Seite 2 von 4 ErsteErste 1 2 3 4 LetzteLetzte
Ergebnis 11 bis 20 von 35
  1. #11
    Player
    Avatar von Merurururururu
    Registriert seit
    Mar 2016
    Ort
    グリダニア
    Beiträge
    1.396
    Character
    Meruru Mel
    World
    Shinryu
    Main Class
    Dunkelritter Lv 100
    全職マイスターの証が入ったギアセットで固定してアーマリーチェストにありさえすれば自動装備する(無いときはスクリーンエラーが出る)ようにしてますけど、
    マテリア錬成の利便性のために「□装備品入手時はアーマリーチェストに収納する」のチェックを外しているせいで、マイスターの証もインベントリに入っちゃって
    「持ってるのに装備してない」ってことはマイスター変更直後にたまにあります。

    特に面倒と思ったことはないですけど、システムでマイスター職を自動判別してマイスターバフみたいなのをクラスチェンジしたら自動でつけてくれるようになれば
    少なくとも「持ってるのに装備してない」ってことはなくなりますね。
    (12)
    Geändert von Merurururururu (14.07.18 um 15:24 Uhr)

  2. #12
    Player
    Avatar von R-zz
    Registriert seit
    Jul 2015
    Beiträge
    91
    Character
    Lilito Lito
    World
    Ifrit
    Main Class
    Thaumaturg Lv 38
    Zitat Zitat von Matthaus Beitrag anzeigen
    マイスターでなかったクラスのギアセットをセット(クラスチェンジ)してソウルクリスタルを追加して更新ボタンを押すだけですよ。
    ギアセット内装備を一から全てセットする必要はありません。
    この一度の手順だけです、それでも面倒なのでしょうか。

    マイスターに限らず、装備を更新したらギアセットも更新しますよね?
    それと同じですよ。
    はい、面倒です。

    自分の場合、そもそもマイスターに限らず一々ウィンドウ開いて装備探して装備して...って工程が面倒だと思っている人間なもので。
    (だからといって装備更新怠る訳では無いですが。迷惑かかるし、製作出来なくなるし。)
    ステータスをあれこれ考えたりするのは楽しいんですけれどねぇ。

    だからこそバフに出来ないかなーと書いた訳です。
    最近は製作品にマイスター縛りが殆ど無いのでそこまででは無いですが、縛りが多かった時は本当に面倒でしたので。

    というか何で面倒だという感情をそこまでムキに否定してくるんですかね?
    (24)

  3. #13
    Player
    Avatar von Ninayui
    Registriert seit
    Mar 2011
    Beiträge
    185
    Character
    Nina Flandre
    World
    Garuda
    Main Class
    Hermetiker Lv 17
    マイスタークリスタルを取得しにいくことの方がよっぽど面倒なんですが
    もっと他の場所でも交換できるようになるといいな(脱線
    (17)

  4. #14
    Player
    Avatar von bionix
    Registriert seit
    Mar 2011
    Beiträge
    546
    Character
    Bionix Ajenta
    World
    Belias
    Main Class
    Goldschmied Lv 100
    マイスター裁縫のキャラで非マイスターの彫金で裁縫針を作ったあとに「針を直接装備」すると
    ノーマル裁縫師になってしまい長時間そのことに気付かないといったことがありましたね。
    そのままギアセットを保存してしまうと目も当てられません。

    ジョブもロールアクション化以降クラスに戻す必要性がほぼ皆無になっていますし
    クリスタル装備のシステムは5.0を目標にバトルクラスもクラフターも見直して頂きたいと感じています。
    (7)

  5. #15
    Player
    Avatar von Eleven_Beef
    Registriert seit
    Mar 2015
    Beiträge
    1.764
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Weiser Lv 100
    Zitat Zitat von bionix Beitrag anzeigen
    ジョブもロールアクション化以降クラスに戻す必要性がほぼ皆無になっていますし
    クリスタル装備のシステムは5.0を目標にバトルクラスもクラフターも見直して頂きたいと感じています。
    クラスからジョブに変更された瞬間XHB全部リセットされたときの絶望感はプライスレス。
    クラスはロールアクションは全ロール分使わせてほしいですよね。ディープダンジョンのDPSクラスでレイズやプロテスするのが楽しみだったのに残念です。

    細かいけどマイスターの証の分類がソウルクリスタルと考えるのであれば
    「木工師」→「マイスター木工師」じゃなくて「木工師(クラス)」→「木工(ジョブ)」のような感じになった方がよくないかな?と思います。5.0あたりでマイスター廃止してレベル56以上でクラフタージョブになるクエスト発生とか。
    (1)
    Geändert von Eleven_Beef (15.07.18 um 19:08 Uhr)

  6. #16
    Player
    Avatar von caius_zweibel
    Registriert seit
    Nov 2013
    Beiträge
    568
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Beschwörer Lv 100
    Zitat Zitat von Eleven_Beef Beitrag anzeigen
    クラスからジョブに変更された瞬間XHB全部リセットされたときの絶望感はプライスレス。
    クラスはロールアクションは全ロール分使わせてほしいですよね。ディープダンジョンのDPSクラスでレイズやプロテスするのが楽しみだったのに残念です。

    細かいけどマイスターの証の分類がソウルクリスタルと考えるのであれば
    「木工師」→「マイスター木工師」じゃなくて「木工師(クラス)」→「木工(ジョブ)」のような感じになった方がよくないかな?と思います。5.0あたりでマイスター廃止してレベル56以上でクラフタージョブになるクエスト発生とか。
    「クラス=師、ジョブ=士」ではないですよ 「生産職=師、戦闘職=士」です
    得意な技術を示す師(つかさ)と、士官先で武勇を示す士(さぶらい)から取られているのでしょうけど
    実際、戦闘職の和名表記はクラスもジョブも、槍術士→竜騎士 呪術士→黒魔道士と言った具合に
    末尾は士で統一されています
    (占星は、占いという技術を持っている者という点から、士ではなく師という話を小耳に挟んだ事があります)

    ですので、もしも生産職に於いても末尾を進化させるのであれば
    工匠(木工匠・革細工匠)や宗匠(鍛冶宗匠・甲冑宗匠?)の方が適していると思います
    ギャザだと、玄人だろうか

    後、マイスター証は”ビエルゴの指”と称されているエオルゼア屈指の名工が
    プレイヤーの持つその技術にお墨付きくれただけの「証書」ですから
    偉人の意思が宿っているソウルクリスタルではありませんよ
    ぶっちゃけ、英検○級合格証書とかそんな程度のものかと
    (3)

  7. #17
    Player
    Avatar von Matthaus
    Registriert seit
    Jun 2011
    Ort
    リムサ・ロミンサ
    Beiträge
    6.862
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fischer Lv 73
    Zitat Zitat von caius_zweibel Beitrag anzeigen
    ソウルクリスタルではありませんよ
    ここだけ気になったので...

    アイテムの説明欄に、はっきり「ソウルクリスタル」と書かれていますよ。
    カテゴリーもソウルクリスタルになっています。

    ※木工師の例
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes...m/90e46b1064f/
    (1)

  8. #18
    Player
    Avatar von kkn
    Registriert seit
    Oct 2014
    Beiträge
    15
    Character
    Chic Mon
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    スレを立てたものです。
    言いたかったことは「面倒」なことではなく、「忘れてしまう」ということ、
    忘れてしまうと「高額素材が失われてしまう可能性が高い」ということです。

    一度証をつけてギアセットしてしまえば良い話ではあるんですが、
    マイスターを変更した直後の1回目だけは手動で付け替える必要があります。
    直後の1回目だけで良いというのがつい忘れてしまう点でもあります。

    なので、もし可能なのであれば敢えてアイテムとしての取り扱いをしないということはできないか?という提言でした。
    (8)

  9. #19
    Player
    Avatar von Narvi
    Registriert seit
    Mar 2011
    Ort
    グリダニア
    Beiträge
    1.419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Zitat Zitat von Matthaus Beitrag anzeigen
    ここだけ気になったので...

    アイテムの説明欄に、はっきり「ソウルクリスタル」と書かれていますよ。
    カテゴリーもソウルクリスタルになっています。

    ※木工師の例
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes...m/90e46b1064f/
    まぁあまり本題と関係はないけど、分類上「装備部位」ソウルクリスタルになってますけど
    戦闘ジョブにおけるソウルクリスタルとちがい、証はテキスト説明にはクリスタルとすら書かれていないようにみえます。
    普通の服からがちがちの鎧まで含まれてるけど「~防具」部位っていうのとおなじことかと。

    ちなみに、マイスター発行のアルデラン氏にマイスターの証とは?ときくと
    「 貴様は「ソウルクリスタル」を知っているか?
    戦う者たちの記憶が刻み込まれた特別な石で、
    先人たちの記憶と知識が秘められているという。
    ワシは、職人にもかような品が必要と考えてな。
    試行錯誤の末に、熟練職人に相応しい「ソウルクリスタル」……
    「マイスターの証」を創り上げたのじゃ。
    「マイスターの証」を作るには、
    「マイスタークリスタル」という特殊な素材に、
    ワシが加工を施す必要がある。
    「マイスタークリスタル」はとても希少な品だが……。
    まあ、その程度を調達できぬようでは、
    「マイスター」を名乗ることなど、おこがましいというもの。
    そして、もうひとつの忠告じゃ。
    すべての道で「マイスター」となれるとは思わぬことだ。
    どれほど才があろうとも、3つの道を極めるのが限度じゃろう。」

    だそうです。
    特殊なクリスタルをもとに彼が作っているものだということがわかります。
    しかし、発想の原点がソウルクリスタルにあるのは間違いないようですが
    原理が同様かどうかまでははっきりしません。

    マイスターアクションとは
    「その道を極めんとする覚悟を決めてこそ、
    はじめて使いこなせる、高度な技というものもあろう。
    生半可な覚悟では扱えぬ、繊細な技術というものがな。」

    だそうです。なんか先人の戦闘技能をクリスタルを介して受け継いだというよりも
    自らの覚悟を技能として具現化するための触媒みたいなものなのでしょうか。
    技能の由来が他人なのか自分なのか微妙にはっきりしません。

    技能を使うために特殊なクリスタルを用いてる点は同じですが
    原理がソウルクリスタルと同じかというとよくわかりませんので
    彼の説明からだけだと同一であるとも別であるともいえそうです。
    (5)
    Geändert von Narvi (16.07.18 um 19:45 Uhr)

  10. #20
    Player
    Avatar von Eleven_Beef
    Registriert seit
    Mar 2015
    Beiträge
    1.764
    Character
    Morio Morito
    World
    Titan
    Main Class
    Weiser Lv 100
    Zitat Zitat von caius_zweibel Beitrag anzeigen
    「クラス=師、ジョブ=士」ではないですよ 「生産職=師、戦闘職=士」です
    得意な技術を示す師(つかさ)と、士官先で武勇を示す士(さぶらい)から取られているのでしょうけど
    実際、戦闘職の和名表記はクラスもジョブも、槍術士→竜騎士 呪術士→黒魔道士と言った具合に
    末尾は士で統一されています
    (占星は、占いという技術を持っている者という点から、士ではなく師という話を小耳に挟んだ事があります)

    ですので、もしも生産職に於いても末尾を進化させるのであれば
    工匠(木工匠・革細工匠)や宗匠(鍛冶宗匠・甲冑宗匠?)の方が適していると思います
    ギャザだと、玄人だろうか

    後、マイスター証は”ビエルゴの指”と称されているエオルゼア屈指の名工が
    プレイヤーの持つその技術にお墨付きくれただけの「証書」ですから
    偉人の意思が宿っているソウルクリスタルではありませんよ
    ぶっちゃけ、英検○級合格証書とかそんな程度のものかと
    その理屈で言うと占星はアドネール占星台のバトルクラスじゃない方の人々が占星術士なのは変ですね。
    こいつらの方が「天体観測をするという技術」をもっているのでこっちを占星術師として戦う方の我々を占星術士にしたほうが良いのではないでしょうか。

    ハイデリンではどうなのかわかりませんけどボイラー技士や歯科技工士はたぶんクラフター(国家資格なのでマイスターですね)ですよ。

    マイスターの証は装備分類としての広義のソウルクリスタルで合ってます。
    機工士のソウルクリスタルには先代の意志は継がれていません。
    なぜなら機工士自体が新しく作られた職業で、機工士の証は「お前を新たな機工士だと認めるよ」というだけの証でしかありません。
    なのでソウルクリスタルに先代からの伝統が受け継がれていることは必須ではありません。

    広義でのソウルクリスタルの定義は、装備することで「ジョブまたはマイスターにしか使えないアクションを使う権利を認めます」というだけのものでただの投げられない石つぶてです。
    「全てを極めるのは無理。取れるとてもせいぜい3つだよ」って言われますけどむしろ3つもマイスター取れるのが不思議でなりません。中途半端。そこは心を鬼にして一つしか無理にしとけばよかったのでは
    (1つだろうが3つだろうがマイスター専用レシピ作ろうと思うたびに証取りなおしに走ることには変わらない的意味で)
    (1)
    Geändert von Eleven_Beef (17.07.18 um 09:05 Uhr)

Seite 2 von 4 ErsteErste 1 2 3 4 LetzteLetzte