Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 31

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Fuyurugi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    冒険者は住所不定
    Posts
    72
    Character
    Duca Drivens
    World
    Aegis
    Main Class
    Armorer Lv 50

    ギルドリーヴプレートの世界設定について

    リーヴ受託時に発行される様々な絵柄のプレートですが
    これについての詳細を教えてください。

    FF14公式の中では「ステンドクリスタルのはめ込まれたプレート」
    という説明になっていますが
    これにリーヴの内容がどのように記載されているのでしょうか。

    オープニングムービーでも登場していて、見てても分かりますが
    サイズとしてはタロットカードの大きさくらいでしょうか、
    構造上そこに内容が記載されているとは思えないのです。
    (ステンドグラスのように透けてますし。

    推測するとすれば、そのプレートに触れるだけで
    予め吹き込まれた思念が直接、頭の中に伝わってくる等でしょうか。

    次にエーテライトでリーヴを開始する時について。
    キャラクターは頭上にプレートをかざす仕草をしますが
    あれは具体的に何をしているのでしょうか。

    またエーテライトはプレートに対してどのような反応、処理をしているのでしょうか。
    (相手が人間ならばまだ納得いくのですが、謎の物体だけに。

    これらの設定、演出に納得の出来る説明がなされなければ改善を希望します。
    それとも既に新生に向けて設定変更、改善案が出ている状態なのでしょうか。
    (5)

  2. #2
    Community Rep Foxclon's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    881
    こんにちは。

    ギルドリーヴプレートについて、世界設定チームよりコメントをもらってきましたので早速ご紹介します。

    Quote Originally Posted by Fuyurugi View Post
    FF14公式の中では「ステンドクリスタルのはめ込まれたプレート」という説明になっていますがこれにリーヴの内容がどのように記載されているのでしょうか。
    まず、記載されている情報と、記載されていない情報があります。
    • 認可都市(プレート右下)
      リーヴの仕事を発行した冒険者ギルドがある都市名です。

    • 徳行のテーマ(プレート上側)
      過去に「聖人」と呼ばれる人々が行ったとされる、
      徳の高い行いを表す語(テーマ)が記されています。
      ステンドクリスタルの絵柄も、その聖人の逸話をモチーフとしています。

    上記の2点につきましては、文字情報として記されています。
    それ以外の、具体的な依頼内容や報酬などについては、
    リーヴプレートに物理的に記されている訳ではありません。

    これらの情報は、冒険者ギルドのカウンターで、
    直接、係りの者から冒険者である皆様が「聞いている」情報となります。

    一般的なクエストの内容を、ジャーナルで確認できるのと同様、リーヴもまた、
    「冒険者が記憶(メモ?)していた内容を思い出している」というイメージです。

    Quote Originally Posted by Fuyurugi View Post
    次にエーテライトでリーヴを開始する時について。
    キャラクターは頭上にプレートをかざす仕草をしますが
    あれは具体的に何をしているのでしょうか。
    モモディさん等が、冒険者に対して「エーテライトを鍵に発動させて」と、
    アドバイスしているのは、この行動のことです。

    都市外など、遠方での任務を円滑に進めるため、
    リーヴプレートには、魔法的な仕掛けがほどこされています。

    エーテライトやエーテリアルゲートを鍵として発動し、
    あらかじめ共鳴させておくことで、任務達成後に、
    その場所まで戻るための、エーテリアルノードを開くことができるように、下準備をしているのです。
    その仕草が、頭上に掲げるあの動きということになります。

    これが、冒険者の間では定番となっているため、
    エーテリアルノードを必用としない都市内などの任務においても、
    依頼開始時に同じ仕草をしている……という感じです。
    無事、任務を果たして戻ってこれるように、という一種の願掛けですね。

    ちなみに、エーテライトは「星の血」などとも呼ばれる、
    生命エネルギー「エーテル」が結晶化したもの(=クリスタル)で出来ています。
    そのため、共鳴しやすいようリーヴプレートもまた、クリスタルで作られているのです。

    なお、このほかエーテライトの仕組みについては、
    冒険者ギルドのカウンターにいるNPCが、簡単な解説をしてくれます。
    また、そう遠くない時期に、都市内移動手段にからめて、
    エーテライトの解説記事をTheLodestoneに掲載予定です。
    興味がある方は、そちらも合わせて、ぜひご一読ください。

    ●余談
    各プレートの絵柄が示す、聖人とその逸話、テーマの日本語訳につきましては、
    『月刊ファミ通 コネクトオン 2011年5月号』でご紹介させていただいております。
    とはいえ、既刊の雑誌ですから入手手段は限られています。

    別口で、ゲーム内で読める読み物要素をゴニョゴニョ……と水面下で動いておりますので、
    時期はお約束できませんが、ゲーム内で紹介できるようになれば……と考えております。
    (102)
    Toshio "Foxclon" Murouchi - Community Team

  3. #3
    Player
    Fuyurugi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    冒険者は住所不定
    Posts
    72
    Character
    Duca Drivens
    World
    Aegis
    Main Class
    Armorer Lv 50
    Quote Originally Posted by Foxclon View Post
    こんにちは。

    ギルドリーヴプレートについて、世界設定チームよりコメントをもらってきましたので早速ご紹介します。

    お忙しい中お答え頂き恐縮です、ありがとうございます。

    リアルな世界観ゆえにどうしても気になってしまって質問させて頂きました。
    しっかりとした設定が裏づけされていることが分かり
    また改めてゲーム内でもそういった情報を意識して感じたいと思います。

    読み物的なものにもとても期待しています。
    (14)

  4. #4
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Foxclon View Post
    ●余談
    各プレートの絵柄が示す、聖人とその逸話、テーマの日本語訳につきましては、
    『月刊ファミ通 コネクトオン 2011年5月号』でご紹介させていただいております。
    とはいえ、既刊の雑誌ですから入手手段は限られています。

    別口で、ゲーム内で読める読み物要素をゴニョゴニョ……と水面下で動いておりますので、
    時期はお約束できませんが、ゲーム内で紹介できるようになれば……と考えております。
    探ってみると、色々妄想がかき立てられる世界観設定が多いので、この部分は真面目に期待しております
    頑張って下さいー
    (17)

  5. #5
    Player
    Nietzsche's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,605
    Character
    Vari Vari
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    こういうのは、NPCに台詞を語らせるべきだと思いますよ。FF14は世界観が希薄で、ララミコオンライン楽しめる人以外は大半が去ってしまった感がありますが、もっとゲーム世界への没入感を高めるために、こういう話をするNPCももっと追加したほうがいいと思います。
    (7)

  6. #6
    Player
    mochisuna's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    79
    Character
    Mochi Suna
    World
    Aegis
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    読み物としてゲーム内で読めるのは良いですねー
    荘厳な図書館とかあるといいかも?

    エーテル=クリスタル=星の血ということは、
    モードゥナのクリスタルの原野は星の血が散乱しているという事なのね…
    (4)

  7. #7
    Player
    Marino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサの南の方
    Posts
    467
    Character
    Marino Petros
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 31
    Quote Originally Posted by mochisuna View Post
    読み物としてゲーム内で読めるのは良いですねー
    荘厳な図書館とかあるといいかも?
    英語フォーラムの方で、半年くらい前だったでしょうか。Dev から世界設定に関してのコメントが入ったあとで、ある方が「イシュガルドには大きな図書館があって、そこでいろいろな本が読めたらいいですね」みたいなことを言ってましたね。私も、そうなるといいなぁ、なんていつも思ってます。
    (9)

  8. #8
    Player
    milua's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    159
    Character
    Milua Riula
    World
    Gungnir
    Main Class
    Armorer Lv 50
    Quote Originally Posted by mochisuna View Post
    エーテル=クリスタル=星の血ということは、
    モードゥナのクリスタルの原野は星の血が散乱しているという事なのね…
    あそこって何か大きな事件が起きたとこですよねー?クリスタルが星の血っていうんならさしずめ「かさぶた」みたいなものじゃないです?あるいは星の心臓的な部分に近いとか。前者だったら新生後はところどころにクリスタルの塊があったりしそうですがその周りに集落ができたりして、ってFFCCみたいなことに。
    …っと、これはスレッドとは関係ないですね。
    (1)

  9. #9
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    Quote Originally Posted by mochisuna View Post
    読み物としてゲーム内で読めるのは良いですねー
    荘厳な図書館とかあるといいかも?

    エーテル=クリスタル=星の血ということは、
    モードゥナのクリスタルの原野は星の血が散乱しているという事なのね…
    中央の塔にターゲットして 過去視の能力を使うと
    緑豊かな過去のモードナの風景が見れま…
    (4)

  10. #10
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Whiterun
    Posts
    235
    モードゥナのクリスタルは戦艦から漏れ出た燃料(青燐水)の影響じゃないですか?
    元からある奴も含まれるでしょうけど
    (2)

Page 1 of 4 1 2 3 ... LastLast