Page 222 of 454 FirstFirst ... 122 172 212 220 221 222 223 224 232 272 322 ... LastLast
Results 2,211 to 2,220 of 4532
  1. #2211
    Player
    PeachesCanned's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    33
    Character
    Ichigo Prin
    World
    Garuda
    Main Class
    White Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by poritank View Post
    結局この質問には答えて頂けない感じなのでしょうか?
    もう一度お尋ねします。
    このスレッドを通じてAkiyama氏は何を伝えたいのでしょうか?
    もしよろしければ参考になればと思いまして、これはフォーラムを楽しむ上で私が心掛けている事ですので。
    今回poritankさんが対象とされている方が当てはまるとは申し上げておりません。

    「とてもとても個性的な方」が意味不明なレスを乱発した場合、以下5点をざっと確認します。

    ・対象の方の総レス数
    ・対象の方のレス頻度
    ・対象の方のレス内容
    ・対象の方に対する周囲の反応
    ・対象の方の周囲に対する攻撃性

    上記5項目を確認し「異常性」を感じた場合。、その方のレスはなるべく読まない様にしています。※1
    意見を出し合う場ですので論争はあっていいと思いますが話の通じない相手に対し真摯に向き合う必要はありません。

    ※1単純に痛いだけの面白いキャラクターであった場合は例外とします。
    (35)

  2. #2212
    Player
    daisukeee's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    643
    Character
    Piasyu Mitui
    World
    Alexander
    Main Class
    Sage Lv 90
    募集うんぬんに関しては自分で募集かけたらいいのではと思うんですが
    外部ツールに否定的な方、と条件に入れればログをアップされる心配もないし、似たような環境の方と遊べるのではないでしょうか
    (6)

  3. #2213
    Player
    poritank's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    80
    Character
    Dobry Amarya
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gunbreaker Lv 83
    Quote Originally Posted by PeachesCanned View Post
    もしよろしければ参考になればと思いまして、これはフォーラムを楽しむ上で私が心掛けている事ですので。
    今回poritankさんが対象とされている方が当てはまるとは申し上げておりません。

    「とてもとても個性的な方」が意味不明なレスを乱発した場合、以下5点をざっと確認します。

    ・対象の方の総レス数
    ・対象の方のレス頻度
    ・対象の方のレス内容
    ・対象の方に対する周囲の反応
    ・対象の方の周囲に対する攻撃性

    上記5項目を確認し「異常性」を感じた場合。、その方のレスはなるべく読まない様にしています。※1
    意見を出し合う場ですので論争はあっていいと思いますが話の通じない相手に対し真摯に向き合う必要はありません。

    ※1単純に痛いだけの面白いキャラクターであった場合は例外とします。
    ご意見ありがとうございます。
    異常だとは感じていましたが、単純に疑問に思ったので質問したのですけど、答えてすらくれませんでした('ω')
    これを機に諦めようと思います。
    (そんなに難しい質問してないんですけどね・・・)
    (17)

  4. #2214
    Player Citrine_FF14's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    528
    Character
    Landrenel Forsemart
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dragoon Lv 50
    運営は口ではダメと言いつつ外部ツールを容認しているのはよ~く分かったのですが
    それなら規約も現状に即して変更するべきだと思いますけどね。
    「吉田P/Dの発言デハー」「こういう解釈ガー」と言う方がいますが、数年前の、しかも雑誌のインタビュー記事なんて知らない人のほうが圧倒的に多いでしょう。

    規約上はどこからどう読んでも外部ツール使用はアウト。
    でも実際は”ツール使用に留まるのであれば”セーフ(と思われる)。
    これだけ規約と実情がかけはなれたゲームって他にあるんでしょうか。
    外部ツール使用を容認するのであれば、規約の変更から着手すべきでしょう。
    (28)

  5. #2215
    Player
    moch's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    434
    Character
    Choi Bonge
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 31
    規約読んでもわかってない人が山程いるみたいなので、一度見直した方が良いですね。

    最後に"運営がダメと言ったら全部ダメだよ"くらいつけとけば規制したい行為が出てきても任意にBANできるでしょう。
    (6)

  6. #2216
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by CrestraTotora View Post
    私なりの解釈を書きます。
    1-1 そうですね、絶はほぼ確実と書いた通りツールとの接触は避けられないです、ただどの募集も自分が使う事を強要されてるわけじゃないんですよ
    「自分は絶参加しようと思ったけどツールに抵抗があるせいで参加が出来ない」というような実体験を聞きたいのですが、
    ましてや零式程度ではツールの有無なんて問題にならないし、絶とも差がありすぎるので「ツール使わないと零式も参加出来ない」なんてどこの世界の話だ?と思ってしまったのです

    1-2
    それはツールの悪意的な広がり方による弊害であって、元の投稿の言ってる「寿命を縮める」という事とはちょっと違うと思いますね
    「確かですし」といってる以上、”現状でも発生してる事”を聞きたいです

    Q2
    一般的でない外部ツールの定義とは?

    Q3
    ボク、そういう検証とか…他には身内でやって身内にずっと自分を通報させたり、自分で自分を通報させたりして、
    どういうペナルティ判断されてるか検証したがる人、違うゲームでも見たことありますけど、健全な運営をただ単にユーザーの自己満足のためかき乱す行為にしかならないので、
    絶対プレイヤーとしてやったらダメだと思うんですよね~…
    それは脱線ですけど、みんなは検証したわけじゃないのにそういう認識をしている、それはどこに根拠があるのあな、というのが聞きたかった事です
    (2)

  7. #2217
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by Citrine_FF14 View Post
    規約上はどこからどう読んでも外部ツール使用はアウト。
    でも実際は”ツール使用に留まるのであれば”セーフ(と思われる)。
    でもこれ言うとボイスチャットもそうですよね

    外部ツール使用を容認するのであれば、規約の変更から着手すべきでしょう。
    とありますけど、FFというゲームだと広義に否定して後は自己責任でってやらせた方が良いと思いますけどね~

    あれ?Citrine_FF14さんは外部ツール全部ダメって言ってませんでしたっけ?
    例えばUIいじるだけのツールやDPS計測するツールが規約で線引きされて自己責任での使用OKって明らかになったら納得しちゃうんですか?
    (1)

  8. #2218
    Player
    tenla's Avatar
    Join Date
    Sep 2017
    Posts
    48
    Character
    Tenla Tsukinagi
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 90
    FF14の利用規約ですが、複数に分かれていてとても分かりにくい構造になっているので今更ですが整理。
    日本語のみです。面倒なので全言語精査とかはしません。

    まず「ルール&ポリシー」としての規約群があります。
    https://support.jp.square-enix.com/r...p?id=5381&la=0

    ここからツールに関する項目を拾っていくことになりますが、利用規約本体にはツールについての
    具体的な言及はなく、その他の項目として大雑把に記載されているだけです。

    「利用規約」 第7条 禁止事項
    (4) その他、アカウント規約又はソフトウェア使用許諾契約で禁止されている行為
    https://support.jp.square-enix.com/r...la=0&tag=users

    アカウント規約には、スクエニアカウントに関することが書かれているだけなのでとりあえず脇に置いておいて、
    ソフトウェア使用許諾契約には、ソフトウェアを使用する上での規則が記載されています。
    こちらにも、リバースエンジニアリングや二次著作物に関する権利などがあるだけで、ツールについての
    言及は特にありません。

    「ソフトウェア使用許諾契約」 2.4 制限 など
    https://support.jp.square-enix.com/r...0&tag=software

    ではツールに関する言及はどこに書かれているかというと、利用規約に登場しないガイドラインに
    書かれているだけなんですよね。

    「ファイナルファンタジーXIV禁止事項」
    https://support.jp.square-enix.com/f...6&id=5381&la=0

    ただし、この禁止事項の序文に
    「他者のゲームプレイやサービスの運営に悪影響を与える妨害行為は禁止されています。
    これらの行為は、ファイナルファンタジーXIV 利用規約やスクウェア・エニックス アカウント規約にも違反します」
    と記載されていることから、このガイドライン違反=規約違反と同等の効力があると読み取れます。
    単なるガイドラインだから拘束力が無い という訳ではないという意図でしょう。

    で、ツールについての言及は

    ■ゲームバランスを崩壊させる行為
    不正プログラムや外部ツールの使用は、ゲームバランスを崩壊させる行為として禁止しています
    ・ゲームデータの改変、結合、リバースエンジニアリング、解析等の行為
    ・ユーティリティの作成、頒布等の行為

    この部分だと考えられますが、「ゲームバランスを崩壊させる行為」ってなんじゃらほい?というところが問題です。
    普通に文字解釈すれば、「不正な」「外部ツール」は、ゲームバランスを崩壊させるモノとして禁止になります。
    では何が不正なのか?どこまでが外部ツールなのか?
    ゲームバランスを崩壊させる「レベル(基準)」が規定されていないので分かりません。
    吉田PDさんの過去インタビューなど、公式発言として扱えるような事例をもとに推測するしかありません。
    だから、異なる解釈が生まれ、今のようなダブルスタンダードな状態が生まれます。

    そこらへんを いい加減、直したらどうですか? と要望しています。

    ついでに、ガイドラインみたいな曖昧な状態にしておくのもよろしくないと思っています。
    他ゲーの規約では、「利用規約」の禁止事項に、40以上の項目が並んでいることも少なくありません。
    そうしないと、規約の解釈に疑義が生じて、提供する側にとって不都合になることが多いからです。
    (元々意図していなかった解釈もあり得ると第三者に判断されれば訴訟で負ける)

    ちなみに、
    規約を含む法解釈は、基本に文理解釈があり、そこで複数の解釈が成立する場合にはじめてその他の
    解釈手法が用いられることが一般的です。文理解釈をすっ飛ばして拡大解釈するのは論外。
    (23)
    Last edited by tenla; 12-17-2019 at 12:43 PM.

  9. #2219
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    「”不正なプログラム”や”外部ツール”は、」なので”不正な外部ツール”はちょっと行き過ぎに感じますね
    これについては吉田氏が「ボイスチャットも(規約上の)外部ツールに…」という発言をしていることから、文理解釈しても外部ツールは外部ツールだと思います
    「ゲームバランスを崩壊させる行為」と見出しがあるので、崩壊=著しく壊す と文理解釈して、ゲームバランスを「崩す(ちょっと有利になる)」程度では規約違反に該当しない…
    という風には考えられますね
    規約が他のゲームに比べて不足している事や、その他の話は同意です


    ちなみに、ボクが前そんなような事を言ったら
    「崩壊も壊すも一緒の意味だ」(=レベルの規定なんて必要なく有利になればそれが崩れる、であり、崩壊だ)
    「規約の定義が広いとは思わない、読み解くものでもない」
    「規約の解釈なんていらない」

    という事を言われまして、みなさんの価値観でいうと支持を受けた考えのようなので、
    ボク(ら)のように規約を読んで「不足してるな」と感じる人はかなり少ないようです
    そして殆どの人がその不足している規約を読んで「規約をちゃんと読むこと、遵守すること」と言っている…そういう不思議な状況だと思います
    (3)

  10. #2220
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,473
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Citrine_FF14 View Post
    規約上はどこからどう読んでも外部ツール使用はアウト。
    でも実際は”ツール使用に留まるのであれば”セーフ(と思われる)。
    これだけ規約と実情がかけはなれたゲームって他にあるんでしょうか。
    外部ツール使用を容認するのであれば、規約の変更から着手すべきでしょう。
    まぁ、お分かりと思うのですがあえて書くなら・・・・・・・・。
    公言せずにアンダーグラウンドでの使用を厳しく取り扱わないというゲーム自体はそこそこありました。
    まぁ、外国初で日本には行って来たゲームなどは入ってきた時点でそれなりにツールもありましたので
    種別にもよりますがばれなきゃOKってのはあったかと。
    運営が規約や発言から受け取れる形を考えるならこういったアングラに押しとどめる形が望ましいと考えてる
    のだろうと推察されます。(だったら、公開した人は罰しないとアングラに押し込めないのですけどね。)

    まぁ、他にもSNSの普及やツールそのものへの考え方などが他のDCがある国の人と我々とでは違うという部分も
    大きいので一概に言えませんが上記に書いたような事を我々が気にする必要もそこまでないかと。
    運営がどう考えていようが規約上問題であるというのは変わらないわけですからね。
    (2)

Page 222 of 454 FirstFirst ... 122 172 212 220 221 222 223 224 232 272 322 ... LastLast