既出ですけど、今の14は
LS仲間が居るから、フレがいるから踏みとどまってる人が多い気がしますの
わたしも今の仲間が居なかったら多分ずっと前に辞めてますの
もし今の仲間とはぐれてボッチになったら、そのまま引退しますの
どうせこの仕様ならモチベが下がって辞める人が続出して
新生待たずにド過疎スパイラルで14致命傷>出血死は間違いないですの
やっぱりスクエニはMMOというものが全く判ってないんだなと悲しくなりましたの
既出ですけど、今の14は
LS仲間が居るから、フレがいるから踏みとどまってる人が多い気がしますの
わたしも今の仲間が居なかったら多分ずっと前に辞めてますの
もし今の仲間とはぐれてボッチになったら、そのまま引退しますの
どうせこの仕様ならモチベが下がって辞める人が続出して
新生待たずにド過疎スパイラルで14致命傷>出血死は間違いないですの
やっぱりスクエニはMMOというものが全く判ってないんだなと悲しくなりましたの
まさか有料ベータでこんな仕打ちされるとは思ってもみなかったwww
リンドブルム鯖のサブリガ女帝とは私の事。
全てのサブリメンよ、私の前に跪け!!
少数派かもですが運営の方針で構いません、LSやらフレを蔑ろにしてるわけではなくですね、別れもあるし
また新しい出会いもあると思うので!
いつものように野良シャウトするだけです
人が増えて賑やかになる事を楽しみしてます
この流れで色々書くと荒れそうなので避けますが・・・(^^;
100%ベストとは言えないかもだけど私は一応今回の案で「賛成」かな。
自分はかぶりそうなキャラ名なので移動希望の鯖に既に同名キャラが予約していた場合、
「このサーバーを選択すると改名の可能性があります」とか表示されると助かるんですが
そういった対処を追加できませんかね・・・?
毎日ログインしている人は調整をつけて同じサーバーで元の様に遊べるかもしれませんが、新生も始まるので久しぶりにログインしようとしてサーバーが変わっていて親しかったフレと違う所だったりしたらその人は長く続かない気がします。
MMOってフレとの繋がりも長く遊ぶには大事だと思うので、休止している人でも同じサーバーの人は原則同じ場所で再開出来ないとユーザー離れちゃうと思いますよ。
路頭に迷うことになるというのがちょっと良く分からないのですが、
3鯖400,419,444名はワールド単位で移動しているため、分断による人間関係等で問題になることはないと思われるのですが。
他へ移動してしまったが最後、戻ってこれなくなる可能性はあると思いますが・・・それは統合元の1232,1039,1008名も同じかなと
どこまで歯を食いしばればいいんですか?(´・ω・`)
Player
私も10鯖への自動振り分け以外については賛成です。
後はよしPが心労で倒れないかだけが心配ですw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.