なので、規約違反のツールにおんぶに抱っこでいいんですか?って話をしています。そもそもジョブ調整でDPSがどうのこうのっていうのもLogsのデータをもとに来たフィードバックから来ていることでしょうから、最早どうにもならない気はしますね。
そうでないなら、ジョブごとのDPSが強いか弱いかなんて普通わかりませんから。
侍や黒が忍や赤に劣ると言われても、どこにも根拠ないですしね。
木人の討滅速度が同じであれば、DPSは同じとも言えるはずですし。
(木人のHPがジョブごとに異なるかどうかなんて、普通に考えれば知る余地ないですし
一々全ジョブのバトルログを手動で集計して調べるのはよほどの暇人でしょうからね。)
という訳でFF14はそれらのツールアキリで成り立っているので最早排除できないのではないかと考えています。
ゲーム作ってる側はそれで都合が良いみたいなので状況がずっと変わってないようですけど、いい加減にしてくれって思いますね。
「全体への影響が少ないと思われているから」
この辺の根拠はお出しいただけるんでしょうか。
このスレッドがここまで続いており、再三に渡って吉田さんがこの件について明言を濁す事が繰り返されており、FF14を扱うブログなどでも定期的に話題に上っており、それをみてそのようにお考えになれる根拠こそ説明してもらいたいところです。
規約違反ツール規制したらプレイヤーが困るとか言ってる時点でこのゲームなんかおかしいぞって私は思いますけど、それが普通じゃない感覚なんですかね?
は~~~~~『規約違反が目立つので正しい方向に改善して欲しい』と言う極当然の訴えが
貴方の中では声の大きい少数派の意見と捉えられていたのですか。
ここまで来るともはや言葉もありません。
まぁ開発に届けば良いのであって、署名を集めているわけでもないし
何も理解していない方に示すような根拠もありません。
貴方に賛同していただく必要は一切ないです。
Last edited by acoy; 08-12-2018 at 08:51 PM. Reason: さすがに感情を出したい
不正行為が蔓延して野放しにされている状態が、上手く回ってるとも健全とも思えないですね。
もし吉田P/D筆頭に開発運営陣が、
このまま黙認し続けて現状のままで問題ないと思っているのなら、本当に残念です。
このスレの発端からしても波風立てているのは運営の方だと思いますがね。
だから「波風立たせるな」というのが運営の方針ならツールに関してコメントするのやめたらどうですか、と何度も言ってます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.