Results -9 to 0 of 9

Threaded View

  1. #1
    Player
    Wadachel's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    13
    Character
    Acco Wadachel
    World
    Chocobo
    Main Class
    Botanist Lv 80

    栽培システムの種の種類を増やしてほしい

    具体的にはイシュガルド地域と紅蓮地域の「装備や調理品に使用するための作物」の種を追加してほしいです。
    現存する作物の種は全く利用しないものから高級種様々ですが、パッチ4.Xの現時点で重宝する装備や調理品に関わるものは一切ありません。
    せいぜいマメット素材だけ。
    (イシュガルド時代はブラッドペッパー、紅蓮ではマナゼンマイ)
    いずれも低レベル帯の種を使ったもので、交雑元に使った種の収穫物はゴミ同然です。

    これに伴ってソイル(土)において、HQ率を上げる「ラノシアンソイル」の需要の皆無っぷりがすごいですね。
    他のG3土では数千Gするところをラノシアンだけ100Gとかです。
    理由は単純明快で、現在の栽培システムで入手できる作物は9割以上が新生エリアの素材なので、HQ品である必要性がまるでないためです。
    (シュラウドG3とザナラーンG3は需要と要望が多いからパッチノート未記載のまま交換システム出てますけど、ラノシアンG3はないんですよね。)

    自分はサベネアやブラペ、マナゼンマイや黄麻、その他色々な種を生産して市場に流しまくっていますが、HQの需要がある作物は一切ありません。
    ※上記の作物はHQ品がそもそも出来ないものもあります。

    そのため、
    ・HQ品の入手経路を増やせること
    ・死にアイテムになっているラノシアンソイルの使いみちを作ること
    ・新生時代で止まっている栽培システムの活性化

    などを目的として、高レベル帯の「利用価値のある収穫物の」種の追加をしてもらえたらなぁ~と思っています。
    (11)
    Last edited by Wadachel; 06-02-2018 at 12:16 PM.