Page 2 of 34 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast
Results 11 to 20 of 340
  1. #11
    Player
    Jyumuo's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Location
    ウルダハ
    Posts
    27
    Character
    Jyum Tan
    World
    Hades
    Main Class
    Astrologian Lv 100

    ハウジングはあまり得意ではありませんが・・。

    作品タイトル:まったり過ごしたい。
    撮影したハウスの名前:【Jyum no Ie】
            場所:ミスト・ヴィレッジ第12区9番地

    コメント
    ・私はFINAL FANTASY XIのプレイヤーでもあるため最近、BGMで追加された『Iroha』がとてもお気に入りなのです。(ジョブポというものをよく集めてた・・)
    ・それを常時、この個人宅に流しててそのBGMの雰囲気に合うように家具を配置しました。
    ・BGMは暗いイメージだったので暗くしたのですが、照度0だと部屋全体が暗すぎてしまいました。

    ・そこで、ライトの光を生かして、ちょっとだけ明るい隠れ家のような家にしてみました。
    ・照度1でもよかったのですが、ライトの光のほうがなんかやさしい?ような色(黄色っぽい)で光るので、照度0でライトの灯だけでやるのが気に入ってます。

    ・竹鉢のなかに、お店で買える卓上型のライトを隠して竹の下から光があててます。竹の光のあたり具合や、その灯で背景の障子の光のあたり具合も個人的に気に入ってます。

    ・地下は、1Fメインで作ったので、適当になってますが、読書やSS撮影(一人用)場所を作りました。勿論地下も照度0なので、所々にライトの光をちりばめてます。
    ・地下なのに「窓」があるはキニシナイ。


    = 1階 =

    部屋の北西側:枕元にフレンドが作ってくれたパイッサランプで本を読みながら寝れます


    部屋の東側:日当たりのいいとこに窓


    夜でも、ライトの光で大丈夫。これでどこかに足の指をぶつからなくても済む!
    下から当たってる、竹の光のあたり具合気に入ってます。


    = 地下 =


    地下室全体図:読書も大事!柱の中に床設置型のライトを隠してます。


    地下室階段側:夜でも大丈夫。まったり過ごしたい。こたつの中にライトを隠してます。


    地下室SS撮影部屋:障子の奥にある撮影部屋。照度0なので丁度イイ。
    ここでSNS用のプロフィール画像を取るんだとか・・・。
    (1)
    四聖獣奇譚クエストが大好き!
    朱雀さん推し!イイ!青龍さんもいい!白虎さんもいい!玄武殿もいい!
    カマイタチさんもいい!瑞獣みんなイイ!

  2. #12
    Player
    Donado's Avatar
    Join Date
    Jul 2018
    Posts
    4
    Character
    Nine Dona
    World
    Alexander
    Main Class
    Paladin Lv 70
    作品タイトル : 地下に窓!?de 解放感!
    撮影したハウスの名前/住所 : Donari Za / ラベンダーベッド 第18区 53番地
    コメント : 1階は柔らかい色で飾ってます。
          地下は狭く見えてしまうため、窓と明るい色を使って解放感を出しています。
    スクリーンショット
    1F





    B1F




    (1)

  3. #13
    Player
    T_T's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    10
    Character
    Mina Dragonis
    World
    Fenrir
    Main Class
    Weaver Lv 100

    ハウジングコーディネートコンテスト応募(Sサイズ部門)

    作品タイトル       :時じく光の工房
    撮影したハウスの名前/住所:【GarlondFrontierWorks】シロガネ第7区27番地
    コメント         :時を忘れて入り浸れる工房兼私室です。

    照明は常時、照度1に設定していますが、昼間は1階、地下ともに窓のため眩しいほど明るく、
    夜間も、ほどよい暗さの落ち着いた空間になるように、間接照明を多用しています。
    おかげで、時間によって、また観る角度によっても、光の遷ろう光景が楽しめるため、
    ついつい景観カメラで放置して、ぼーっと眺めていることが多くなるくらいお気に入りの、癒しの空間になりました。

    ■1【1階】工房 設備

    Sでも大型設備をガンガン置きたい!というコンセプトで、かつ、長時間居心地の良いように、
    あまり圧迫感を感じない、動き回ってもひっかからない、動線と、配置になるよう気を付けました。

    ■2【1階】工房 全景(夜間)

    あちこちに配置した間接照明で、夜間でも暗く感じずに安定して作業可能。

    ■3【1階】工房 玄関側

    玄関横の待合所と、作業場からそのままちょっと上がれる休憩所も完備。

    ■4【地下】私室 入口 階段下から

    地下はプライベート空間で、入口脇にバスルーム、居間を兼ねた書斎。

    ■5【地下】私室 書斎全景 書斎机側から


    ■6【地下】私室 小上がり奥寝室(夜間)

    ごろりと寝ながら資料を眺められるが、実は機密文書を集めた小上がりと、
    その奥の寝室は、緊急時には防衛設備が作動します。(…という設定)
    (1)

  4. #14
    Player
    foton's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    113
    Character
    Uiro Yokan
    World
    Mandragora
    Main Class
    Botanist Lv 90

    作品タイトル:ナマズオ遊技場と和風宿

    撮影したハウスの名前/住所:【UPEPEHOUSE】シロガネ第7区23番地
    コメント         :暗すぎず明るすぎずを意識してライティングしました。

    1階はナマズオ達の遊技場をテーマに設計。射的ゲームを設置してみました。

    地下は、階段が多い設計なので足元にライトを設置しつつ雰囲気を損なわないようにしました。
    座布団を重ねて配置するのにはとても苦労しました。座布団重ねた家具出してほしいw


    (1)

  5. #15
    Player
    mamemoimoi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    18
    Character
    Mame Moimoi
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    作品タイトル:幻想まめもぃもぃ図書喫茶

    撮影したハウスの名前/住所 :【BookCafe&Bar -MmMm-】ミスト・ヴィレッジ第12区55番地


    コメント:間接照明のみをつかったグブラ図書館のような幻想的な空間を作ってみました!
    ほとんどプリケットの光のみですが、炎が揺らぎ、適度な暗さで雰囲気が出ているかと♪
    こんな場所で「図書Cafe&Bar -MmMm-」という名前でお店をやっています。
    オーケストリオンも自分が好きで落ち着く曲を選び、ユーザーイベント等してます。
    非日常的な雰囲気ですが、来るととても落ち着くと好評ですよ!(゚∀゚)
    MmMmという名前は自分の名前から取ったのですが…あえていまだに読み方は決めていません。


    スクリーンショット

    ●1F座れる撮影スペース↓


    ●1F水槽付近(よく中に人が入ってます)↓



    ●地下への階段↓


    ●地下の階段付近↓


    ●地下のステージ側↓


    ●地下の奥側にカメラを向けた状態↓
    (2)

  6. #16
    Player
    KKAMIYA's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    8
    Character
    Kaya Kamiya
    World
    Atomos
    Main Class
    Conjurer Lv 56
    作品タイトル : こんな所に住みたいと言う理想を詰め込んだハウス
    撮影したハウスの名前/住所 : House7-59 /ゴブレットビュート 第7区 59番地 in Atomos
    コメント : 現実でやるならかなり広い家に住まなければできないであろうものをエオルゼアに詰め込みました!
    スクリーンショット
    1F 客間
    お気に入りの場所。ラウンドステージの下にベッドを置いて、いつでも寝そべり日向ぼっこできるようにしました!

    入り口から。設置数の関係で置いてみたいぬいぐるみなどが置けず、サキュバスだけ置いてシンプルにしてみました。

    反対から。壁埋め込みの水槽っていいよねってなって作りました!地下もですが、至るところに間接照明をさり気なく取り入れてみました!

    B1F 自室&BAR

    階段降りてすぐに1Fで紹介した間接照明。
    BARの雰囲気を求めて暗めの染色にしたら、あまりにも暗すぎたので上から日が入るように…!

    BAR 1階とは違って暗い色で染色。雰囲気は良くなりましたが少しだけ暗いのでシャンデリア&照明でごまかし…w

    自室 天蓋付きベッドを使いたくて工夫してたらいい感じに仕上がり満足してます。ここにも間接照明を…
    たぶん他の所よりごちゃごちゃしている。
    (1)

  7. #17
    Player
    zes___'s Avatar
    Join Date
    Jul 2018
    Posts
    10
    Character
    Zes Sechs
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dancer Lv 100
    作品タイトル くつろぐための紫の部屋
    【zes】ラベンダーベッド第16区17番地
    コメント
    照度1でも暗過ぎないように色々な所に照明を置いています
    パーソナルカラーに合わせて所々紫で染めています
    いつ誰が遊びに来ても大丈夫なようにしています






    (3)

  8. #18
    Player
    ruosyan's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    212
    Character
    R'shan Tia
    World
    Ridill
    Main Class
    Samurai Lv 97
    作品タイトル  安らげる隠れ家
    •撮影したハウスの名前/住所  A HIDEOUT PLACE/シロガネ 第8区 29番地
    •コメント(特に気に入っているポイントなど) 
    1Fは仕事場・受付のような感じに。
    地下は冒険の疲れを癒してゆっくり休めるようなプライベートスペースにしています。
    天之小祠に一目ぼれしたため設置場所を作りました。
    •スクリーンショット
    ●1F


    冒険の依頼は受付で!
    ●地下



    落ち着けるすっきりとした空間を意識しました。
    冒険の軌跡として絵をたくさん飾っています。

    お気に入りの祠には後光のような光がさすようにしています。
    (1)

  9. #19
    Player
    Archive's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    22
    Character
    Upepe Upe
    World
    Sophia
    Main Class
    Fisher Lv 31
    作品タイトル 『#居酒屋ひゅーとらん』
    撮影したハウスの名前/住所
    例)【IZAKAYA "HUGTLANG"】シロガネ第14区39番地
    コメント:フレンドがくつろげる空間を意識しました。店内のナマズオぬいぐるみ探し『#ナマズオ捜索戦』も好評です!






    (1)

  10. #20
    Player
    Roberia's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    808
    Character
    Nana Magnolia
    World
    Belias
    Main Class
    Dancer Lv 60
    タイトル:和な空間&エキゾチック空間

    撮影したハウスの名前: 【KoMi Private house】
           /住所:   17区49番地

    コメント:和のテイストのお部屋も好き
         でも緑いっぱいでエキゾチックなお部屋も作ってみたかったので
         コツコツ少しずつ足したり直したりでこうなりました。

         1階:「落ち着く癒やしの和の空間」を目指して
         障子に写った松の盆栽の姿がお気に入り。
         後ろを向いてるナマズオさんもお気に入り
         和服の使用人さんもこちらでお迎えしてくれます。
         地下:「エキゾチックな雰囲気の空間」を目指してます
         階段を降りて行くと眼の前に水槽と右手にはランタンを配した廊下が見えてきます。
         日差しの入るバスルームは癒やしの場でもありますし、
         ベッドルームにも窓を起き、自然光での目覚めは最高!
         部屋の奥にはキッチンがあって毎日美味しい食事を使用人さんが作ってくれる
         そんな感じのコンセプトになってます。











    (1)

Page 2 of 34 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast