Page 9 of 30 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast
Results 81 to 90 of 292
  1. #81
    Player
    Nekoyashiki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1
    Character
    Kimah Ri
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 76
    吉PがFFTクリアまでの放送かPLLの松野さんゲストのときだかに、完璧でリテイク出さなかったと聞いて、期待して箱を開けてみたら糞みたいなクエストでがっかりしました。
    完全に松野さんがワイン好きなことと、ファンフェスでベーコンエピを作ってきた、寒い寒い内輪ネタてんこ盛り。。。。ラム酒つながりでラムちゃんの「だっちゃ」を台詞に入れるなど、
    リドルアナ行きたいのになんでこんなことさせられてるんだろうーって思いました、
    FF14至上で一番だと思うレベルで酷かったです。。。。

    主人公に詐欺をさせるのも、なんだかなぁと思いましたし、
    今後こんな内輪ネタのクエストを本編に入れないで欲しいとまで思ったクエストでした。
    こんな内容だったら、新生祭のカイハツシツの中でやってろって思ったほどでした。

    ダルマスカ出身者の補完だとTwitterでは、松野さん言ってましたが、全然補完すらできていなかったような気がします。。。。
    嫌な気持ちしか残らなかったし、このクエスト本当に何のためにやらされたんですかね。。。。。

    FF14遊んでる人は、皆が皆松野さんのファンじゃないし、、自分はFFTとFF12好きですが全然うれしくもなんともなかったです。。。。
    以前も、蒼天のセリフの選択肢で、自分のキャラはこんなこと言わない。みたいなことを、プレイヤーさんに物申されていたと思いましたが、開発はそれを忘れてしまったんですかね。。
    自キャラが詐欺なんてしたら、絶対クレームは来ることを分かっていたはずです。。。
    開発チームにはしっかり、これをしたら嫌がる人がいるというのを考えて作って欲しいものです。。。

    長くなりましたが、良いスレッドだと思ったので、自分の感想を書いてしまいました。。。
    (76)

  2. #82
    Player
    neva_2014's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Location
    グリタニア
    Posts
    63
    Character
    Neva Antares
    World
    Fenrir
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    このクエストについて、自分も残念に思っています。
    理由として、先に述べられている方々と一部被りますが、
    1、「お使い」と言うのが馬鹿にされているように感じる
      →「物探し」、「調達」みたいに他の表現のしようはあったはず
    2、ゲゲルジュを騙す
      →一緒に卑猥な踊りを見たりと、憎めない富豪なのよ
    3、ポッとでの他人に高価なワインをタダ同然であげている
      →バラのワインってだけなら、高価である必要はない

    こんな所でしょうか。
    次で素晴らしい回収を期待しています。

    あと、このクエストの海外の反応が気になります。
    日本人よりロールプレイされている方も多いそうですし、
    英雄やヒーローが清廉潔白であってほしいと思うのは、
    万国共通のはず。


      
    (21)

  3. #83
    Player
    NYAXA's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    354
    Character
    Maple Chocolate
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 62
    ゲゲルジュの方がワイン欲しがってる彼よりずっと付き合い長いわけで、そいつの為にゲゲルジュ騙すとかないでしょって感想です。
    プレイヤーとしてはコンテンツ解放の必須条件という人質取られてますから犯罪りましたけど。
    実はゲゲルジュのワインも偽物とかいう伏線があれば、多少は許容できたかも。

    追記:
    ゲゲルジュを騙すのが絶対嫌ということではなくて、劇作家の彼の為には嫌ということです。
    (26)
    Last edited by NYAXA; 05-31-2018 at 05:25 PM.

  4. #84
    Player
    moch's Avatar
    Join Date
    Jun 2016
    Posts
    434
    Character
    Choi Bonge
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 31
    もう無難なクエとストーリーだけでいいと思いました
    (1)

  5. 05-31-2018 10:08 AM
    Reason
     

  6. #85
    Player
    i7Extreme's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,086
    Character
    Granite Ridge
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 50
    若干ネタバレになるけど、
    悪い言い方をすれば暗黒の50ジョブクエなんか
    主人公(の分身)が無関係な人達なぎ倒してるからね、
    周囲への迷惑レベルで言えばヒカセンはかなりのものかと。
    いい話なんだけどね。
    (2)

  7. #86
    Player
    malliaaaa's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    116
    Character
    Mallia Crowser
    World
    Ramuh
    Main Class
    Samurai Lv 100
    帝国側の人間を殺しまくってきたんだから今更では?というのが正直な感想
    エオルゼアのためとかいう大義名分を盾にして殺しまくった罪人が詐欺一つでどうこう騒ぐ程でもないと思うけどね
    身内を手にかけるのと、赤の他人を手にかける違いなのかな
    個人的には新生時代のお使いマスターだった記憶が掘り起こされたり、ゲゲルジュざまぁとか思ったりしたので好きでした
    (16)

  8. #87
    Player
    Narvi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,419
    Character
    Kiel Capua
    World
    Durandal
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    Quote Originally Posted by malliaaaa View Post
    エオルゼアのためとかいう大義名分を盾にして殺しまくった罪人が詐欺一つでどうこう騒ぐ程でもないと思うけどね
    身内を手にかけるのと、赤の他人を手にかける違いなのかな
    ←状況的にシャレにならん金額の詐欺を働くほどの義理も大義名分も立つと感じられないからかな
    (20)

  9. #88
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by malliaaaa View Post
    帝国側の人間を殺しまくってきたんだから今更では?というのが正直な感想
    エオルゼアのためとかいう大義名分を盾にして殺しまくった罪人が詐欺一つでどうこう騒ぐ程でもないと思うけどね
    身内を手にかけるのと、赤の他人を手にかける違いなのかな
    malliaaaaさんのヒカセンがGCに所属していないか、エオルゼアではなく帝国と友好関係にある国に属しているにも関わらず帝国人を殺してるのなら間違いなく殺人罪に問われますし、殺人者として扱われるでしょうね。

    正直なところ、この手の論法を展開して「だからこの程度のことを気にするな」というのは話がズレてるなと思います。
    (32)
    Last edited by Lucia_E; 05-31-2018 at 01:15 PM.

  10. #89
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    ワインの価格を提示したのはゲゲルジュだけで本当に4000~5000万ギルするかどうかは光の戦士はちゃんと調べてませんよね?
    そもそもお使いなんだからそんな値段のするワインを劇作家だって頼んでないし、持ってこられても普通は困るでしょう。

    飲み慣れている感じだから値段的には劇作家のお給料で奮発すれば年2~3回は生活水準を下げない程度の値段で飲めるワインであると思います。
    ゲゲルジュがぼったくり価格を光の戦士に提示したって可能性は大きいですね。
    どう言う落とし所に持っていくのかについてもイヴァリース3作目できっとやりそうだし其処まで喚かなくていいと思います。
    (7)

  11. #90
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Lucia_E View Post
    malliaaaaさんのヒカセンがGCに所属していないか、エオルゼアではなく帝国と友好関係にある国に属しているにも関わらず帝国人を殺してるのなら間違いなく殺人罪に問われますし、殺人者として扱われるでしょうね。

    正直なところ、この手の論法を展開して「だからこの程度のことを気にするな」というのは話がズレてるなと思います。
    敵なら殺していいの戦う者の論理を持ち出すなら、商売敵となったゲゲルジュは商う者の論理で騙していいと思うんだけど
    それと知り合いになった人物云々というのは全く別の問題だよ

    今回ゲゲルジュは商売人として凄腕冒険者の足元を見てダルマスカワインを要求した(クエスト内の会話が真であるとするなら薔薇ワインよりダルマスカワインのほうがはるかに高額。対等な依頼ならまだ話は違った)
    それを商売人の論理で解決する方法をハンコックが示した
    醸造者としての立場としてシャマニは反対した。冒険者としては複雑な気分になったっていうクエストで個人的によくできてると思うのです

    このスレぶった切るようになるけど、あのクエストやって知り合いを騙してるのはおかしいありえないって思うのは最初から最後までズレてると思ってます
    ただロールプレイとして詐欺はしたくないっていうスレ主さんの感情は理解できるから、そこまで気にしなくていいよと先に書いたんだけど

    とにかくあれは詐欺をしないとまったく意味がないクエストなんだ
    そして、本当に詐欺をしてまで手に入れたワインが正解だったのか?という疑問が最後に残る
    劇作家の話を信じるなら、ビンテージワインを持ってきたのはサプライズだったというからね

    まあなんだ、ここまでまじめに考えられるくらいには面白いクエストだったのよ。それが意図されて作られたのかどうかわからないけど
    (22)

Page 9 of 30 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast