/micconコマンドでマクロのアイコンを変えることができますが、これはそのスキルアイコンと全く同じ表示状態になるという特性があります。
例えば白魔で使うために学者スキルのアイコンだけ使いたいといったときに必ず暗転してしまいますし、白魔で白魔のアイコンだけ使いたいという場合もそのスキルを発動するとリキャストの暗転が発生してしまいます。
そうではなく、使用可否は反映せずにアイコンだけを使用し、常時光った状態を保つ機能もほしいです。
/micconコマンドでマクロのアイコンを変えることができますが、これはそのスキルアイコンと全く同じ表示状態になるという特性があります。
例えば白魔で使うために学者スキルのアイコンだけ使いたいといったときに必ず暗転してしまいますし、白魔で白魔のアイコンだけ使いたいという場合もそのスキルを発動するとリキャストの暗転が発生してしまいます。
そうではなく、使用可否は反映せずにアイコンだけを使用し、常時光った状態を保つ機能もほしいです。
Player
おはようございます。
私も15ジョブマクロ使いなので、スキルを統合したマクロの主旨はよく理解できます。
ただ、現在の使用を鑑みると、共通アイコンやロールアイコンで対応できると思いますし、特に100枠が200枠になったことで、ジョブ毎にマクロを作っても枠に余裕があるのでは? と考えてしまいます(サブキャラと共通なのは100だけですが)
勝手な想像で恐縮ですが、リキャスト(ヒーラー?)の確認に必要であれば、アイコンを単独で置くなりで現状はとりあえずなんとか出来そう気がします。
個人的にそのような仕様になればマクロ枠が減って助かりますので、提案には賛成です。
P.S.間違って途中で投稿してしまいました。あとで消しておきます<(_ _*)>
Last edited by Arth; 07-17-2018 at 09:05 AM. Reason: 文字が抜けていた
>私も15ジョブマクロ使いなので、スキルを統合したマクロの主旨はよく理解できます。
スキルを統合したマクロを使いたいわけではありません。
そのようなマクロは火力が下がるので使用を控えるべきです。
>ただ、現在の使用を鑑みると、共通アイコンやロールアイコンで対応できると思いますし
共通アイコンでは種類が少なくて不満なので、(初期の仕様のように)職専用アイコンを実質的な共通アイコンとして使いたいということです。
例えばタイタン用の解説マクロを作っておきたいとき、共通アイコンだと私のイメージに合うものが黄色いクリスタルしかありません。
ただそれは女神で使用済みなのでかぶってしまい混乱の元となるため、ストーン(白魔)やビエルゴの塔(占星)のアイコンを使いたいな、ということがあります。
また学者の癒しはエオスあるいはセレネどちらかのアイコンしか設定できませんが、設定していない方の妖精を使うときにアイコンが暗転して視認性が悪いです。
癒しのリキャはあまり重要でないので常に光った状態の癒しにしたいなと思うことがあります。
>特に100枠が200枠になったことで、ジョブ毎にマクロを作っても枠に余裕があるのでは?
過去コンテンツの説明マクロやネタマクロ等入れていくと200でも足りないとは思いますが、ここでは枠の数は問題としていません。
>リキャスト(ヒーラー?)の確認に必要であれば、アイコンを単独で置くなり
リキャストの確認に必要とは思っていません。
その真逆で、邪魔なことがあるからリキャストを見れないようにする設定が欲しい、という要望です。
Player
おはようございます。
先日の投稿はスレ主さんの主旨とは違う方向でしてしまい、申し訳ない。
ただ、内容を拝見すると、スキルアイコンのアクティブ表示ということは、使えないスキルの視認識に弊害が出てくるような気がします。例えばロールスキルとか……いや、それは解消されるのか(笑)
むしろ、共有アイコンの多彩さを要望した方が現実的なのかな~とも感じました。マクロの行も増えるしね。
ちなみにあれだけ同じデザインで色違いのあるアイテムアイコン(錬金術薬品)などが流用できたりするといいかもしれませんね~
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.