するために、課金後のサーバ統合案の公表
    ・プレイヤー数を均すためのサーバ名称先送り、個人ベースでの移転強制
    ・ユーザーの負担(LS調整など)はそのまま押し付け

    お客様云々といいつつ、全部自分たち(スクエア)の方だけしか向いてないですね。

    コミュニティはコンテンツ無しでもズルズル課金する理由になるという所までは考えないのかねぇ?
    (52)

Page 23 of 144 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 33 73 123 ... LastLast