Results 1 to 6 of 6
  1. #1
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,280
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Pictomancer Lv 100

    人数制限解除のレベル指定

    【こんにちは。】

    人数制限解除で気になった点があったのでFBします

    現在はレベルもそのままに突入する仕様になっており、50レベルのIDやレイドだと完全に轢き殺す形になってしまっている
    大迷宮バハムートですらボスが10秒で溶けるのは、当時を遊んだ人間からしても「ええ…(動揺)」という感想しか生まれず、
    また同行者の初見プレイヤーも一様に困惑していた

    60レベルキャップの当時はそこそこもってくれたためギミックもある程度確認できたが、70までいくと一方的になりすぎる
    この辺り、プレイヤー側で任意にレベルが調節できる仕様にしてもらえると、
    集まった人たちのプレイヤースキルに合わせてコンテンツを楽しめるのではないかと考える
    下限ILだと今度は「人数が揃わないけどそこそこの手応えがほしい」という状況にそぐわなくなるため、このFBをさせてもらった


    もちろんスキルが使えなくなるから嫌、シナリオ読みたいだけなど、色々理由があると思うので、
    プレイヤー自身が突入レベルを1Lv単位で決めれるようにしてもらいたい
    あくまで、遊びの幅を増やすためのテコ入れで【お願いします。】
    (9)
    ◇ 新たなBGMが追加されます。

  2. #2
    Player
    syabobo's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    180
    Character
    Syabobo Syabo
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    僕としてはレベルで決めるよりILで装備性能落としてDPS下げる方向で実装してもらいたいですね
    (2)

  3. #3
    Player
    Iruru's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    364
    Character
    Iruru Millza
    World
    Gungnir
    Main Class
    Miner Lv 100
    細かく調整出来るとおそらく開発の手間が〜〜と言われそうなので、当時の”さいきょうそうび”に合わせた指定があるとよいですね。
    下限は結構ギリギリなイメージなので。
    (1)

  4. #4
    Player
    bionix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    537
    Character
    Bionix Ajenta
    World
    Belias
    Main Class
    Goldsmith Lv 100
    Quote Originally Posted by Iruru View Post
    細かく調整出来るとおそらく開発の手間が〜〜と言われそうなので、当時の”さいきょうそうび”に合わせた指定があるとよいですね。
    下限は結構ギリギリなイメージなので。
    「バージョンレベル設定」(仮)のようなものがあると良いのかもしれませんね。
    例えばプラエトリウム(2.0コンテンツ)ならIL90、ノーマルナイツ(3.0コンテンツ)ならIL210とかに固定できれば
    下限はちょっと・・・と思う人でもほどほどの難易度で楽しめるように思います。
    下限ほどではない程度のボーナスも付ければ手伝い参加もそれなりにしやすくなるでしょうか。
    (1)
    Last edited by bionix; 06-17-2018 at 04:01 PM.

  5. #5
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,280
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Iruru View Post
    細かく調整出来るとおそらく開発の手間が〜〜と言われそうなので、当時の”さいきょうそうび”に合わせた指定があるとよいですね。
    下限は結構ギリギリなイメージなので。
    それだったら解除入れずに普通に入場すれば事足りるのでは?
    あくまで「非レイドユーザーとの交流」が目的なので、レイドやる気勢と行くならそれで事足りるハズ(でも序盤のコンテンツは流石に難易度下がるか)

    勿論ベストは1Lv単位だけど、最悪コンテンツ入場Lv+10とかで雑に調節してくれてもいい
    3.Xの頃を思い出せば、少なくとも今の現状よりは全然マシになる筈だ




    あとILシンクは、そもそもが大型パッチ内におけるIL変動でコンテンツ難易度が著しく変化するのを抑えるのが目的だし、
    入場レベルの異なるコンテンツにおいてはレベルシンクでの対応になるかと
    70LvでIL130装備一式で固めてバハとかやったことないが、ベースレベル下げないと意味ない可能性も…
    (0)
    ◇ 新たなBGMが追加されます。

  6. #6
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    実際に同じコンテンツで比較したわけじゃないけどLvだけ調整してもILが当時よりも遥かに高い今は足りないんじゃないかなあ。真成4層でLv50にしてもIL370だったらやっぱりねえ。
    Lvでの基礎ステータスの差と使用可能スキルの差よりも、ILにおける差のほうがゴリ押しには有用だと思うから両方設定してあげたほうがいいと思う。
    ILも下限じゃなくて当時の攻略時のスタンダードなILだったら今でも当時の雰囲気は再現できるはず。
    計算で数値出してるだけならILとLvを任意設定できそうなもんだけどどうなんだろう。奇数パッチのときにそういう遊びが出来ると楽しみも増えるんだけどねえ。
    (0)