Page 11 of 17 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast
Results 101 to 110 of 161
  1. #101
    Player
    hassan's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    253
    Character
    Goom Fo
    World
    Kujata
    Main Class
    Samurai Lv 70
    スタンスオフが当たり前になった原因はDPSにヘイト低減スキルをバラまいたせいで、ヒラの火力は関係ないと思います。
    蒼天までは命中必須だったのに、ヒラ装備には命中ついてなかった上にクルセも今と違って使いづからったから、バハや極蛮神の
    クリアPTには、ほとんど攻撃参加してないヒラとかたくさんいましたからね。逆に今の方がヒラは攻撃参加してると思います。
    アタッカースタンスでも近接と比べると十分硬いと思います。全体範囲攻撃でも明らかに減りが少ないです。
    新たにSTスタンス追加するのであれば、方向指定入れるべきじゃないですかね。タゲもってると方向指定できないですから。
    (7)

  2. #102
    Player
    Icekiss's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    21
    Character
    Mela Blaze
    World
    Ifrit
    Main Class
    Paladin Lv 100
    全部読んでないので既出だったらごめんなさい。
    ライト勢の意見ではありますがスタンスON時にタンク専用LBゲージみたいなのを用意してそれをためていくってどうでしょう?(今もゲージためて使って戦ってはいますが・・・)
    スタンスONして戦っていて、たまると高火力技が出せるという仕組みです。
    (とてもかっこよく派手なのをお願いします)
    これを使うにはスタンスを一度OFFにして使う必要があり、使用すると空になり、スタンスOFF(ST)時にはゲージはたまらない。
    これはスイッチも考慮されていてスイッチしたあとにも自然と使う流れにもなりますよね?
    通常IDでも上記必殺技を使うときのみ、スタンスOFFして、使ったらすぐスタンスONするようになってくると思います。まとめ狩りなら尚更。
    ただMT時にはこの「一撃」でST時並みの火力を巻き戻せるにしてもST時の総火力には及ばないものとする。よって「必殺技」後もギリギリまでスタンスOFFして戦って火力を上げ、ヘイトや回復で迷惑かけてしまうので、スタンスONしてゲージをためていく形となります。
    結局ST時の総火力が高いなら、現状と変わらずスタンスOFFを維持してMTするじゃないと?
    その通りなんですよねw スタンスONのまま撃てるようにしても良いんですがそれではスタンスON・OFFする楽しみがないじゃないかと言われる方も出てくると思うので・・・
    そのあたりのバランスは頭のいい人に考えていただきたいなと。あくまで「案」です。
    防御スタンス時に硬さ以外のメリットがないと、スタンスOFFして戦える人はOFFして戦っちゃいますよね。OFFしててもボスの高火力技に合わせてバフ入れたらで耐えられてしまうんだもの。
    「必殺技」がメンバー全体の火力があがるようなものでも素敵ですね。そのときだけOFFして殴れば、ON・OFFの意味もメリハリも出てくると思います。
    (1)

  3. #103
    Player
    Molbono's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    127
    Character
    Seilu Aludius
    World
    Bahamut
    Main Class
    Warrior Lv 100
    他のスレッドにも書きましたが
    全てのタンクの防御スタンス中に
    「ヘイト1位ならば周囲のパーティメンバーの与ダメージを5%上げる」みたいに
    火力減をカバー出来る味方への支援効果(与ダメージ3~5%アップ)が発生すれば
    タンクなのにひたすら攻撃スタンスの現状は改善すると思います。

    タンクは固くなって、DPSは火力が上がって、ヒーラーもヒールワークが楽になり、
    火力を追及したいタンクは要所要所で攻撃スタンスに切り替えバーストも出来る。
    十分防御スタンスをつける価値も出るので、
    タンクなのにひたすら防御捨てて戦う違和感もなくなりそうです。
    (10)

  4. #104
    Player
    map's Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    160
    Character
    Stella Lane
    World
    Valefor
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    タンク・ヒーラー・DPS間の火力バランスのスレッドでもありましたが、今タンクされている方は火力を出したい方が非常に多いです。
    下手に防御スタンスを無理やり使わせると反感を買うでしょう。

    今の火力バランスを維持して、かつ防御スタンスを積極的に使ってもらうには、防御スタンスの強化とあわせて攻撃スタンスの「捨て身化」をすればいいのかなと思います。


    5.0のIDやレイドから使うと想定して、Lv80でスタンスの強化をジョブ特性で覚える。
    例)ナイト:忠義の盾 被ダメージを40%減少にUP 与ダメージを15%減少させるのはそのまま。
          忠義の剣 与ダメージを20%上昇に変更 被ダメージを40%上昇を付け足す(捨て身みたいなものです)数値は適当。

    ST時の火力をあげる代わりにMTでは使いにくい変更をかけてます。スタンスなしでMTするのも1つの手段としておいてます。

    あと、ちょっと別ですが忠義やグリットはGCD使うのでディフェンダー・デストロイヤーみたいなアビ化を他の2ジョブにも変更願いたいですね。
    (2)

  5. #105
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    そこまで行くと単純にタンクへ嫌がらせしたいだけに思える
    (7)

  6. #106
    Player
    Labyrinthu's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    962
    Character
    Labbit Zulu
    World
    Titan
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    そんな嫌がらせしなくても、防御スタンスなんてものを廃止して全体防御バフを増やしてもらえればそれで良い気がします
    守りたい人はそれで満足できるだろうし、防御スタンスにストレス感じる人も楽でしょう

    タンクがDPS出せなくて困るのってDPSロールやヒーラーロールだと思うんですけどね
    (5)

  7. #107
    Player
    map's Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    160
    Character
    Stella Lane
    World
    Valefor
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    嫌がらせかどうかは、タンク本人の捉え方次第だと思うけど、今は防御を固めて硬さ自慢したい人は全く受け入れられない状況です。(不屈が死んでる現状が物語ってる)
    全体防御バフなんてそれこそバリアヒーラーの役目取っちゃいますね。

    タンクがDPS出せなくて困るのは、DPSだと思います。MTには安定さを本来は求めるので(普通に安定しているから攻撃スタンスでやってるだけで)

    防御スタンスの価値を上げるためのスレッドだと思ったので、どうやっても使う方向にもって行きました。どっちでもいいならまず攻撃スタイルのままになるでしょうから。
    (1)
    Last edited by map; 11-01-2018 at 10:07 PM. Reason: 追記

  8. #108
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    無理やり「防御スタンスじゃないと越せないギミックなど」を盛り込む事で防御スタンスを使う必要性を上げる事ならいくらでも出来ますけどね
    14ってそういう露骨な手法で「使いどころ」を設けて来た事が多いと思いますし。

    でも、「ここは防御スタンスで硬さをアップさせよう」と言うリアルな心理を生み出した上で防御スタンスを使わせたいなら、今の14ではなかなか厳しいと思います
    ハイエンドでいつも最後に残る最大の難関が「時間切れ」なんだから、やっぱりどうしても全てが最終的には「火力」という要素に集約しがちです。

    FF11の時は「被ダメに応じてヘイトが下がっていく(盾が大ダメなどを受けてしまったらタゲが剥がれたりする)」という仕組みがあったし、14ほど盾がタゲを固定するのは楽じゃなかったし、バトルが制限時間制って訳じゃないから、防御スタンス的な物は非常によく使ったもんですが・・。
    (1)

  9. #109
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    だってですよ、0.6倍にする防御スタンスありきのAAとかをスイッチする際に万が一ダメージ1.4倍になる攻撃スタンスで受けると、
    防御スタンス時と比べて、攻撃スタンス時のダメージって1.4/0.6で2.3倍くらいになって消し飛ぶじゃない?

    防御スタンスを使わせよう→防御スタンスの防御力をもっと上げようってのは難易度を下げない限り足かせにしかならないと自分は思うのです
    そんなんやるんだったら防御に関してきっちり詰める絶やろうぜ!って前にも書いた気がする
    (0)

  10. #110
    Player
    map's Avatar
    Join Date
    Jul 2016
    Posts
    160
    Character
    Stella Lane
    World
    Valefor
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Wino View Post
    だってですよ、0.6倍にする防御スタンスありきのAAとかをスイッチする際に万が一ダメージ1.4倍になる攻撃スタンスで受けると、
    防御スタンス時と比べて、攻撃スタンス時のダメージって1.4/0.6で2.3倍くらいになって消し飛ぶじゃない?

    防御スタンスを使わせよう→防御スタンスの防御力をもっと上げようってのは難易度を下げない限り足かせにしかならないと自分は思うのです
    そんなんやるんだったら防御に関してきっちり詰める絶やろうぜ!って前にも書いた気がする
    一応スタンスを使わないっていうスタンス?で何も与ダメージ被ダメージ変わらないので3通りのスタイルでやれるかなあと思ったんですが。早期はスタンスなしMTと攻撃スタンスのST。(戦士のスタンス前提のウェポンスキルをどうするか・・・・)
    絶はクリアしてませんが(やる以前に人が・・・・)動画をみたけどアルテマとかほぼ攻撃スタンスみたいでした。バハはまだ防御スタンスの割合若干多かったかな・・・。1つの動画なのであまり参考にならないですけど。
    絶ってどれくらいの割合の方が挑戦してるんでしょう?あまりに挑む人が少なすぎるコンテンツだけを前提にされてしまうのもどうかとは思ってしまって、すみません。
    (1)
    Last edited by map; 11-02-2018 at 01:03 AM. Reason: 追記

Page 11 of 17 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 ... LastLast